旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

尾道・福山
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
3ページ 69件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  •  

  • 尾道市東土堂町15-10  

    高台にあり尾道の町並みが一望できる。

    1933年(昭和8年)12月25日に病気療養のためにこの地を訪れ、1934年(昭和9年)5月5日に亡くなっ

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 尾道市因島三庄町宝崎2931-4  

    ユニークなクルーズ船、「夢の船」提供。

    フェリーを中心とした小型船の建造、船舶の点検・補修・修理。

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 尾道市土堂2 住吉神社地先  

    尾道水道に浮かべた台船から打上げ、勇壮なスターマイン、華麗な水中花火、早打ち・音楽花火などを中心に、約1万

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 尾道市長江1-11-16  

    学問の神様、菅原道真を祀る神社。

    菅原道真が天神として祀るようになると、大山寺境内に道真の袖を神体として祠を建立し、後に「御袖天満宮」と呼ば

  • 尾道

  • 尾道
  • 尾道市因島  

    風光明媚な町並みは日本の原風景と言われている。

    尾道は南に尾道水道、北には千光寺山、西國寺山、浄土寺山にはさまれた東西に細長い町。江戸時代の名残りの波止場

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 尾道市東土堂町19-36  

    大正時代の民家を改造して招き猫美術館。

    オーナー兼絵師の園山春二氏が丸石やガラス、和紙、板などに描いた招き猫や、全国から集めた招き猫の作品約300

  •  [ ショッピング・モール ]
  • 三軒家アパートメント
  • 尾道市三軒家町3-26  

    空き家再生プロジェクト

    空き家を再生し、お店やギャラリーとして復活。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 尾道市東土堂町13-28  

    おのみち文学の館の施設の一つ

    おのみち文学の館は「文学記念室」、「中村憲吉旧居」、「志賀直哉旧居」とその建物南側に記念碑がたつ「尾道市文

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 尾道市向島町内一円  

    向島の尾道大橋付近にあるみかん農家の組合

    町内全域がみかんの産地となっている向島。10月から12月までのシーズン中は、7つの観光農園で温州みかん狩り

  •  [ 自然 ]
  • 文学のこみち
  • 尾道市東土堂町15-1  

    ロープウェイ山頂駅から千光寺周辺を巡る約1kmの遊歩道。林芙美子をはじめ、尾道ゆかりの松尾芭蕉、正岡子規、

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 平山郁夫美術館
  • 尾道市瀬戸田町沢200-2  

    大下図とよばれる下絵が展示されている。

    生口島出身の日本画家、平山郁夫のの子供時代の作品やシルクロードの大作など展示する美術館。3つの展示室があり

  • 梟の館

  •  [ 美術館・ギャラリー | グルメ ]
  •  

  • 尾道市東土堂町15-17  

    大正時代の古民家を改修したカフェ。

    約1500ものフクロウの置物が展示されています。2階には梟美術館があり、カフェ利用者のみ見学できます。満月

  •  [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 | 乗り物 ]
  •  

  • 尾道市西土堂町19  

    千光寺山の山頂から中腹にかけて広がる公園。

    尾道市街の背後にある、標高144.2mの千光寺山南山腹に広がる公園。隣接して千光寺がある。春は桜やツツジ、

  •  

  • 尾道市向島町兼吉  

    映画『あした』ロケセット(兼吉バス待合所)

    尾道渡船の兼吉桟橋に隣接して建つ市営バスの兼吉バス待合所。大林宣彦監督作品『あした』のなかで呼子丸の連絡船

  •  [ 展望台 | 山・登山 ]
  •  

  • 尾道市因島重井町  

    因島を代表するビュースポット。

    1569(永禄12)年、因島村上水軍の村上吉充が観音堂を建立したと伝えられる標高227mの岩山で、にほんの

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 尾道市東土堂町8-28  

    おのみち文学の館の施設の一つ。

    「文学記念室」、「中村憲吉旧居」、「志賀直哉旧居」とその建物南側に記念碑がたつ「尾道市文学公園」の4つの施

  •  [ 橋 | ドライブ | イルミネーション ]
  •  

  • 尾道市尾道  

    一本塔柱のハープ形斜張橋で自動車専用道路。

    尾道と向島を結んで並行して架かる兄弟橋。1968(昭和43)年に尾道大橋が開通した。1999年に開通した新

  •  [ 歴史 | 城 ]
  •  

  • 尾道市因島中庄町3228-2  

    1589(天正17)年、戦国武将の毛利輝元が築いた城。

    天守閣は1945(昭和20)年に原爆によって全壊したが、昭和58(1983)年に歴史家、奈良本辰也氏の監修

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 尾道市桜町~潮見町  

    国道184号沿いに流れる栗原川沿いの桜並木。

    川べりの約1.7kmに渡り桜並木が広がる。幹の太い立派な樹が多く、満開の頃には、桜町から潮見町にかけて辺り

  • 向上寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 尾道市瀬戸田町瀬戸田57  

    室町時代初期に建立された曹洞宗の禅刹。

    1403年(応永10年)生口守平の開基、愚中周及の開山により臨済宗の寺院として創建されたのに始まり、向上庵

  •  [ 海 | 夕日 | アウトドア | 海水浴場 ]
  •  

  • 尾道市瀬戸田町垂水1506-15  

    夕日スポットとしても知られています。

    瀬戸田サンセットビーチは「日本の水浴場88選」に選ばれている800mにもわたる白い砂浜ビーチは、沖に潜堤が

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 尾道市東土堂町19-22  

    昭和初期の古民家を修復利用した山の手の芸術空間。

    ミニシアターを上映する日本一小さな映画館や、大林監督資料スペース、尾道を題材とする作品が展示されたギャラリ

  •  [ 美術館・ギャラリー | 桜 ]
  •  

  • 尾道市西土堂町17-19 千光寺公園内  

    千光寺公園(千光寺山)にある市立の美術館。

    日本を代表する建築家の安藤忠雄による設計で本館と新館の2つの建物からなる。本館は寄棟造・本瓦葺の屋根に国重

  • 海福寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 尾道市西土堂町14-1  

    1328年(嘉暦三年)に遊行二祖、他阿上人の開基したといわれる時宗の寺。

    境内には「三つ首様」と呼ばれる墓があり、「三ツ首様」伝説で知られる。伝説江戸時代末期の1828年(文政十一

  •  [ 灯台 ]
  •  

  • 尾道市瀬戸田町高根  

    高根島北端の押寄鼻の崖上に立つ石造の灯台。

    潮流の速い来・株)C峡を避けた中国地方の沿岸航路用に明治時代に建設された芸予諸島9灯台の一つで、日本の灯台

  •  

  • 尾道市東久保町  

    日本柔道界の奇才で、日本柔道を大成した人物の碑

    嘉納治五郎を助けて日本柔道を大成した人物。小柄な体躯でしたが、その特技「山嵐」の大業は天下無敵。小説・映画

  • 西國寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 尾道市西久保町29-27  

    数ある尾道市の寺院の中で最大の規模を誇っている。

    西国一の寺という意味の名をもつ真言宗の名刹で、行基の創建と伝えられる。真言宗醍醐派大本山。本尊は薬師瑠璃光

  • 向島

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 尾道市向島町向島  

    洋ランの広島県有数産地。

    平均気温15度、年間降雨量1100mmの温暖な気候と、豊かな自然に恵まれた島。日立造船を筆頭として、造船業

  •  [ 寺院 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 尾道市東土堂町15-1  

    806(大同元)年創建と伝えられる真言宗の名刹。

    本尊は千手観音。中国三十三観音第十番札所、山陽花の寺二十四か寺第二十番札所。千光寺山の中腹に朱塗りの本堂と

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 尾道市東土堂町2-8  

    備後路の古刹、瀬戸内水軍ゆかりの寺。

    京都東山にあるもみじで有名な浄土宗西山禅林寺派の総本山、永観堂禅林寺の末寺。浄土宗の寺で第12代横綱陣幕久

69件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ