観光スポット 一覧
-
米沢・赤湯・飯豊山
- 観光スポット都道府県選択
- 山形県全て
- 山形・上山・蔵王 [40]
- 庄内平野・出羽三山・鳥海山 [79]
- 新庄・最上 [16]
- 天童・寒河江・尾花沢 [50]
- 米沢・赤湯・飯豊山 [65]
-
ふ フラワー長井線
-
長井市栄町1-10
桜舞うローカル線で感じる春
山々で囲まれた盆地、田園地帯が広がる大自然のなかを走るフラワー長井線の車窓は見どころ満載。沿線では手打ち蕎
- [ 博物館・資料館 ]
-
長井市十日町1-11-7
1000点近くの具象彫刻作品を展示する美術館
明治41(1908)年、長井市の丸大扇屋と呼ばれる商家に生まれた長沼孝三氏は、現代具象彫刻家の先進的気鋭と
-
ご 五色温泉
- [ 温泉地 | 浸かる ]
-
米沢市板谷498
別名・子宝の湯として親しまれている温泉
約1300年前、役行者が立ち昇る五色の煙を見て発見したと伝わる「五色温泉宗川旅館」が一軒宿の温泉。山々を見
-
し 白つつじ公園
- [ 公園 | 花 ]
-
長井市神明町
甘いつつじの香りが漂う
最上川河畔にある市民の憩いの公園で、5月中旬からが見ごろだ。約3000株のつつじが公園を純白に染め、あたり
- [ 博物館・資料館 ]
-
南陽市赤湯362
日本経済に功績を残した結城豊太郎を顕彰する記念館
南陽市出身で大蔵大臣や日本銀行総裁などを歴任した結城豊太郎の記念館。王義之をはじめ中国書家の原拓など貴重な
-
み 深山和紙センター
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
西置賜郡白鷹町深山2527
和紙漉き体験ができる
上杉鷹山公が奨励し、古くから発展した深山和紙は、素朴であたたかい風合で書家や版画家に愛用されている。深山和
-
や 薬師桜
- [ 桜 | 自然 ]
-
西置賜郡白鷹町高玉
坂上田村麻呂の大蛇伝説が残る巨大な桜
昔、坂上田村麻呂の笛の調べに引き寄せられた大蛇が美しい娘に姿を変え、やがて子を宿すが、田村麻呂は誤って大蛇
- [ 紅葉 | ドライブ ]
-
米沢市大字李山
[ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]
桧原湖の北岸と山形県白布高湯温泉を結ぶ17・8kmの観光道路。
白布温泉から桧原湖北岸を結ぶ全長約18kmの西吾妻スカイバレーは、裏磐梯の絶景で、不動滝、白布大滝をはじめ
-
か 川西ダリヤ園
- [ 植物園 | 公園 | 花 ]
-
東置賜郡川西町上小松5095-11
ダリヤが咲き誇る花園
昭和35(1960)年、国内初のダリヤ園として開園。世界各国から集めた約650種、およそ10万本のダリヤが
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
東置賜郡川西町中小松2911-5
井上庄七氏のコレクション
骨董品愛好家で知られる故井上庄七氏が設立した、全国でも数少ない陶磁器専門の美術館だ。中国、朝鮮、日本のもの
-
わ わくわく舘
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
米沢市御廟1-2-37
伝統織物「米沢織」の手織りと紅花染めの体験が気軽にできる
米沢織は、米沢藩の9代藩主上杉鷹山公が藩の財政を建てなおす産業振興策の一つとして奨励したのがはじまり。以来
- [ 特産 ]
-
西置賜郡小国町大字新股
山菜やわらびが採り放題
小国町には観光わらび園が11か所ある。お店で買えば少々値の張るわらびも、観光わらび園なら入園料を払えば採り
-
ま 松が岬公園
- [ 城 | 公園 | 桜 | 自然 ]
-
米沢市丸の内1
桜で名高い上杉謙信ゆかりの米沢城址公園
謙信公を祀る上杉神社と、上杉家ゆかりの宝物を収蔵した稽照殿や上杉博物館がある。桜が咲き誇る時期は上杉まつり
-
く 草岡の大明神桜
- [ 桜 | 自然 ]
-
長井市草岡
伊達政宗ゆかりの古典桜
伊達政宗が初陣で敗れ、桜の洞に身を隠して難を逃れたと伝えられる。地元では種まきの頃に開花するので「種まき桜
-
タ たかはた 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
東置賜郡高畠町安久津2072-1
-
か 観音寺観音堂
- [ 観音 ]
-
西置賜郡白鷹町深山3072
平安時代の阿弥陀堂は県内最古の建造物
三間四方の阿弥陀堂造り、木造茅葺きで平安時代の特徴を持つ建築物として国の重要文化財に指定。運慶の作とも伝わ
-
あ 尼湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
米沢市小野川町2472-2
小野川温泉街にある共同湯。温泉街の中心部の道の真ん中に独立して立つ。風呂は男女別の内湯のみで、入浴券は近隣
- [ 特産 ]
-
米沢市大町2-3-22
米沢の代表地酒を体感
昭和59(1984)年に上杉藩御用酒屋「小嶋総本店」が、商家の面影そのままに酒蔵を資料館として復元。当時は
- [ 博物館・資料館 ]
-
米沢市丸の内1-2-1
上杉家に関する資料を収蔵。体験型の楽しめる博物館
伝国の杜は米沢市上杉博物館と置賜文化ホールの合築施設。国宝「上杉本洛中洛外図屏風」や上杉家、米沢市にゆかり
-
さ 佐藤ぶどう酒
- [ 自然 | 特産 ]
-
南陽市赤湯1072-2
こだわりの手作りワイン
南陽市内にあるワイナリーのひとつで、「金渓ワイン」を製造。ここは「質」を追究し、原料のぶどう作りから瓶詰め
-
た 高畠ワイナリー
- [ 見学 | 特産 ]
-
東置賜郡高畠町糠野目2700-
1万坪もの広大な敷地のワイナリー
ワインが出来るまでを見学でき、地下セラーも見られる。見学後は10種類ほどあるワインを試飲しながら、お気に入
- [ 道の駅 ]
-
西置賜郡白鷹町下山661-1
-
し 新高湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
米沢市関湯の入沢
開放感溢れる露天風呂から西吾妻山、朝日連峰を望む
山奥の秘湯・標高1126mに湧く。一軒宿の背後に西吾妻山がそそり立ち、前方には朝日連峰が一望できる。100
-
イ いいで 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
西置賜郡飯豊町松原1898
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
南陽市上野1855-10
小高い丘の上に立つ温泉施設。雄大な飯豊連峰を眺めながら入浴できる大露天風呂は、100平方mの広々とした大き
-
ま 桝形屋
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
米沢市大字大沢姥湯1
吾妻連峰の北側には3つの秘湯がある。最も山深く静かな一軒宿が姥湯温泉の桝形屋で、露天風呂は日帰り入浴も受け
- [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
米沢市関湯の入沢3934
自然がすばらしい山間の露天風呂。風呂は総檜の内湯が男女別に館内に設けられている。杉皮葺きの屋根が掛かった天
-
ゆ 湯の沢温泉
- [ 温泉地 ]
-
米沢市関根
米沢市関根地内にある温泉
泉質は単純温泉、主な効能は外傷、皮膚病、リウマチ・神経病等である。一軒あるすみれは二人専用の温泉宿。今から
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
東置賜郡高畠町大字山崎200-1
全国でも珍しい駅舎内の温泉施設で、外観は童話の里にちなんだメルヘン調。毎月26日は「ふろの日」イベントとし
-
し 白布温泉
- [ 温泉地 ]
-
米沢市白布温泉
素朴で静かな山間のいで湯
開湯700年余りの歴史を持ち、古くから湯治場として知られる。福島高湯温泉、山形蔵王温泉と並び、奥州三高湯の