旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

広島
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
20ページ 596件 [ 5/20 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 見学 ]
  • カルビー広島工場
  • 廿日市市木材港北16-9  

    かっぱえびせん・スナック製造工程を見学。

    カルビー発祥の地・広島にある西日本の製造拠点で工場見学。はじめにホールでカルビーの商品について、工場では「

  • 上帝釈

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 庄原市東城町  

    帝釈峡の上流側の入口。

    散策して行くと、奥行きが200mある鍾乳洞「白雲洞」や石灰岩でできた自然が創り出した日本一の天然橋「雄橋」

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 世羅郡世羅町安田478-82  

    世羅ふじ園の隣にある梶川観光りんご園。

    8月中旬~11月20日頃にかけてふじ、ジョナゴールド、王林、つがるなどのリンゴ狩りができ、持ち帰りもできる

  •  [ 見学 | 体験施設 ]
  • 賀茂泉酒造
  • 東広島市西条上市町2-4  

    賀茂泉酒造は、酒造通りの東側にある醸造蔵。

    東広島市の「西条町」は、灘、伏見と並ぶ、日本三大銘醸地の一つで、芳醇な旨口の酒「賀茂泉」で知られる賀茂泉酒

  •  [ 見学 ]
  • 海上自衛隊第1術科学校
  • 江田島市江田島町国有無番地  

    神風特攻隊員たちの遺書や遺品を展示。

    明治時代に建てられた幹部候補生学校、石造りの大講堂、教育参考館などを、ガイドの案内によってのみ見学できる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館
  • 呉市宝町5-32  

    潜水艦の発展と現況をさまざまな角度から紹介。

    平成16(2004)年まで現役で活躍していた潜水艦「あきしお」の計器類や寝室などを、ほとんど当時のまま公開

  •  [ 庭園 | 花 ]
  • 花夢の里ロクタン
  • 世羅郡世羅町上津田3-3  

    世羅高原の一角にある、西日本屈指の芝桜の庭園。

    4月から5月にかけて約5万平方メートルの丘に鮮やかな80万株の芝桜(ピンク・赤・白・ライトブルー)が花を咲

  •  [ 紅葉 | 自然 ]
  •  

  • 庄原市高野町新市  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    県下一の巨樹で乳と呼ばれるコブが多数垂れ下がっています

    幹囲9.6m県下第1位の巨木で主幹から乳と呼ばれる気根が垂れ下がり千年近い樹齢と推定されます。県の天然記念

  •  [ グルメ ]
  • Cave de Vins 柿さか
  • 広島市東区牛田本町3-2-20  

    口コミで気になるお店といえば柿さか。高価なメニューからお手頃のメニューまで多岐に渡ったフランス料理が評判の

  •  [ ショッピング・モール ]
  • カルピオ
  • 広島市中区八丁堀6-7  

    カープグッズや観戦チケットを販売するオフィシャルショップ。人気選手のサインボール(1000円)など。お勧め

  •  [ 浸かる ]
  • 漢方の湯 ティグレ広島
  • 広島市西区楠木町2-10-14  

    身体を芯から癒してくれる10数種類の薬草が溶け込んだ薬湯と、サウナが特徴。お勧め情報漢方エステ、マッサージ

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 亀屋本店
  • 広島市東区光町1-1-13  

    川通り餅は、もみじ饅頭とともに広島みやげの定番。600年以上前の南北朝時代に毛利氏の基礎を作った毛利師親[

  •  [ 宿泊 ]
  • カントリーインふーすけ
  • 山県郡北広島町政所76-4  

    ゆっくりのんびりペットと泊まれるペンションとコテージ。ペット料金コテージ、本館とも1泊につき2,100円/

  • 臥龍山

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 山県郡北広島町東八幡原  

    ぶなの森と名水「雪霊水」の山、臥龍山(標高1223m)。

    高山植物が豊富で、頂上付近では天然ブナの原生林を見ることができる。9合目まで車で登れる。

  •  [ その他 ]
  • ガラスの里
  • 広島市安佐北区大林2丁目12-55  

    紀元前15世紀の貴重な古代のガラスから、江戸から昭和初期にかけての生活ガラスを展示したガラス博物館や、世界

  • 厳遊庭

  • 厳遊庭
  • 広島市西区古田台2丁目12-18-12  

    思わず息をのむ!宮島を見渡せる広島で絶景の名所。広島市街と宮島を結ぶ西区古田台の高台から眼下に広がるのは、

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 京覧カントリークラブ
  • 三原市長谷町291  

    中コースと西コースは一見すると狭く見えるが、実際にプレーすると余裕がある。ショートホールはいずれも打ち下ろ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市宮島町  

    厳島神社近く。豊富な湯量を誇り良好なラドンを含んだ天然温泉

    宮島では初めてのラドンを含んだ源泉掛け流しの温泉として評判だ。宮島のシンボルになっている厳島神社の朱塗りの

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 三次市君田町泉吉田  

    四季折々に変化する景色が望める、静かな山の中のいで湯

    急流に浸食された岩肌や、雄大な自然が眺められる神之瀬峡の、少し下流の温泉。豊かな森の緑が広がる。「君田温泉

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 豊田郡大崎上島町沖浦  

    瀬戸内海の真ん中、風光明媚な島の岬に湧く温泉

    瀬戸内海のほぼ中央に位置し、ミカンの産地として有名な大崎上島に湧く温泉。岬の突端の小高い丘に一軒宿がある。

  • 霧の海

  •  [ 自然 | 展望台 ]
  •  

  • 三次市粟屋町高谷山  

    高谷山展望台から絶景の雲海が眼下に広がります。

    四方を山々にかこまれ、三つの川が巴に織り成す三次盆地には、秋から早春にかけて朝早くから川霧が立ちこめ「霧の

  •  [ 自然 | アウトドア | 宿泊 ]
  • 休暇村吾妻山ロッジ
  • 庄原市比和町森脇423-1  

    ブナの森に囲まれた草原で季節の山野草に出会う。

    比婆山連峰の一つ「吾妻山」標高1000mの頂上近くの高原にある。全室和室の本館ほか、キャンプ場と高床式のコ

  •  [ 自然 | アウトドア | 釣り ]
  • 休暇村大久野島
  • 竹原市忠海町大久野島  

    周囲約4kmのアイランドリゾート。

    わずかな平地には南洋植物に彩られた芝生広場やグランドが広がり、小高い山を背に建つ本館には、展望温泉浴場やレ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 豊田郡大崎上島町沖浦1911  

    全国でも珍しい船の形をした資料館。

    大型船舶の模型や当時の船大工道具、計器類、船釘、船金庫などが展示され、工作できる海洋体験交流事業の主要をな

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 東広島市西条町下見1086-1  

    屋根の形が兜に似ていることから、俗に「兜造」と呼ばれる。

    石井家は江戸時代に酒造業を営んでいたと伝えられており、幕末には旅籠、明治初期には薬屋を開業していた。西国街

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 東広島市高屋町白市1046-1  

    豪商木原家の住宅

    木原家は西条盆地の東方の白市に居住し、江戸時代初期から酒造業や塩田業を営み、安芸国有数の商家として栄えた。

  •  [ 花 ]
  •  

  • 三次市君田町藤兼ほか  

    約100万本のヒマワリが咲き誇る。

    転作田を利用して町中に植えられたひまわり畑は、いまや君田の夏に欠かせない風景。7月下旬に開催される「あった

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 廿日市市宮島町  

    平清盛を祭神とする神社で、厳島神社の末社。

    宮島を今日の隆盛に導いた平清盛の偉績をたたえ、その霊を慰めるために昭和29年に建てられた神社です。清盛の命

  • 錦水館

  •  [ 宿泊 ]
  • 錦水館
  • 廿日市市宮島町1133  

    厳島神社まで徒歩5分の立地にあり、島内唯一の源泉掛け流しの温泉。お勧め情報温泉と食を愉しむお酒落宿として平

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 清盛塚(呉市)
  • 呉市呉市音戸町  

    平清盛公を祀る清盛塚

    高さ8.5mの堂々とした石造十三重の塔で、福原遷都や日宋貿易を行った平清盛を供養する塚。北条貞時が建立した

596件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ