旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岩手
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 35件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市玉山区渋民渋民9  

    啄木の気配漂う場所

    現在の記念館は1986年(昭和61)、啄木の生誕100年を記念して建設。建物は、啄木の家をイメージした白い

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 盛岡市材木町7-42  

    賢治の世界が広がる400年の歴史ある商店街

    北上川の東岸、旧盛岡高等農林学校へ通った宮沢賢治が歩いた材木町の通り。材木町のメインストリート「いーはとー

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 | ドライブ ]
  •  

  • 奥州市胆沢区若柳字尿前  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    東北一の清流胆沢川にある渓谷。

    石渕ダムから秋田県境まで見事な紅葉が見られ、ドライブコースとして人気です。

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 一関市磐井川河畔  

    七夕飾りで街が飾られ、太鼓大巡行や大一関神輿祭などが開催される「一関夏まつり」の初日に、磐井川河畔で約1万

  • 石割桜定番

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 盛岡市内丸9-1  

    岩を割って伸びる木に見事な花を咲かせるエドヒガンザクラ

    盛岡地方裁判所中庭にある推定樹齢360年のエドヒガンザクラ。巨大な花崗岩を割って、伸びる木に見事な花を咲か

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 岩手郡雫石町長山頭無野  

    坂上田村麻呂将軍が、岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐のため御陣小屋を設けられたところと伝えられる。通称お新山

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 岩手郡岩手町五日市10-121-21  

    国道ぞいの野外美術館

    岩手山や姫神山をバックにユニークな彫刻が並ぶ野外美術館。森の中を歩きながら点在する不思議な形のオブジェを眺

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 一関市東山町松川滝ノ沢149-1  

    文学者ではなく工場技師としての賢治の足跡をたどる

    砕石工場技師として働いていた宮沢賢治の足跡をたずねる。賢治が働いていた工場も見学が可能。文学者とは違った面

  •  

  • 盛岡市中ノ橋通1-2-20  

    盛岡のシンボルといえる重厚な赤レンガ壁の銀行

    盛岡タウンのシンボル的な存在で、赤レンガの壁と緑のドームが印象深い建物。明治44(1911)年の竣工以来、

  • 岩手山定番

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 八幡平市岩手山  

    県内最高峰の岩手山(標高2038m)は、雫石町、滝沢村、八幡平市にすそ野を広げる岩手を代表する名峰。山腹に

  •  [ 動物園 | 自然 | ドライブ | アウトドア |  | デート ]
  •  

  • 東磐井郡藤沢町黄海山谷121-2  

    北の大地に野趣あふれるサバンナ出現

    ライオンやトラをはじめ、キリンやシマウマなど、約70種類700頭羽のアフリカ動物のいるなかを、マイカーやバ

  •  [ 自然 | 山・登山 | 展望台 ]
  •  

  • 盛岡市新庄岩山50-6  

    盛岡周辺を見渡せる展望台

    盛岡市街の東、樹木が茂る岩山は標高340mの小高い山。展望台からは岩手山や姫神山、さらには奥羽山脈までが眺

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 岩手山焼走り国際交流村
  • 八幡平市平笠第24地割728  

    焼走り熔岩流の近くに広がるアウトドアスポット。林間に24棟が点在するキャビン村(4人用1人2850円~。土

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市上田松屋敷34  

    県制100年を記念して昭和55(1980)年に開館した総合博物館。地質時代から現代にいたる地質・考古・歴史

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 一関市厳美町沖野々215  

    一関の歴史や先人の功績を学べる

    一関の歴史や一関出身者による功績が、400点余の資料とともに公開されている。1階のエントランスには、マルチ

  • 岩根橋

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 遠野市宮守町下宮守  

    達曽部川に架かる橋。正式名称「達曽部川橋りょう」。大正4(1915)年に開通した岩手軽便鉄道(現在のJR釜

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 岩手ゴルフ倶楽部
  • 紫波町土舘馬ノ子1-1  

    松や杉などの豊富な自然林でセパレートされたアウトは起伏もゆうやかで素直なホールが多い。フェアウェイも広いた

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 盛岡市本宮松幅12-3  

    岩手を代表する作家の作品を常設展示する美術館

    萬鉄五郎、松本竣介、舟越保武などの岩手が誇る代表的作家の作品を常設。また国内外の様々なテーマによる企画展を

  • 一の滝

  •  [ 釣り | 川・滝・渓谷 ]
  • 一の滝
  • 花巻市石鳥谷町大瀬川  

    北上川の支流・葛丸川渓流の川幅いっぱいに落差している滝。近くまで行くことのできる道があり、周辺はバードウォ

  •  [ 花 ]
  •  

  • 胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1  

    広大な敷地内で、パンジーをはじめとした四季おりおりの花壇が観賞できる。200種類以上の亜熱帯植物も見られる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町湯本  

    奥羽山脈に囲まれた宿で名湯を贅沢に堪能

    和賀川沿いの自然に囲まれた温泉地。湯田温泉峡の一番の規模を誇る「ホテル対滝閣」では、洗い場の蛇口やシャワー

  • 稲荷穴

  •  [ 稲荷 | 名水 ]
  •  

  • 遠野市宮守町達曽部白石  

    自然の鍾乳洞がそのまま残された稲荷穴。奥行き1km。洞窟内から流れ出す清らかな湧水は、「岩手の名水20選」

  •  [ 海 ]
  • イギリス海岸
  • 花巻市上小舟渡  

    作品の中にも登場する、賢治ゆかりの海岸。白い岩肌の様子がドーバー海峡と似ていることから、賢治が命名した。夏

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 二戸市浄法寺町稲庭  

    標高700m前後の場所だが、見晴らしは素晴らしく、周辺の山々が一望できる。穏やかにのびるグリーンの牧草地に

  •  

  • 八幡平市松尾寄木2-512  

    「父なる山岩手山」「災害に備える」「日本の火山」など、5つのテーマをパネルやジオラマでわかりやすく解説。岩

  • 磐神社

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 奥州市衣川区石神99  

    前九年の役で陸奥守・源頼義と争ったこの地方の豪族安倍の守護神をまつる神社。8月に行われる奥州ころもがわ祭り

  •  [ 自然 | 自然 ]
  • イーハトーヴォ安比高原自然学校
  • 八幡平市安比高原  

    自然と人間との関わりをテーマとした、ブナ林の散策や創作体験などのさまざまなプログラムが体験できる。安比高原

  •  

  • 一関市田村町5-42 世嬉の一酒の民俗文化博物館 1F  

    一関ゆかりの作家12人を直筆原稿や初版本、貴重な写真などで紹介。日本一小さな文学館ながら一関地方の文学、文

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市南仙北2-23-9  

    南部鉄器の展示ギャラリーや作業工程を見学出来る。人気の南部風鈴をはじめとした鉄器や土産品の販売もしている。

  •  

  • 花巻市石鳥谷町五大堂第9地割-84  

    豊かな自然の中で電解水農法で育ったイチゴはとっても甘くてジューシー。口いっぱいに広がる甘さを存分に味わおう

35件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ