旅案内 たびあん

定番スポット 一覧

立山黒部アルペンルート
富山・八尾周辺 (富山・岩稲・大山亀谷・今・山田湯) 高岡・氷見周辺 (高岡・氷見・宇波・小矢部・射水・青井谷) 黒部・宇奈月周辺 (魚津・北山・小川寺・滑川・黒部・宇奈月温泉・宇奈月・黒部奥山・黒薙・欅平・黒部鐘釣・下新川・入善・朝日) 立山黒部アルペンルート (中新川・舟橋・上市・湯神子・立山・室堂平) 砺波・五箇山 (砺波・庄川・南砺・利賀・上百瀬・大牧・西赤尾・立野原東・川合田・川西・綱掛・法林寺・高窪) 長野県岐阜県石川県
50音頭文字検索
1ページ 10件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 黒部ダム
  • 中新川郡立山町芦峅寺  

    昭和38年に完成した日本最大のアーチ式ダム。

    ダムに貯えられた水を利用している発電所が黒部川第四発電所(黒四)であることから、黒四ダム(くろよんダム)と

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 黒部峡谷
  • 中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂  

    秘境黒部峡谷

    富山県黒部市、黒部川中流~上流にある峡谷(V字谷)である。立山連峰と後立山連峰に分断する極めて大規模な峡谷

  •  [ 紅葉 | 乗り物 ]
  • 立山ロープウェイ
  • 中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月下旬 ]

    支柱のないワンスパーン方式としては日本一

    急斜面の岩場にある大観峰駅と黒部平間の標高差500mを約7分で結ぶ80人乗りのロープウェイ。支柱のないワン

  • 称名滝定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 称名滝
  • 中新川郡立山町芦峅寺  

    350mという日本一の落差を誇る四段構成の滝。

    落差約350mは日本最大級を誇る。4~6月の雪解け時には、称名滝の右側にハンノキ滝が現れて、2つの滝が流れ

  • 立山定番

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11 国有林  

    立山(たてやま)は、飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰に位置する山で、雄山(標高3,003m)、大汝山(

  • 室堂平定番

  •  [ 自然 | 紅葉 ]
  • 室堂平
  • 中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂  

    [ 紅葉時期 9月中旬~10月上旬 ]

    立山直下の熔岩台地で、夏はお花畑が展開する。

    アルペンルートの最高所で、標高2450m。立山登山の基地で、眼前に主峰雄山[おやま](標高3003m)がそ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 富山県 立山博物館展示館
  • 中新川郡立山町芦峅寺93-1  

    立山の自然と立山信仰の歴史を紹介する博物館。

    「立山の自然と人の関わり」をテーマに、展示館、映像ホールの遙望館、立山曼荼羅の世界を五感で体感できるまんだ

  •  [ 名水 | パワースポット ]
  •  

  • 中新川郡上市町黒川84  

    3つの洞窟からなる霊場で、古くから修行僧や行者が解脱を得たといわれる。第一の洞窟から湧き出る清水は霊水とし

  • 美女平定番

  •  [ 自然 | 紅葉 ]
  •  

  • 中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    森林浴や自然観察が満喫。

    標高約1,000mに位置する美女平は、ケーブルカーと高原バスの乗り継ぎ地点。ケーブル駅の前には地名の由来、

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 中新川郡上市町~中新川郡立山町  

    飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰にある標高2999mの山。中部山岳国立公園の峰々の中でも最も険しく、岩

 
ページトップ