観光スポット 一覧
-
武生・鯖江・越前海岸 -南越前町-
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
南条郡南越前町芋ヶ平
蓮如上人が越前まで逃れてきた時、土地の老婆が蓮如上人をこの岩屋にかくまって助けたという。参道の入口に蓬如上
- [ 寺院 ]
-
南条郡南越前町小倉谷7-1
1387(嘉慶元)年、天真自性禅師が開山した曹洞宗の古刹。本尊として十一面観音菩薩を祭る。この寺には豆臼伝
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
南条郡南越前町板取85-6
今庄365スキー場の敷地内にある温泉施設。夏は緑豊かな風景が広がり、冬は一面が白銀の世界で、露天風呂からは
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
南条郡南越前町甲楽城7-31-1
越前海岸に面して立つ温泉施設。とりわけ海に沈む夕日はすばらしく、格別の湯心地が味わえる。男女それぞれの大浴
-
は 花はす公園
- [ 公園 | 花 ]
-
南条郡南越前町中小屋60-1
花ハスは南条地区の特産物の1つで、全国の花はす出荷数の約60%を占めている。6月の下旬から8月下旬が見ごろ
-
り リトリートたくら
- [ アウトドア | キャンプ場 | 体験施設 | グルメ | 宿泊 ]
-
南条郡南越前町古木59-52
今庄の郷土料理が味わえるレストラン。深い緑に囲まれ、そば打ちや餅つきなどの体験施設のほか、宿泊コテージやキ
-
そ 杣山城跡
- [ 城 ]
-
南条郡南越前町阿久和2-1
標高約500mの山全体に史跡がほとんどそのままの状態で残されている。別名「北の比叡山」。南北朝時代から戦国
-
か 甲楽城温泉
- [ 温泉地 ]
-
南条郡南越前町甲楽城
日本海を一望しながら入浴を楽しむ
新鮮な魚介類料理の食事が可能。近くには甲楽城海水浴場があり、夏のレジャースポット。湯あみを楽しみながら、日
-
い 今庄365温泉
- [ 温泉地 ]
-
南条郡南越前町板取
今庄365スキー場内に湧く
今庄365スキー場内に湧く温泉。スキー場に隣接した温泉館「やすらぎ」で楽しめる。泉質は神経痛、婦人病、五十
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 峠 ]
-
南条郡南越前町二ツ屋
お地蔵さまは弘法大師の化身であるともいわれる。権六が旅人を殺し金を奪い、一部始終を見ていた地蔵さまに「人に
-
い 板取宿
- [ 歴史的建造物 ]
-
南条郡南越前町板取
越前南端の重要な関門の地として板取宿が置かれた
天正6(1578)年、柴田勝家が栃ノ木峠越えの北国街道を大改修してから人馬の往来が増えた。板取宿は北国街道
- [ 歴史的建造物 ]
-
南条郡南越前町河野2-15
北前船で栄えた右近家。重厚な本屋敷などをめぐると、隆盛を極めた当時の様子をうかがい知ることができる。
-
み 妙泰寺
- [ 寺院 ]
-
南条郡南越前町西大道10-8
永仁2年、日蓮大聖人の法孫日像菩薩によって開山。越前の日蓮宗の寺の中で最も古い。日蓮と日像筆の曼荼羅各一幅
-
は 花はす温泉
- [ 温泉地 ]
-
南条郡南越前町中小屋
花はすエキスが入った風情あふれる温泉
一軒宿「そまやま」が湯元。地下数千メートルから豊富に湧き出る源泉は、からだの芯まで温めてくれ、とっても健康
-
き 木の芽峠
- [ 峠 ]
-
南条郡南越前町二ツ屋
福井県を嶺北(越前地方)と嶺南(若狭地方)に分ける地にある峠。越前の玄関口としての番所があり、前川家がその
- [ 体験施設 ]
-
南条郡南越前町甲楽城各漁港(河野、甲楽城、糠)
5~8月までのほぼ毎日、糠・甲楽城は1回、河野は2回出航。漁師さんと船に乗り込み、一緒に網を引っ張りあげる
- [ 自然 | 峠 ]
-
南条郡南越前町上板取
福井・滋賀の県境に位置する栃ノ木峠(標高539m)。付近一帯にはトチの木が群生する。中でも「トチの巨木」は
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
南条郡南越前町中小屋60-1
温泉旅館の「花はす温泉そまやま」は、日帰り温泉としても人気だ。内湯では、はすエキスを混ぜたはす風呂が、屋外
-
カ 河野 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
南条郡南越前町大谷