旅案内 たびあん

西國寺 さいこくじ

西國寺のMyリスト追加
数ある尾道市の寺院の中で最大の規模を誇っている。
基本情報

西国一の寺という意味の名をもつ真言宗の名刹で、行基の創建と伝えられる。真言宗醍醐派大本山。本尊は薬師瑠璃光如来坐像(国の重要文化財)で秘仏。中国三十三観音霊場特別霊場、中国四十九薬師霊場第十六番札所、山陽花の寺二十四か寺第十九番札所、備後三十三観音霊場第六番札所。

仁王門にかけられた長さ2mもの巨大な草履は寺のシンボル、朱色の三重塔とともに重要文化財。

西國寺旧蔵の文化財

紫紙金字金光明最勝王経10巻(奈良国立博物館蔵、国宝)

聖武天皇の時代に各国の国分寺に納めた、いわゆる「国分寺経」の遺品。備後国分寺にあったもので、西國寺の所蔵であったが、第二次大戦後、国有となった(現在は国立文化財機構の所有)。

住所尾道市西久保町29-27
料金内部拝観料 大人500円
お抹茶 500円
しょうが湯 400円
休業日内部拝観は無休(本堂使用時は見学不可)
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
最寄駅 >  尾道駅(JR)~2.285km
アクセス 車最寄IC > 向島IC(西瀬戸自動車道)~6.102km  西瀬戸尾道IC(国道2号尾道・福山自動車道) 
公開サイトwww.saikokuji.jp
TEL0848-37-0321
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ