旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

福島
福島・二本松周辺 (福島・桜本字木通沢・桜本字温湯・飯坂・土湯温泉・油畑・杉ノ下・下隠台・悪戸尻・上ノ・川上・鷲倉山・野地・幕川・大笹・町庭坂高湯・二本松・塩沢・岳温泉・伊達・本宮・伊達・桑折・国見・川俣・安達・大玉) 郡山・三春周辺 (郡山・熱海・須賀川・江花・田・田・三春・小野・滝根) 会津若松・喜多方 (会津若松・東山・大戸・喜多方・熱塩大畑・熱塩熱塩・耶麻・北塩原・桧原・大塩・西会津・磐梯・猪苗代・蚕養・沼尻・若宮・磐根) いわき・相馬 (いわき・四倉・小名浜・常磐・平下高久・大久・相馬・南相馬・双葉・広野・楢葉・富岡・川内・大熊・双葉・浪江・葛尾・相馬・新地・飯舘) 西会津 (河沼・会津坂下・湯川・柳津・砂子原・柳津寺・大沼・三島・金山・昭和・会津美里) 南会津・只見 (南会津・檜枝岐・只見・南会津・湯ノ花・滝原・大桃・宮里・下郷) 白河周辺 (白河・岩瀬・鏡石・天栄・西白河・西郷・泉崎・中島・矢吹・東白川・棚倉・矢祭・塙・鮫川・石川・石川・玉川・平田・浅川・古殿) 宮城県山形県新潟県群馬県栃木県
50音頭文字検索
11ページ 321件 [ 2/11 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福島市入江町1-1  

    数々の名曲を世に送った福島名誉市民第1号の作曲家

    「とんがり帽子」「長崎の鐘」など人々の心の支えになった名曲や、「オリンピック・マーチ」「栄冠は君に輝く」な

  •  [ 寺院 | 不動 | パワースポット ]
  •  

  • 東白川郡棚倉町北山本小檜沢94-2  

    弘法大師の御開創と伝えれている。御本尊は弘法大師の御持仏といわれ、世にも稀な霊場である渓流を眼下に50mの

  • 霊山定番

  •  [ 寺院 | 自然地形 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 霊山
  • 伊達市霊山町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    約2500万年前の火山活動で生まれた霊山。奇岩がそそりたち、高山植物の宝庫、紅葉の名所として知られている。

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 石川郡玉川村竜崎滝山  

    落差5mと小ぶりだが川の端から端までかかる瀑布はまさに自然が造り上げた芸術。芭蕉が「五月雨の滝降りうつむ水

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  • 尾瀬沼(南会津郡)
  • 南会津郡檜枝岐村  

    [ 紅葉時期 9月中旬~10月下旬 ]

    燧岳、檜高山、皿伏山に囲まれた堰止湖。

    標高1660mに位置。周囲約6kmに及ぶ広がりを見せており、尾瀬ケ原と並んで尾瀬を代表する景勝地となってい

  • 五色沼定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 五色沼
  • 耶麻郡北塩原村  

    約3.6キロに点在する湖沼群で、水の色が湖沼によって変わることで知られる。

    1888年7月15日、磐梯山北側にあった小磐梯山が小規模な水蒸気爆発によって山体崩壊・岩屑なだれを起こし崩

  •  [ 公園 | 花 | 紅葉 ]
  • 蛇の鼻遊楽園
  • 本宮市本宮蛇ノ鼻38  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    明治時代後期に町の地主が開墾した公園。

    明治時代末期、豪農伊藤氏の別荘として建てられた邸宅を中心とした憩いの園。園内には当時別荘とされていた国登録

  • 磐梯山定番

  •  [ 山・登山 ]
  • 磐梯山
  • 耶麻郡猪苗代町  

    会津富士とも呼ばれている。

    猪苗代湖の北にそびえる活火山(成層火山)で標高1,819m。広義的には、主峰磐梯山のほか、赤埴山(1,43

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  •  

  • 郡山市駅前  

    郡山の冬の風物詩。

    色鮮やかなイルミネーションツリーが見どころのクリスマスイベント。郡山駅前広場のツリーの装飾はもちろん、広場

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 福島市古川  

    福島の夜空を美しく彩る夏の風物詩。市内を流れる阿武隈川と松川の合流点にある信夫ケ丘緑地運動公園で行われ、「

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福島市上名倉大石前地内  

    祖先の暮らしや生活の技術を時節に合わせて体験できる

    福島県北地方の民家を中心に芝居小屋、宿店、料亭、板倉、会津地方の民家等を移築復原。建物内部には、当時の様子

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 須賀川市愛宕山  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    東京ドームの約7倍の広さをもつ自然公園。

    伊達氏に滅ぼされた須賀川城主二階堂氏の居城があった愛宕山などを含めた自然散策が中心の自然公園。「日本の都市

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 耶麻郡猪苗代町三ツ和前田33-1  

    昔の会津地方の生活の様子や地場産業を当時の建物を使って紹介。曲家の民家が2棟移築され昔ながらの生活に直に触

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 会津駒ヶ岳
  • 南会津郡檜枝岐村見通  

    会津駒ヶ岳は標高2133mで福島県第二の高峰。駒ノ小屋から山頂にかけては、草原が広がり、高山植物もきれい。

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 小野川湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    磐梯三湖のうち一番小さい堰止湖。夏は釣りやカヌー、冬はワカサギ氷上釣りの名所になっている。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 福島市森合西養山1  

    大正から昭和初期にかけての日本画やピサロ、ゴーギャンら印象派を代表する西洋画家の作品を所蔵する美術館。ビデ

  • 母畑湖

  •  [ 紅葉 | 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 石川郡石川町母畑  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    全国でも有数の大規模な農業用ダム湖。

    夏は青く澄んだ湖面としたたるような緑の対比が美しいく、秋には湖畔の入り組んだ湖面と紅葉のコントラストが見所

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町高杖原  

    県西南部にあり、白樺牧場を中心に、テニス、ゴルフ、温泉などを楽しめる施設が点在するリゾート地。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 石川郡古殿町大久田越代  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    変化に富んだ滝がいくつも存在する大自然の渓谷です。

    両岸に険しい崖が屹立する大風川は、ケヤキ、モミ、ブナの原生林あり、滝ありの景勝地。ハイキングにもってこいの

  • 勝常寺

  •  [ 寺院 ]
  • 勝常寺
  • 河沼郡湯川村大字勝常字代舞1764  

    国宝薬師三尊の仏像をもつ

    東北地方でも屈指の名刹。境内に安置されるケヤキの大木から彫り出した薬師如来、日光・月光菩薩は国宝に指定され

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 二本松市油井漆原町36  

    『智恵子抄』で知られる高村智恵子の記念館で智恵子の生家の裏にある。智恵子が東京・品川のゼームス坂病院で熱中

  •  [ 動物園 | 自然 ]
  •  

  • 二本松市沢松倉1  

    アフリカのサバンナの気分にひたれる広大なサファリパーク。敷地に放し飼いにされたライオン、トラ、シマウマ、キ

  •  [ 花 ]
  • 二本松の菊人形
  • 二本松市郭内3丁目232  

    日本最大菊の祭典二本松の菊人形

    期間中は、3つで構成された広大な会場に3万株もの菊が咲き誇り、紅葉と共に人々の目を楽しませる。約130体の

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧亀岡家住宅
  • 伊達市保原町大泉字宮脇  

    明治の擬洋風建築

    旧亀岡家住宅は明治18年(1885)、郡会議員をしていた亀岡正元が建てた洋風住宅で、県の重要文化財に指定さ

  •  [ 自然 | ドライブ ]
  •  

  • 福島市町庭坂  

    福島市街から磐梯高原方面に向かうと最初に出会う「吾妻八景」。白樺林に囲まれた静かな場所から、眼下に広がる福

  •  

  • 福島市土湯温泉町鷲倉山浄土平地内  

    スカイラインのどちら側からやってきてもちょうどいい休憩地点になるのが浄土平ビジターセンター。吾妻山の火山活

  •  [ 自然 | 花 ]
  • ひめさゆり群生地
  • 南会津郡南会津町  

    可憐なうす紅色の貴重な花が自生している

    ひめさゆりはユリ科の植物で、自生分布は福島と新潟、山形三県が接する朝日・飯豊山系など、限られた場所にしか自

  • 桧原湖

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 桧原湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    裏磐梯最大の湖「檜原湖」

    磐梯山の噴火でできた磐梯高原最大の湖。複雑な湖岸を楽しむには遊覧船に乗るのがおすすめ。足こぎボートなどでの

  •  [ 博物館・資料館 | デート ]
  • リカちゃんキャッスル
  • 田村郡小野町小野新町中通51-3  

    日本唯一のリカちゃん人形一貫生産オープンファクトリー

    玄関を入ると等身大のリカちゃんが出迎えてくれる。5代に渡るリカちゃんの知りたいことが何でもわかる博物館。世

  •  [ 寺院 ]
  • 安穏寺(耶麻郡)
  • 耶麻郡猪苗代町裏町437  

    会津の鋳仏としては最古の阿弥陀如来立像を安置する。阿弥陀如来像は文永8年(1271)の年記銘がある貴重な仏

321件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ