旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

秋田
秋田市周辺 (秋田・添川・河辺三内・仁別) 大館・北秋田 (大館・長走・比内・十二所・北秋田・阿仁打当・北秋田・上小阿仁) 横手・湯沢 (横手・山内土渕・駅前・増田・湯沢・高松・皆瀬・秋の宮・雄勝・羽後・東成瀬) 男鹿半島・八郎潟・能代 (能代・能代市落合・男鹿・北浦湯本・潟上・山本・藤里・三種・八峰・南秋田・五城目・八郎潟・井川・大潟) 田沢湖・角館・大曲 (大仙・強首・神宮寺・刈和野・南外・仙北・田沢湖・田沢湖玉川・西木・角館・仙北・美郷) 八幡平・鹿角・十和田湖 (鹿角・八幡平湯瀬温泉・八幡平熊沢・十和田・鹿角・小坂) 本荘・象潟・鳥海山 (由利本荘・鳥海・大堤下・滝湯ノ沢・にかほ) 青森県岩手県山形県
50音頭文字検索
9ページ 262件 [ 5/9 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 能代市元町11-7  

    2014年のテーマ「能代だよねっ!It’s笑time!」エンターテインメントに笑いを込めた花火。800m幅

  •  [ 水族館 ]
  •  

  • 男鹿市戸賀塩浜  

    男鹿の海を再現した大水槽がある水族館

    展示生物約400種。水中トンネルのある水量815tの男鹿の海大水槽、秋田県魚ハタハタ、ホッキョクグマ、ペン

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 男鹿市北浦真山水喰沢97  

    男鹿真山伝承館は、男鹿地方の典型的な曲家(まがりや)民家です。

    大晦日に行なわれる男鹿真山地方の伝統行事「なまはげ」を再現する伝承館。なまはげ行事を、実際に体験しながら詳

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 秋田市桂浜  

    県内外から多くの人が訪れる人気の海水浴場。

    レストラン・宿泊施設などを備えている。交通アクセスの良さから、県内外から多くの人が訪れる。水の透明度も高く

  • 坂梨峠

  •  [ 峠 | 紅葉 | ドライブ ]
  •  

  • 鹿角郡小坂町小坂  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    青森県碇ケ関村と秋田県小坂町との県境の峠。

    坂梨峠は旧・碇ヶ関村との境に位置し、国道282号をドライブしながら華麗な紅葉を楽しむことができます。

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 横手市増田町増田字下川原  

    秋田県内で最も古い歴史をもつ花火大会。二尺玉や豪華スターマイン・尺玉の早打ちなど次々と打ちあがる花火が夜空

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 横手市亀田字上掵  

    真人山(標高391m)一帯を園域とする公園。

    真人山を背景に、苑池の周りに桜、梅、アヤメ、ツツジ、リンゴが植えられており、県内屈指の桜の名所として日本さ

  •  [ 城 | 植物園 | 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 横手市城山町29-1  

    模擬天守である横手城展望台は町のシンボルでもあり、園内には桜が数多く植えられている。

    天文23(1554)年に小野寺輝道によって築かれた朝倉城(横手城)二の丸跡を活用した公園。難攻不落と謳われ

  •  [ 博物館・資料館 | 祭り・イベント ]
  •  

  • 秋田市大町1-3-30  

    竿燈まつりをはじめ郷土の民俗行事や芸能を伝える展示館。

    東北三大祭りのひとつとして知られる竿燈まつりに関する資料を展示し、郷土の民俗行事や芸能を伝える施設。一階に

  •  [ 海 | 夕日 ]
  •  

  • 男鹿市船川港女川  

    男鹿半島南部の女川から台島まで約1,500メートルの海岸線。遠浅な海岸では、磯遊びや貝拾いなどが楽しめる。

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 男鹿ゴルフクラブ
  • 男鹿市五里合箱井字長信太68-2  

    アウトは寒風山の中腹にレイアウトされた香華園コース。フェアウェイは幅広くゆったりしているが谷越えや山越えも

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 横手市中央町、蛇の崎町  

    江戸時代に始まった御霊祭りで、270年以上の伝統をもつ。8月16日には男衆がわらでできた重さ700キロを超

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 湯沢市高松三途川  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    日本三大霊地の一つ、川原毛地獄の入口にあるV字型の断崖絶壁の渓谷。

    川原毛地獄の入口、約40mの高さの橋から眺める渓谷は断崖絶壁で背すじの凍る思いだ。三途川横にある十王堂の閻

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 秋田市広面赤沼3-2  

    三吉神社の総本宮

    全国各地の三吉神社、並びに太平山講の総本宮。白鳳2年(673年[2])、役小角が創建し、その後延暦20年(

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  •  

  • 横手市平鹿町浅舞浅舞219  

    平鹿町のシンボル、浅舞のケヤキがイルミネーションに包まれる。

    県指定天然記念物で町のシンボルでもある「槻の木」(浅舞のケヤキ)がイルミネーションで包まれる。槻の木は何本

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • にかほ市金浦中谷地20-1  

    潮の香りが漂う褐色の温泉は効能高く人気

    赤石浜海水浴場の近く、鳥海山の麓に湧く。褐色の強塩泉で身体がとてもよく温まると評判の湯。公共の温泉宿泊施設

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 男鹿市野石大場沢下1-78  

    海水浴はもちろんマリンレジャーも楽しめる、キャンプサイト。

    オートキャンプ場『キャンパルわかみ』は「日本の水浴場88選」に選ばれた、水のきれいな宮沢海水浴場に隣接。オ

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 湯沢市大工町4-23  

    『美酒爛漫』のブランドで全国に名をとどろかせた美酒の蔵

    全国に「美酒爛漫」の名を広めた、秋田を代表する酒蔵。コンピューターできめ細かい温度管理をする近代化した御嶽

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 北秋田市阿仁打当  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    一ノ滝、二ノ滝、幸兵衛滝の他にも変化のある滝群地帯。

    立又渓谷は一ノ滝(落差38m)、二ノ滝(落差20m)、幸兵衛滝(落差108m)と続き、滝の上流杉の美林であ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • にかほ市三森大苗代  

    露天風呂から望む日本海の夕日

    西に日本海、南に鳥海山を望む景勝の地に湧く。総ガラス張りのモダンな一軒宿が建つ。総檜造りの大浴場と露天風呂

  • 岩屋洞

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 湯沢市小野  

    小野小町が晩年自像を刻んで92歳まで住んだと言い伝えられている祠

    美人の代名詞であり、深草少将の百夜通いなど、数々の伝説が語り継がれている小野小町が、晩年を過ごしたといわれ

  •  [ 海 | ドライブ | 乗り物 ]
  •  

  • 男鹿市戸賀塩浜壺ヶ沢  

    男鹿の風景を探勝したい方には、ぜひ遊覧船での島巡りがオススメ

    男鹿西海岸に広がる絶景を海上から眺める遊覧船。波が静かであれば、大棧橋や孔雀窟の断崖美を心ゆくまで満喫でき

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 由利本荘市西沢南由利原373  

    鳥海山のふもとにあり、大谷地池を中心に各施設が並ぶ。フリーサイトには野外テーブルセットが多数設置されている

  •  [ 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • なまはげオートキャンプ場
  • 男鹿市北浦北浦平岱山  

    アウトドアの主流となっているオートキャンプ用のサイトは70区画を用意。

    使い勝手のよいサニタリー施設を中心に芝生のオートサイトが並ぶ。フリーサイトとしても利用出来る多目的広場や、

  • ゆきとぴあ七曲
  • 雄勝郡羽後町  

    真冬の雪国の結婚式

    1986(昭和61)年に始まった「ゆきとぴあ七曲」。ろうそくに照らされた雪の回廊を馬そりにゆられた花嫁道中

  •  [ 動物園 ]
  •  

  • 秋田市浜田潟端154  

    秋田市が運営する動物園。園内には「大森山ゆうえんちアニパ(ANIPA)」が併設されている。

    ゾウやキリン、カピバラ、レッサーパンダなどが間近で見られる動物園。見どころはライオンやトラがいる猛獣舎「王

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50  

    秋田藩の湯治場として開けた温泉郷のなかでは最も古い歴史を持つ温泉宿で日帰り入浴も受け付けている。宿泊棟とし

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 仙北市角館町表町下丁1  

    武家の生活様式を残す約二百年前の建物を中心に、江戸時代以降の伝統的日本文化を公開

    文化6(1809)年に建てられた角館で最も古い武家屋敷。母屋の座敷に上がることができるのはここだけ。部屋の

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 由利本荘市北裏地  

    ナイアガラ、水中花火などの趣向を凝らした市内最大の花火大会。「メッセージ花火」など、多彩な演出あり。

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 由利本荘市東由利田代字沢中41-6  

    八塩ダムのすぐそばにあり、春には周辺の桜も楽しめる環境にある。広々としたオートキャンプ場のほか、バーベキュ

262件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ