旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

三重
津・四日市・桑名 (津・榊原・白山・半田・四日市・桑名・長島・鈴鹿・亀山・いなべ・桑名・木曽岬・員弁・東員・三重・菰野・朝日・川越) 松坂・中伊勢 (松阪・飯高・多気・多気・明和・大台) 伊賀 (名張・赤目・青蓮寺・伊賀) 伊勢・志摩・鳥羽 (伊勢・鳥羽・答志・浦・志摩・浜島・磯部・度会・玉城・度会・大紀・南伊勢) 熊野・尾鷲 (尾鷲・熊野・紀和町湯ノ口・紀和町小川口・北牟婁・紀北・南牟婁・御浜・紀宝) 愛知県滋賀県京都府大阪府奈良県和歌山県
50音頭文字検索
18ページ 512件 [ 17/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 展望台 ]
  • 横山展望台
  • 志摩市阿児町鵜方  

    横山に4箇所(横山展望台・あご湾展望台・パノラマ展望台・見はらし展望台)ある展望台の一つ。英虞湾の美しい海

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 北牟婁郡紀北町海山区 馬越峠  

    熊野古道の馬越峠にある祠で、元々は旅人の無事を祈る石地蔵だったと言われるが、やがて子供の夜泣き封じを祈る「

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 四日市市立博物館
  • 四日市市安島1-3-16  

    四日市市の歴史・文化を紹介する博物館。

    ゆったりとした1階ロビーは開放的なスペースで待ち合わせにも適している。5階には座席数155席のプラネタリウ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ライオンズゴルフ倶楽部
  • 亀山市両尾町字小屋ヶ畑603  

    緑豊かな鈴鹿山麓の一角に造成されている。大自然に囲まれた風光明媚かつ温暖な環境で、式を通じてプレーを楽しむ

  • 来迎寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松阪市白粉町512  

    1500年代前半に松阪市松ヶ島に、北畠氏によって開創と伝える。蒲生氏郷の築城に伴い現在地に移転。長らく豪商

  •  [ ゴルフ場 ]
  • リオフジワラカントリークラブ
  • いなべ市藤原町篠立字北山3111  

    藤原岳の東麓に位置し、総面積100万坪の雄大なコース。打ち下ろしのホールが多いが、きつい勾配ではないのでラ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 涼仙ゴルフ倶楽部
  • いなべ市員弁町東一色2796  

    壮泉な池泉廻遊式庭園に趣を持つ。8つの池とその周辺の高低が美しい。高低差20mのフラットな地形ブラインド

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鳥羽市石鏡町中ノ山龍の栖  

    原生林に囲まれた岬に湧く良泉。大人の隠れ宿で休日を楽しむ

    平成21年3月に湧出。岬の自然と海の眺望が調和する一軒宿「御宿TheEarth」は全室が露天風呂付きスイー

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 津市榊原町6010  

    榊原温泉の「旅館清少納言」でも、日帰り入浴が可能だ。湯の瀬川のせせらぎが聞こえる静かな宿の内湯で、ゆったり

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ルート25ゴルフクラブ
  • 伊賀市愛田2280  

    山の西斜面を利用してホールレイアウトがなされ、アウトコースは低い位置、インコースは高い位置にホールが広がる

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • ルーブル彫刻美術館
  • 津市白山町佐田1957  

    フランス・パリのルーブル美術館所蔵「ミロのビーナス」や「サモトラケのニケ」などの彫刻の本物から直接型をとり

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鈴峰ゴルフ倶楽部
  • 鈴鹿市伊船町151-4  

    東・中コースは多少の起伏があり、打ち下ろしのホールが多く、距離は長いが楽しくラウンドできる。多くの自然林が

  •  [ 寺院 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 伊賀市下柘植3252  

    伝教大師開基と伝える黄檗宗の寺。

    最澄が開基したと伝えられる古刹。本尊は十一面観音世音菩薩で、像高1.8m、江戸時代初期のもの。参道周辺には

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ローモンドカントリー倶楽部
  • 亀山市両尾町2570-3  

    南に面したうねるようなゆるやかな起伏を持つ丘陵地で、ホールごとに異なった顔を持つコースに仕上がっている。テ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 六石ゴルフ倶楽部
  • いなべ市北勢町阿下喜字北谷3290  

    起伏のゆるやかな地形にレイアウトされているため、フェアウェイも広々としている。西コースは池をとり入れたホー

  • 六華苑

  •  [ 歴史 | 庭園 ]
  • 六華苑
  • 桑名市太一丸  

    明治・大正のロマン六華苑

    山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代目諸戸清六の新居として、大正2年に建てられた邸宅を公開。鹿鳴館を設計した

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 志摩市磯部町穴川511-5  

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 北牟婁郡紀北町海山区相賀1439-3  

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 松阪市飯南町粥見452-1  

512件中[ 481 ~ 510 件] を表示
 
ページトップ