旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鹿児島
鹿児島・桜島 (鹿児島・古里・桜島横山) 北薩摩・川内 (阿久根・波留・出水・武本・上大川内・薩摩川内・湯田・樋脇・祁答院・いちき串木野・湊・伊佐・薩摩・さつま・さつま町湯田・さつま町中津川・さつま町紫尾・出水・長島) 霧島・国分 (霧島・牧園町高千穂・牧園町宿窪・牧園町下中津川・隼人町嘉例川・隼人町姫城・霧島田口・姶良・姶良・湧水) 南薩摩・指宿 (枕崎・指宿・福元・湯の浜・山川成川・日置・東市来・吹上・南さつま・南九州) 大隈半島 (鹿屋・垂水・曽於・志布志・曽於・大崎・肝属・東串良・錦江・南大隅・肝付) 鹿児島の島々 (西之表・奄美・鹿児島・三島・十島・熊毛・中種子・南種子・屋久島・大島・大和・宇検・瀬戸内・龍郷・喜界・徳之島・天城・伊仙・和泊・知名・与論) 熊本県宮崎県
50音頭文字検索
20ページ 571件 [ 18/20 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 山・登山 | 花 ]
  •  

  • 鹿屋市永小原町  

    横尾岳は標高426.3mの山で、山頂付近には7000本の平戸ツツジが育ち、4月中旬~5月下旬には山を赤く染

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 志布志市松山町新橋1526-1  

  •  [ 公園 | 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡徳之島町山  

    サンゴ礁に囲まれた白い砂浜が1.5キロに渡って続く海岸。

    昭和47(1972)年、現在の天皇陛下が皇太子の時代に美智子妃殿下とビーチを散策されたことからこの名が付い

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鹿屋市吾平町上名  

    可愛山陵、高屋山上陵とともに神代三山陵の一つ。全国でもめずらしい岩屋の陵で、神武天皇の父ウガヤフキアエズノ

  •  [ 海 | アウトドア | 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡与論町茶花  

    B&G海洋センターに面した海岸

    カヌー、ヨッなどトの艇庫や屋内プールがあるB&G海洋センターに面したビーチ。遠浅の海は海底のサンゴが透き通

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 奄美市笠利町用安1246-1  

    リゾート施設ばしゃ山村の観光施設

    奄美リゾートばしゃ山村内にある、昔の集落を再現した村。島唄体験や古代焼体験がや村民の衣装を着て各種体験とか

  •  

  • 奄美市笠利町節田1834  

    奄美の自然、歴史、文化を紹介する「奄美の郷」と、奄美を描き続けた画家、田中一村の作品を収蔵する「田中一村記

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 肝属郡肝付町南方  

    日本初の衛星ロケットを打ち上げた、銀河にいちばん近い町の温泉

    銀河をシンボルにするロケット基地として名高い町だが、本来の姿は人情味あふれる純朴な漁師町。休暇村グループが

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鹿児島ガーデンゴルフ倶楽部
  • 鹿児島市直木町6000  

    丘陵コース。フェアウエイにゆるやかな起伏があり自然石を活かした日本庭園風な設計で戦略性を高めている。全体に

  •  [ 公園 | 花 ]
  • かごしま健康の森公園
  • 鹿児島市犬迫町825  

    市立の総合運動公園。サッカー、体育館、テニスコート、屋内・外プールなどの施設が整う。園内の一角に設けたボタ

  • 亀ヶ丘

  •  [ 自然 | 展望台 | ドライブ | ハイキング ]
  • 亀ヶ丘
  • 南さつま市大浦町亀ヶ丘  

    東シナ海や、吹き上げ浜が一望できる丘。標高387メートルの山頂展望所からは、日本三大砂丘である吹上浜や坊津

  •  [ 自然 ]
  • 鹿児島県県民の森
  • 姶良市北山3464-119  

    牟田山、長尾平、丹生附の3つの地区からなり、約1000haの広さをもつ県民の森。自然散策コースが整うほか、

  • 亀城跡

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 ]
  •  

  • 薩摩川内市里町里1684-2  

    承久3(1221)年の承久の乱で功績をあげた武将小川太郎季能の子、季直が居城した伝わる城。小高い丘の上にあ

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 鹿児島郡十島村宝島大問  

    宝島のイマキラ岳麓の鍾乳洞で、かつて「トカラ神道」と呼ばれた信仰の島内最大の拝所。宝島は海賊が金銀財宝を隠

  •  [ 公園 | 花 | アウトドア ]
  •  

  • 鹿屋市浜田町1250  

    鹿屋市西部の丘の上に広がるレジャー公園。ゴーカートやフライングディスクゴルフなどのスポーツも楽しめる。ばら

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 大島郡喜界町小野津1563-1  

    雁股の矢が刺さったといわれる泉

    源為朝が琉球に渡ろうとした途中でシケにあい、喜界島の沖合いを漂っているときに、島に住民がいるかどうかを確か

  •  [ 科学館 | 体験施設 ]
  • 鹿児島市立科学館
  • 鹿児島市鴨池2-31-18  

    自然現象や宇宙をハイテク技術を駆使して紹介する体験型の施設。宇宙劇場では、直径23mのドームスクリーンを利

  •  [ 公園 | 展望台 | 遊歩道 ]
  •  

  • 奄美市笠利町屋仁1551  

    太平洋と東シナ海を一望する海抜120mの高台にある公園。遊歩道の先に展望台があり、360度にわたる眺望が広

  • 喜念浜

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡伊仙町喜念  

  • 紀元杉

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町国有林地帯内  

    屋久杉ランド近くの屋久杉。標高1230m地点にあり、道路沿いから観賞できる屋久杉としては最大で最長寿。標高

  • 黒島

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村黒島  

    三島村(竹島、硫黄島)ではもっとも大きく、九州本土からいちばん遠い場所に浮かぶ島。山深く険しい山々が黒く見

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 県立吹上浜海浜公園
  • 南さつま市加世田高橋1936-2  

    吹上浜沿いに広がる県立公園。運動広場、児童広場、プール、キャンプ場(オートキャンプ場やバンガロー)、サッカ

  •  [ 公園 | 岬 | デート ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村硫黄島  

    島の南西部にある岬先端の公園。訪れたカップルは結ばれるといわれる。島内最高峰の硫黄岳が望め、噴煙を上げる姿

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町実久  

    海中公園にもっとも近い場所にあり、加計呂麻の北端、代表的なビーチ一つ。周囲にはシャワーやトイレ、休憩所など

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 大島郡喜界町阿伝  

    奄美諸島に多いサンゴの石垣。サンゴの石垣は毒蛇ハブの棲み家になりやすいという理由で少なくなったが、ハブのい

  • 縄文杉定番

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内  

    屋久島最大級の杉。推定樹齢は2170年から7200年との説がある。そばに設けられた展望デッキから見学するこ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    エメラルドの海をひとり占めする湯

    海ガメ産卵日本一の浜として名高い永田いなか浜に湧く。鉄鉱泉を引く宿の「屋久島民家の里送陽邸」では、浜を見下

571件中[ 511 ~ 540 件] を表示
 
ページトップ