旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

石川
金沢 (金沢・深谷・湯涌・石川・野々市) 加賀・白山 (小松・粟津・中海・加賀・山代温泉・山中温泉・片山津温泉・白山・中宮・白峰ノ・白峰ツ・桑島・河内・上野・能美・能美・川北) 中能登・口能登 (七尾・湯川・和倉・羽咋・かほく・羽咋・志賀・宝達志水・鹿島・中能登・河北・津幡・内灘) 奥能登 (輪島・門前・大野・珠洲・狼煙・三崎・鳳珠・穴水・能登) 長野県富山県岐阜県福井県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 14件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 垂水の滝
  • 輪島市町野町曽々木  

    山から海へ直接そそぐ滝。

    直接、山から海に白糸のごとく流れ、年中涸れることがない。冬は北風に吹き上げられ、霧の中から白竜が天に昇るよ

  •  [ 寺院 ]
  • 大本山總持寺祖院
  • 輪島市門前町門前1-18甲  

    元亨元(1321)年建立の歴史を持つ曹洞宗の大本山。通称、能山あるいは岳山とも呼ばれる。明治31(1898

  • W坂

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 金沢市清川町地内  

    Wの文字を描くようにジグザグになった階段状の坂道で、藩政時代には、坂の上に石工の職人町があったため石伐坂と

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 羽咋郡志賀町富来牛下  

    高さ約27mの海に突き出した巨大な岩。鷹しか降りられないほどの高さがあることから、名付けられたといわれてい

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 金沢市湯涌荒屋町  

    竹久夢二が湯涌温泉に逗留中に、彦乃との愛を歌った句が刻み込まれている。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 金沢市橋場町 浅野川河畔  

    泉鏡花の生家から近い梅ノ橋の南側にある碑。泉鏡花の出世作「義血侠血」のヒロインが、浅野川の土手で水芸を披露

  •  [ 海 ]
  •  

  • 白山市竹松町  

    初夏から秋にかけてハマナスが可憐なピンクの花を咲かせる。竹垣で整備され、市の天然記念物として保護されている

  •  [ 寺院 ]
  • 珠姫の寺・天徳院
  • 金沢市小立野4-4-4  

    元和九年(1623年)に加賀三代藩主前田利常が正室珠姫(徳川2代将軍秀忠の次女)菩提のため、天徳院を創建。

  • 大円寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 金沢市寺町5-3-3  

    寛永元年(1624)開山は仰誉是伯上人により創建され、3代目住職の心岩によって元禄13(1700)年に今の

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 金沢市長坂町ル10  

    加賀前田家歴代の人々や室生犀星が眠る野田山墓地に隣接する曹洞宗の名刹。2万平方mの境内には山門、仏殿、坐禅

  • 平家

  •  [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
  •  

  • 羽咋郡志賀町町30-63  

    平維盛の重臣平式部太夫は、倶利伽羅の戦いで大敗して以降、能登の守護畠山氏にその由緒と武名をかわれて七尾城に

  • 大乘寺

  •  [ 寺院 ]
  • 大乘寺
  • 金沢市長坂町ル10  

    鎌倉時代の創建で、当曹洞宗大本山永平寺の第三代・徹通義介禅師によって開かれた。国の重要文化財に指定された仏

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 辰口温泉 総湯 里山の湯
  • 能美市辰口町ヌ3-1  

    2009年(平成21)に新設された、辰口温泉の共同浴場。木々に囲まれた庭園風の内風呂や露天風呂のほか、畳敷

 
ページトップ