観光スポット 一覧
-
て 天文館むじゃき
- [ スイーツ ]
-
鹿児島市千日町5-8
全国に知られるかき氷「白熊」の本家。11:00~21:30(日曜、祝日、7・8月は10:00~)無休お勧め
-
ひ 火之神公園
- [ 公園 ]
-
枕崎市火之神岬町
東シナ海を望む雄大パノラマ
太平洋に突き出した岬の先端にある自然公園。展望がよく、眼下には海中から立神岩がそびえ立つ。夏は、流水プール
-
ふ 吹上浜入来浜
- [ アウトドア | 潮干狩り ]
-
日置市吹上町入来~南さつま市
吹上浜の一部にある入来浜では、一年を通して潮干狩りが楽しめるが、特に3月から10月の干潮時がおすすめだ。採
-
ほ 宝満の池
- [ 湖・沼・池 ]
-
熊毛郡南種子町茎永
池の周囲1230m、面積4万9308平方メートルの種子島で最大の淡水池。熱帯植物のハスやヒシが自生し、夏は
-
わ 若潮酒造千刻蔵
- [ 見学 ]
-
志布志市志布志町安楽215
芋焼酎や麦焼酎を醸造している九州・鹿児島の焼酎蔵。
昔ながらの甕仕込の製法でつくる本格焼酎の製造工程、熟成をうながす60mに及ぶトンネル貯蔵庫を見学することが
-
あ 荒平天神
- [ 神社 | 夕日 | パワースポット ]
-
鹿屋市天神町
県道68号線沿いの海に突き出た岬の小高い岩上に建立されている。創建は天文年間(1532年~1554年)と伝
-
あ 明石屋
- [ グルメ | スイーツ ]
-
鹿児島市金生町4-16
鹿児島の銘菓、軽羹[かるかん]の元祖。
安政元年、時の藩主島津斉彬公のお声掛かりで生まれた銘菓「軽羹(かるかん)」。お勧め情報良質の自然薯と米の粉
- [ 博物館・資料館 ]
-
出水市文化町1000
珍しいツルに関する博物館。常設展示室では出水に毎年約1万羽のツルがシベリア渡来からするツルの生活の様子や世
-
か 鹿児島市内温泉
- [ 温泉地 ]
-
鹿児島市市内一円
源泉は270か所以上。鹿児島市街地の全体が温泉郷
鹿児島市内の至るところに湯が湧き、およそ60か所の公衆浴場もほとんどが温泉。泉質の多くは単純温泉やナトリウ
-
か カフェ 彼女の家
- [ スイーツ ]
-
鹿児島市中町6-13
モンブランやワッフルをワンプレートに盛った秋スイーツをはじめ季節限定メニューが豊富。正米ビル2F。11:0
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
南九州市頴娃町牧之内15037
標高577mの高原地帯に広がる自然公園。
千貫平自然公園は指宿スカイライン沿いの標高577mの尾巡山を中心とした高原に整備された自然公園で高原に約1
-
だ ダグリ岬遊園地
- [ テーマパーク・遊園地 | 岬 | デート ]
-
志布志市志布志町夏井211-2
大隈半島随一のレジャー施設
観覧車をはじめ、小さいお子様からお年寄りまで楽しめるアトラクションが、全部で8機種揃っている。
-
は 花房滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
霧島市牧園町高千穂
小谷川上流の高千穂地区にある滝。
霧島山麓にあり、霧島の滝の中で最大規模を誇る高さ19.2m、幅22.7mの滝。
- [ ゴルフ場 ]
-
奄美市大熊字小又346-1
コースの随所から東シナ海の青い海を見渡せ景観がよくプレーのよき息抜きになる。名瀬東の1番は海を正面に見なが
- [ 宿泊 ]
-
鹿児島市名山町11-8
鹿児島市の中心部にあり、どこへ行くにも便利
-
か 韓国岳(霧島市)
- [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
-
霧島市牧園町
霧島連山で一番高い韓国岳。
標高1700mの霧島連山の最高峰。遠く韓国を望めるほど高いということから名が付く。山頂からは霧島の山々や美
-
く 黒豚料理 寿庵
- [ グルメ ]
-
鹿児島市荒田1-62-13
渡辺バークシャー牧場の極上黒豚を味わえる。トンカツやしゃぶしゃぶなどの定番料理をはじめ、多彩な一品料理で黒
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
鹿児島市東千石町4-1
ザビエル公園の一角に立つ記念碑。
1949年にザビエル渡来400年を記念してローマ法皇の寄付をもとに近代ゴシック建築の教会堂が再建とともにビ
-
ゆ 湯之元温泉
- [ 温泉地 ]
-
日置市東市来町湯田
泉質のよさには定評あり
昔ながらの宿が混在する温泉街には、気軽に利用できる共同浴場や貸切風呂も充実している。泉質のよさは定評があり
-
か 鹿児島神宮
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
霧島市隼人町内2496-1
天津日高彦穂穂出見尊(山幸彦)と豊玉比売命を主祭神として祀っている。
大隅国一宮、旧社格・官幣大社で、別名は大隅正八幡宮。初午を祝う祭、馬踊りで有名。鹿児島神宮の初午祭は「鈴か
-
ざ ザビエル公園
- [ 公園 ]
-
鹿児島市東千石町4-1
フランシスコ・ザビエルを記念して整備した公園。
天文19年(1550年)に堺に来た宣教師フランシスコ・ザビエルを、手厚くもてなした豪商・日比屋了慶の屋敷跡
-
は 花ろまん染織工房
- [ 体験施設 ]
-
大島郡龍郷町中勝赤土田
奄美大島に伝わる伝統的な奄美花織り、奄美つづれ織り、奄美ぼかし織りなど、伝説的を手がける工房。染め体験では
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
大島郡天城町天城439-1
島の人々の歴史や文化、民俗などを紹介。
天城町の歴史・民俗・産業などを紹介するとともに、その根底をなす「ユイの精神」を取り上げています。
-
い 出水麓武家屋敷群
- [ 歴史的建造物 ]
-
出水市麓町
出水郷に赴任する薩摩藩士の住宅兼陣地として、中世山城である出水城の麓の丘陵地帯をに薩摩藩時代の町並みが、ほ
-
お 大浪池
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
霧島市牧園町高千穂
周囲約2km、水深11mの日本最大の山頂火口湖。
霧島山にある直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖。古くは大波池とも呼ばれていた。池を擁する火山の標
-
か 鹿児島県立博物館
- [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
-
鹿児島市城山町1-1
本館、別館、旧考古資料館から成る鹿児島市にある博物館。
鶴丸城跡に建っており、近隣に西郷隆盛の銅像、鹿児島県歴史資料センター黎明館、鹿児島県立図書館、鹿児島市立美
-
し 城山(鹿児島市)
- [ 自然 | 展望台 | 夜景 | 山・登山 | デート ]
-
鹿児島市城山町
明治10(1877)年の西南戦争で、西郷隆盛が自刃した地。
鹿児島市街中央部にある城山展望台の標高は107mほどの小高い山。西南戦争最後の激戦地となった場所で、市内随
-
大島郡徳之島町山1166-39
3万平方メートルにわたって果樹が植えられた亜熱帯果樹園。
グァバ、マンゴー、パパイヤなどの果樹110種約1万7000本を植栽する亜熱帯果樹園。パイヤ、マンゴー、アセ
- [ 博物館・資料館 ]
-
南九州市知覧町郡103-1
特攻隊員の母として慕われた鳥浜トメさんの「富屋食堂」を当時の場所に復元。特攻隊員の遺品や写真、詳しいエピソ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
熊毛郡南種子町中之上341
上中地区から種子島宇宙センター方向へ2kmほど行くと、右手に見えてくる立ち寄り温泉施設。広々とした明るい大