旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

三重
津・四日市・桑名 (津・榊原・白山・半田・四日市・桑名・長島・鈴鹿・亀山・いなべ・桑名・木曽岬・員弁・東員・三重・菰野・朝日・川越) 松坂・中伊勢 (松阪・飯高・多気・多気・明和・大台) 伊賀 (名張・赤目・青蓮寺・伊賀) 伊勢・志摩・鳥羽 (伊勢・鳥羽・答志・浦・志摩・浜島・磯部・度会・玉城・度会・大紀・南伊勢) 熊野・尾鷲 (尾鷲・熊野・紀和町湯ノ口・紀和町小川口・北牟婁・紀北・南牟婁・御浜・紀宝) 愛知県滋賀県京都府大阪府奈良県和歌山県
50音頭文字検索
18ページ 512件 [ 16/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 灯台 ]
  • 麦埼灯台
  • 志摩市志摩町片田  

    熊野灘を望んで立つ白亜の灯台。「残したい日本の音風景100選」に選ばれており、伊勢志摩の海女の磯笛が聞ける

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 津市芸濃町椋本  

    樹齢1500年といわれる古木は国の天然記念物指定され、「日本の名木百選」にも選ばれている。椋本という地名は

  •  [ 海 | アウトドア | 潮干狩り ]
  • 向井黒の浜海岸
  • 尾鷲市向井黒の浜  

    尾鷲湾に面し、干潮時には湾内に浮かぶ弁財島の辺りまでアサリ堀りが楽しめる三重県東紀州地方でも有数の潮干狩り

  •  [ 体験施設 ]
  • 夢楽憩いの館
  • 多気郡大台町栗谷183  

    100%地元産の木材を使い、住民有志の会「栗谷地区活性化を図る会」の手により建てられた夢楽憩いの館。大台町

  •  [ ゴルフ場 ]
  • メナードカントリークラブ青山コース
  • 伊賀市霧生2356  

    広い敷地にゆったりとレイアウトされ、各ホールは完全にサパレートされている。各ホールは比較的フラットな仕上が

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 名四カントリークラブ
  • 四日市市山之一色町1760  

    アベレージゴルファーやビギナーにはやさしく上級者には難しい、という楽しめるコース。大きなワングリーンにはア

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 名阪ロイヤルゴルフクラブ
  • 伊賀市西之澤1598  

    改造によって距離も長くなった。改造のポイントは従来は調整池の役割を主に坦っていた池を戦略的なポイントに置き

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 名阪チサンカントリークラブ
  • 伊賀市田中1029  

    阿山はアップダウンが少なく、ゆったりとしたホールが多い。グリーンは砲台型をしているので、アプローチには注意

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 名松ゴルフクラブ
  • 津市一志町波瀬5992-2  

    松・杉・樫・竹などの樹木の中に展開し四季の花も美しいコース。長く広くブラインドもないので安心して攻められる

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • いなべ市藤原町坂本981  

    平安初期大同二年に天台宗の開祖・伝教大師最澄大和上によって開かれた寺。本尊は十一面千手観音。10月体育の日

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 | イルミネーション | アウトドア | 体験施設 | 宿泊 ]
  • メナード青山リゾート
  • 伊賀市霧生2356  

    豊かな自然に包まれた高原のホテル、温泉施設。

    室生赤目青山国定公園内にある日本メナード化粧品の関連施設。広々した空間とたっぷりのお湯が魅力の大浴場。爽や

  •  [ 自然地形 | 海 | 日の出 | デート ]
  • 夫婦岩(三重県)
  • 伊勢市二見町  

    夫婦岩の間から昇る朝日(名勝二見ヶ浦)

    二見浦の海上に鎮座する大小2つの岩で、太いしめ縄で結ばれている。これは夫婦岩の沖合700mに沈む興玉神石と

  •  [ 体験施設 | 釣り ]
  • 森の国体験工房
  • 多気郡大台町薗993  

    奥伊勢フォレストピア内にある体験工房。

    体験工房では内容はパン作り、こけ玉にミニ盆栽作りや陶芸教室、わさび加工など体験できる。木製遊具22基以上の

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 松阪市殿町1536-7  

    国学者、本居宣長の資料や自筆の稿本などを展示。本居宣長旧宅は、1909年(明治42年)に保存のために松坂城

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 本居宣長記念館・鈴屋
  • 松阪市殿町1536-7  

    移築前の跡地とともに1953年(昭和28年)に国の特別史跡に指定

    松阪が生んだ江戸時代の国学者、本居宣長の資料や自筆の稿本などを展示。記念館に隣接する鈴屋は宣長が12歳から

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 伊賀市島ケ原13680  

    緑あふれる木津川上流に立つ温泉施設。島ケ原の岩盤を長い年月をかけて湧き出した温泉は、ミネラル豊富で良質な湯

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市宇治中之切町52  

    おかげ横丁にある木画館・俳句館。俳句の「五七五」、伊勢だより版画の「三六五」をキーワードに、日本の伝統木版

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市御薗町上條1602  

    弘化2年(1845年)に、ほぼ全焼した山田奉行所を、翌弘化3年(1846)に新築したときの図面「新造小林役

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 北牟婁郡紀北町海山区上里大田賀1051  

    「東紀州まちかど博物館」の一つで、東紀州有数の檜の美林がまるごと博物館になっている。檜林の中を遊歩道がめぐ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 三重郡菰野町菰野ほか  

    御在所岳山麓の谷間に開湯。1300年を誇る県下随一の温泉

    ニホンカモシカの生息で知られる御在所岳のふもと、急峻な谷間にホテルや旅館が立ち並ぶ。シカが温泉で傷を癒した

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熊野市紀和町湯ノ口10-12  

    瀞峡への遊覧船の立寄り処・小川口からトロッコに乗っていく温泉施設。大浴場と露天風呂には山のいで湯がたっぷり

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 三重郡菰野町菰野8497  

    湯の山温泉街にあるそばうち体験施設。インストラクターの指導の下、そばうち体験ができる。打ったおそばは道場内

  •  [ 神社 | 梅 ]
  •  

  • 津市藤方2341  

    白河結城氏の結城宗広を祀る建武中興十五社の一社。後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を

  •  [ 温泉地 | 紅葉 ]
  • 湯の山温泉
  • 三重郡菰野町菰野  

    [ 紅葉時期 10月中下旬~11月下旬 ]

    養老年間(717~723)に発見された古湯。

    泉質は美肌や神経痛によくきくラジウム泉のため、美人の湯として女性に人気がある。温泉街をはさんで流れる三滝川

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 四日市の里ゴルフクラブ
  • 四日市市内山町8279  

    全体の高低差が10mたらずとフラットに仕上がっている。18ホール中14ホールに池やクリークを取り入れ、ラフ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 四日市カンツリー倶楽部
  • 四日市市山城町640  

    フラットで大きなうねりがある豪快な本格派コース。過去、日本オープンが2回開催されているだけあって、フェアウ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 四日市市富双二丁目地先  

    夜の四日市港を彩る花火の競演。会場間近で打ち上げる多彩な花火が頭上に迫る。公共交通機関の利用を。

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 伊賀市柘植町  

    鈴鹿国定公園の特別地域で関西随一1万5000本のツツジが自生している公園。5月には、「余野公園つつじ祭」が

  •  [ 海 | 灯台 | 展望台 | 日の出 ]
  •  

  • 鳥羽市国崎町  

    志摩半島最東端の鎧崎周辺は海の難所として知られ、岬には白亜の灯台が立って荒海を照らしている。目の前に広がる

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 四日市市水沢町1538  

    乳牛や山羊などの動物と間近に接することができ、予約をすれば乳搾りやバター作りを体験することもできる。管理棟

512件中[ 451 ~ 480 件] を表示
 
ページトップ