旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

高崎・前橋
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
4ページ 98件 [ 2/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 珍スポット ]
  •  

  • 高崎市中室田町  

    中室田町にたたずむ珍しい双神型道祖神。

    1757年12月吉日の銘があり、信州高遠の石工作と伝えられる。男女二神が抱き合いキスする表情は巧みで、縁結

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 高崎市倉渕町権田  

    「長寿の湯」として知られる効能豊かな温泉

    榛名山の麓に湧く。起源は遠く300年以上と言われ、「長寿の湯」として知られる温泉。ナトリウム・塩化物温泉で

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 群馬温泉やすらぎの湯
  • 高崎市金古町1767  

    「はにわの里」に立つ日帰り温泉施設。いくつもの入浴法が楽しめる大浴場にも、岩を配した風流な露天風呂にも、源

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 高崎市綿貫町992-1  

    井野川沿いの、木々に覆われた広大な県立都市公園。

    自然豊かな公園で、多くの主な樹木が植えられている。主なものとしては、シラカシやクヌギ、オニグルミ、エノキ、

  •  [ スタジアム ]
  • グリーンドーム前橋
  • 前橋市岩神町1-2-1  

    収容人員2万人と北関東最大級の規模の多目的アリーナ。

    国際的なイベントはもちろん、文化・学術・芸術・スポーツなど、あらゆる催しに対応できる国際的コンベンションセ

  •  [ 展望台 | 夜景 | デート ]
  • 群馬県庁
  • 前橋市大手町1-1-1  

    高さ153.8m、地上33階建ての群馬県庁は県内で最も高い建造物。

    展望ホールがある32階(127m)へは、展望用エレベータで75秒で到着します。展望ロビーは、ライトダウンさ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 群馬県立土屋文明記念文学館
  • 高崎市保渡田町2000  

    歌人・土屋文明を顕彰して設立された文学施設。

    短歌を中心に、群馬県関連の文学資料の収集や、詩歌文学・近代文学の展示を行う。群馬県文学全集や紀要、企画展の

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 群馬県立近代美術館
  • 高崎市綿貫町992-1  

    県立公園・群馬の森内にある美術館。

    県立公園『群馬の森』の付属施設として、群馬県立歴史博物館とともに整備され1974年10月に開館。ピエール・

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 高崎市綿貫町992-1  

    群馬県立公園「群馬の森」の中にある歴史博物館。

    中庭を囲む形で第1から第5展示室まで5室があり、第1展示室は「旧石・縄文・弥生」、第2展示室は「古墳・奈良

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 群馬県立日本絹の里
  • 高崎市金古町888-1  

    シルクの総合博物館

    群馬県の蚕糸業の歴史や蚕の生態などを紹介。繭や生糸、絹製品や染織などに関する資料展示があり、染色、手織り、

  •  [ 花 | デート ]
  • ぐんまフラワーパーク
  • 前橋市柏倉町2471-7  

    フラトピア大花壇をはじめ、日本庭園やバラ園、5つの観賞温室などがあり、四季を通じて花の美しいテーマパーク。

  •  [ ショッピング・モール ]
  • けやきウォーク前橋
  • 前橋市文京町2-1-1  

    アピタ前橋店と150の専門店からなるショッピングモール。

    ファッションはもちろん、ユナイテッド・シネマなどエンターテイメントや、フードコートなど、だれでも楽しめるス

  •  [ 湖・沼・池 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 前橋市富士見町赤城山  

    大沼に近い地蔵岳南東麓にある沼。

    静かな環境にある小沼で湖畔には一周できるハイキングコースが整備されている。近くのオトギの森にはミズナラの群

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 高崎市吉井町坂口723  

    高崎市からも程近いアットホームな一軒宿

    高崎市街地より車でわずか20分の近距離にある山里の一軒宿。源泉は重ソウを含む食塩泉で無色透明。こっくりとし

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 高崎市白岩町448  

    本尊は十一面観音で、坂東三十三箇所第15番札所。

    地名から白岩観音とも称される修験道の根本道場。勅願により徳道によって創建されたとも、行基が十一面観音を刻ん

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 前橋市敷島町262  

    4.5ヘクタールに600種7,000株のバラが植えられている。

    敷島公園内にあるバラ園。年に2回見頃を迎え、5月中旬から6月上旬と10月中旬から11月上旬にかけて600種

  •  [ 公園 | デート ]
  •  

  • 前橋市敷島町262  

    利根川と広瀬川に挟まれた約37haの広大な公園。

    約3千本の松林の中に陸上競技場をはじめ補助競技場、野球場、サッカー場、屋内水泳場のある施設。600種700

  •  [ 寺院 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 少林山達磨寺
  • 高崎市鼻高町296  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    「高崎のだるま市」で有名な寺。

    正月七草のだるま市が有名な福だるま発祥の寺。境内には古今東西のだるまが展示される達磨堂や世界的建築家ブルー

  •  [ ゴルフ場 ]
  • JGMベルエアゴルフクラブ
  • 高崎市中室田町3801  

    各ホールは独立した感じで展開する。丘陵地ながらインターバルで高低差を吸収しているためそれぞれのホールは比較

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 水道資料館
  • 前橋市敷島町216  

    水道の歴史や文化を紹介する施設。

    前橋市水道資料館は、給水開始60周年(給水開始は昭和4年3月21日)を記念して、平成元年度に前橋市の水道発

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 高崎市石原町2401  

    あじさい寺として知られる寺。

    征夷大将軍坂上田村麻呂が、蝦夷征討の兵士の健勝と武運長久を祈り、京都清水寺から勧請、開基したと伝えられてい

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 公園 ]
  • 世界の名犬牧場
  • 前橋市富士見町石井2252-1  

    愛犬家もワンちゃんも大喜び

    赤城山麓にある人と犬のコミュニティパーク。パーク内は、愛犬用のメニューがそろうカフェやドッグラン、子犬の子

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 総社神社
  • 前橋市元総社町1丁目31-45   

    正式名称は「總社神社」。国名を冠し「上野国総社神社(上野総社神社)」とも称する。上野国の総鎮守とされる延喜

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 高崎市石原町2892  

    高崎市街地や赤城山を一望できる展望風呂が人気の一軒宿

    自然豊かな観音山丘陵に、静かに佇む一軒宿。高崎市街地や赤城山を一望できる展望風呂に人気があり、特に湯船に浸

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 高崎シティギャラリー
  • 高崎市高松町35-1  

    7つの展示室では絵画や写真などを週替わりで展示。

    絵画、彫刻、写真等の展示会が行える大小七つの展示室と、講演会、映画会、ピアノ発表会、リサイタル等にご利用い

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 | 遊歩道 ]
  •  

  • 高崎市高松町1  

    和田城と呼ばれていた高崎城の跡。

    かつて城内には本丸門など16の門があり、通用門として使われていた東門(市の重要文化財)だけが移築復元されて

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 高崎市宮元町127  

    JR高崎駅からおよそ1.3kmほどの場所に位置する都市公園。

    1876年(明治9年)旧高崎城南西の頼政神社に隣接する大染寺跡地に造られた、大変歴史のある公園で市民の憩い

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 高崎市片岡町3-23-5  

    山田かまちの遺作を展示。

    詩人・芸術家の山田かまちの作品が数多く展示されている。生前、友人だったことから彼を偲んだ氷室京介のメッセー

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 高崎市高松町35-1 庁舎 21F展望ロビー  

    建物では高崎一の高さ(102.5m)を誇る。

    平成10(1998)年に完成、地上21階、地下2階、高さ102.5m。一般開放されている21階の展望ロビー

  •  [ 観音 | パワースポット ]
  •  

  • 高崎市石原町2710-1 慈眼院内  

    高野山真言宗慈眼院の境内にある、通称「高崎観音」

    観音山の山頂、(慈眼院の境内)標高190mの地点にあり、1936年建立、当時は世界最大の観音(像鉄筋コンク

98件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ