旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

箱根・湯河原・小田原
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴)東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
10ページ 280件 [ 9/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 岬 ]
  • 真鶴半島自然公園
  • 足柄下郡真鶴町真鶴  

    海と緑に囲まれた自然豊かな公園

    樹齢350年から400年のクロマツの大群やシイ、クスの巨木が生い茂る豊かな森と海の自然公園。公園内には遊歩

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町宮ノ下  

    明治期に外国人客が多く訪れた異文化のにおい漂う箱根を代表する温泉地

    箱根七湯といわれた江戸時代よりにぎわい、豪商なども多く逗留。明治期に外国人客が訪れ、洋風の旅館などが建ち並

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 民宿乙女山荘
  • 足柄下郡箱根町仙石原393  

    御影石の内湯と檜の露天風呂を、大広間での休憩と入浴のセット1100円で利用できる。貸切家族風呂(2名で40

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町宮城野922  

    明神・明星ケ岳の山麓の宮城野温泉に立つ、共同浴場のように素朴な雰囲気が魅力の温泉施設。男女ともに白壁にタイ

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町強羅  

    小田原市と箱根町の境にある標高924mの山。

    箱根山の古期外輪山の一峰である。富士箱根伊豆国立公園に指定されている。宵の明星が当山の上に輝くことからこの

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 明神ヶ岳コース
  • 足柄下郡箱根町宮城野  

    山頂に明神が祀られていたといわれている明神ヶ岳から、箱根の三大夏祭りの一つ「大文字焼」が行われる明星ヶ岳を

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町宮城野  

    早川沿い約600mに約150本の桜が咲く。

    箱根でも屈指の桜の名所で、満開になった風景は圧巻。桜の舞い散る中を川沿いに歩くことができる。夜にはライトア

  •  [ ドライブ | 峠 | 展望台 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町  

    芦ノ湖スカイラインのビュースポット。

    富士山の裾野まで展望できる、芦ノ湖スカイラインで最も見晴らしが良い展望台。春から秋にかけては霧が多く発生す

  • 三ツ石

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 | 日の出 ]
  • 三ツ石
  • 足柄下郡真鶴町真鶴1175  

    かながわの景勝50選日の出の名所。

    約200mの長い岩礁の先に、海面から顔をのぞかせる3つの岩は、真鶴岬のシンボル。海から上がる日の出の名所、

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原1246-602  

    村田朱実子のマイセン磁器のコレクションを展示している美術館。

    ※2015年閉館2階には世界のカップ&ソーサー、1回にはアンティークマイセンを300点以上展示。所蔵作品数

  •  [ 歴史 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町宮ノ下113-1  

    堂ヶ島温泉を開湯したとされる禅僧・夢窓国師の山居跡。

    断崖から湧き出る自噴泉の露天風呂などが楽しめる。泉質は、ナトリウム塩化物泉、ナトリウム塩化物・硫酸塩泉。早

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町元箱根湖尻  

    芦ノ湖を見下ろす高台に位置する温泉。

    芦ノ湖の畔まで近くに位置する温泉。芦ノ湖の眺めはもちろん、自然を満喫し、ゆったりとした空間を楽しめる。

  •  [ 湖・沼・池 | 花 ]
  • 元箱根港湖畔沿いのあじさい
  • 足柄下郡箱根町元箱根  

    芦ノ湖畔から箱根神社まで、道路沿いに色とりどりのあじさいが咲く群生地。あじさい越しに海賊船を遠くに見ながら

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 珍スポット ]
  • 元箱根石仏群
  • 足柄下郡箱根町元箱根103  

    磨崖仏俗称六道地蔵(まがいぶつぞくしょうろくどうじぞう)を中心とする大規模な仏教遺跡

    国の史跡および重要文化財に指定。地蔵菩薩像「六道地蔵」は高さが約3.5mもあり、鎌倉時代の磨崖仏としては関

  •  [ 美術館・ギャラリー | その他 ]
  • 森のふれあい館
  • 足柄下郡箱根町箱根381-4  

    自然の素晴らしさ、森林の大切さを楽しみながら理解していただくための施設

    動植物の展示を通して、自然の素晴らしさや森林の大切さを楽しみながら理解できる。木の実を使ったクラフト作り(

  •  [ 特産 ]
  • 山安ターンパーク店
  • 小田原市早川3丁目7−1  

    小田原や静岡など近海の地魚、世界各地から輸入した地魚を自社工場でひものにして大量に販売。

  • 弥坂湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町湯本577  

    箱根湯本温泉にある共同浴場。1951年(昭和26)開業以来、地元の人々に愛されている。浴室中央に円形タイル

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 弥次喜多の湯
  • 足柄下郡箱根町湯本694  

    石組み、ジャクジー、桶風呂と、多彩な露天風呂が楽しめる温泉施設。男女別に造られたサウナ・ジェットバス付きの

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  • 八百比丘尼の墓
  • 足柄下郡箱根町元箱根103  

    精進池のほとりにある宝篋印塔の残欠。

    全国各地に伝説の残る「八百比丘尼」の墓と呼ばれています。室町時代初めの「観応元年」銘があって、石仏群草創に

  • 山の神

  •  [ 歴史 | パワースポット ]
  •  

  • 足柄下郡真鶴町真鶴  

    お山の神さんとして親しまれている神社。

    山神社は樹齢300年のクロマツを御神体とし、特に漁業関係者から「お山の神さん」として崇敬されています。もと

  •  [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡湯河原町宮上  

    万葉の時代からの歴史が残る山あいの閑静な温泉地

    千歳川の谷を遡る渓流に沿い、数多くの温泉宿が建ち並ぶ湯河原温泉。温泉は数十万年前に活動を終えた湯河原火山の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町芦之湯  

    箱根の高台にある露天風呂からの眺望は抜群

    明治23年に誕生した。箱根17湯の中でも最も標高の高い(標高935m)場所にある温泉で眼下には芦ノ湯、箱根

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ゆとろ嵯峨沢の湯
  • 足柄下郡湯河原町吉浜1191  

    露天風呂の眼下に相模湾を望む、のどかな山あいにある温泉施設。男女日替りで交替する浴場は2カ所あり、「こちょ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原934  

    食事処兼入浴施設の「南甫園」は、和風旅館の趣を感じさせるシックな構え。浴場はジェットバス付きの大浴場と、白

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 湯の里おかだ
  • 足柄下郡箱根町湯本茶屋191  

    箱根湯本の湯坂山の麓「ホテルおかだ」に併設された、豊かな自然に囲まれて気軽に温泉が楽しめる施設。人気は最上

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 湯本富士屋ホテル 湯処 早雲
  • 足柄下郡箱根町湯本256-1 湯本富士屋ホテル内  

    湯本富士屋ホテル内にある温泉施設。大浴場のほか、檜や岩の露天風呂、低温サウナ、貸切可能な家族風呂などが揃う

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 足柄下郡湯河原町  

    海水浴場沖合いの2隻の台舟から打ち上げる。300m級のスターマインが夜空を華やかに彩る。

  • 湯坂山

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町湯本  

    箱根湯本の中心に位置する、標高約547mの山。かつては箱根越えの難所の一つに数えられた。

  •  [ 梅 ]
  • 湯河原梅林
  • 足柄下郡湯河原町鍛冶屋951-1 幕山公園内  

    平成8年から公開。幕山の山肌に約4000本の紅梅・白梅が咲き乱れる。見ごろは2月下旬~3月上旬。ライトアッ

280件中[ 241 ~ 270 件] を表示
 
ページトップ