旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

福島
福島・二本松周辺 (福島・桜本字木通沢・桜本字温湯・飯坂・土湯温泉・油畑・杉ノ下・下隠台・悪戸尻・上ノ・川上・鷲倉山・野地・幕川・大笹・町庭坂高湯・二本松・塩沢・岳温泉・伊達・本宮・伊達・桑折・国見・川俣・安達・大玉) 郡山・三春周辺 (郡山・熱海・須賀川・江花・田・田・三春・小野・滝根) 会津若松・喜多方 (会津若松・東山・大戸・喜多方・熱塩大畑・熱塩熱塩・耶麻・北塩原・桧原・大塩・西会津・磐梯・猪苗代・蚕養・沼尻・若宮・磐根) いわき・相馬 (いわき・四倉・小名浜・常磐・平下高久・大久・相馬・南相馬・双葉・広野・楢葉・富岡・川内・大熊・双葉・浪江・葛尾・相馬・新地・飯舘) 西会津 (河沼・会津坂下・湯川・柳津・砂子原・柳津寺・大沼・三島・金山・昭和・会津美里) 南会津・只見 (南会津・檜枝岐・只見・南会津・湯ノ花・滝原・大桃・宮里・下郷) 白河周辺 (白河・岩瀬・鏡石・天栄・西白河・西郷・泉崎・中島・矢吹・東白川・棚倉・矢祭・塙・鮫川・石川・石川・玉川・平田・浅川・古殿) 宮城県山形県新潟県群馬県栃木県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 29件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 福島市土湯温泉町下隠台  

    渓谷を望む絶景の露天風呂で癒される

    奥土湯温泉郷の一番手前にある温泉。吾妻連峰の麓にたたずむ山峡に一軒宿が建つ。豊かな自然に包まれ、24時間入

  • 五色沼定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 五色沼
  • 耶麻郡北塩原村  

    約3.6キロに点在する湖沼群で、水の色が湖沼によって変わることで知られる。

    1888年7月15日、磐梯山北側にあった小磐梯山が小規模な水蒸気爆発によって山体崩壊・岩屑なだれを起こし崩

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 郡山市熱海町熱海2-148-2  

    磐梯熱海温泉にある温泉施設。大浴場や露天風呂、ジャグジー、サウナのほか、温水プールを完備している。詳しくは

  •  [ 花 ]
  • 御殿場公園「花しょうぶ」
  • 喜多方市塩川町遠田字沼上  

    花しょうぶの咲く御殿場公園

    広い田園の中に小高く見える丘にあり、付近は昔雄名川と日橋川の合流点に出来た入江にあたる。現在は公園に隣接し

  •  [ 複合施設 ]
  •  

  • 福島市三河南町1-20  

    1Fにはふくしま情報ステーションの他、福島県観光物産館もあり、県内の主要物産品が手に入る。最上階の12Fに

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  • 郡山市立美術館
  • 郡山市安原町大谷地130-2  

    イギリス絵画、日本の近代美術作品や、郷土ゆかりの美術作品が展示されている。館内にはティールームや図書室など

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 紅葉 | アウトドア | 遊歩道 ]
  • 駒止湿原
  • 南会津郡南会津町針生駒止山  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    水無谷地・白樺谷地・大谷地の3湿原をはじめとする大小の湿原がある。

    昭和村と旧田島町との境に広がる約27万平方メートルの湿地帯。大谷地、白樺谷地、水無谷地の3ブロックに分かれ

  •  [ 桜 ]
  • 越代のサクラ
  • 石川郡古殿町大字大久田字越代  

    樹齢400年、高さ20mのヤマザクラ「越代のさくら」

    林野庁「森の巨人たち100選」に選ばれているヤマザクラの大木で、樹高約20m、樹齢は400年を越え、増々樹

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 耶麻郡猪苗代町中小松西浜甲1615  

    大宰府天満宮、北野天満宮と並んで日本三大天神とする説がある。学問の神様菅原道真を祀り、毎年多くの受験生がこ

  • 木幡山

  •  [ 山・登山 ]
  • 木幡山
  • 二本松市木幡字治家  

    霊山の趣きが漂う木幡山

    二本松市東部にある標高666mの低山。全山を杉林が覆っており、その美しさから福島県名勝及び天然記念物に指定

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 田村郡小野町谷津作小治郎82  

    小野小町生誕伝説の地の美人湯

    平安時代の美貌の歌人小野小町が生まれた地とも伝えられている。古くから湯治場として親しまれ、近年は美人の湯と

  •  [ 自然 ]
  • 五色沼自然探勝路
  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    五色沼自然探勝路は歩いて約1時間位(約3.7キロ)の遊歩道。神秘的な色の水をたたえた10ヶの沼々、毘沙門沼

  •  [ 山・登山 ]
  • 五十人山
  • 双葉郡葛尾村大字野川  

    山頂まで1時間の軽登山が楽しめます。

    頂上付近は1haの芝生におおわれ山頂からは安達太良連峰、太平洋が眺望できる。山つつじ、スズランの名所。毎年

  •  [ 寺院 | 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 会津若松市東山町石山天寧208  

    土方歳三が会津藩主松平容保公に願い出、会津藩の手によって建立された。戒名の貫天院殿純忠誠義大居士は、天寧寺

  •  [ 紅葉 ]
  •  

  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    磐梯山の噴火によって、桧原湖などのほか約300の湖沼が裏磐梯高原にできたと言われるが、その代表的なものが五

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 会津若松市大町1-1-46  

    アンティークショップ・骨董倶楽部の2階にある博物館。夕暮れをイメージした館内には昭和30年代の街並みを再現

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 郡山熱海カントリークラブ
  • 郡山市熱海町高玉字株原1-1  

    全体の高低差は乗用カートで解消、ホール自体はフラットになっている。多数のバンカーがよく効いている為、フェア

  • 高乾院

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 田村郡三春町荒町171  

    三春藩主秋田氏の菩提寺のひとつで、本道南側の石段から続く森の中に、歴代藩主とその一族の墓などがある。

  •  [ 城 | 城 ]
  •  

  • 会津若松市神指町高瀬五百地  

    直江兼続が主君・上杉景勝から命を受け、築城の指揮をとった神指城の城跡。工事は途中で中断され幻の城と呼ばれた

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 郡山市熱海町石筵萩岡2-2  

    馬やポニー、羊などがいる家畜動物園。乗馬コースや実際に動物にふれることのできるコーナーだけでなく、マウンテ

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 福島市在庭坂五十須場35  

    30分の食べ放題ができる果樹園。ネットでフルーツ狩り情報の配信や、販売も行っている。フルーツ狩りのできる旬

  • 強清水

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 会津若松市河東町八田下ノ家  

    白河・二本松街道の分岐点にある湧水ポイント。放蕩息子が清水を酒に見立てて飲む働き者の父を見て改心したという

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ 20~24F  

    郡山駅前の高層ビル「ビッグアイ」最上部にある科学館。宇宙飛行士訓練の類似体験や、宇宙船を操縦するシミュレー

  • 郡山カルチャーパーク
  • 郡山市安積町成田東丸山61  

    遊園地とプール(夏期のみ)とカルチャーセンターが合体してできたスポット。ジェットコースター、観覧車、豆汽車

  •  [ 紅葉 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    裏磐梯の紅葉の名所。磐梯山の火口底にある銅沼に端を発する地下水を水源としている。瑠璃色の湖水と真っ赤な紅葉

  •  

  • 郡山市熱海町熱海2-14  

    こけし職人の佐藤さんが開いた、こけしの絵付けができる工房。机やいす、手動のろくろ、そして建物まですべて手作

  • 黄金平

  • 黄金平
  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    明治21(1888)年の噴火でできた巨大な噴火口があり、山を吹き飛ばした水蒸気爆発のすさまじさを物語る。

  • 高野池

  •  

  • 岩瀬郡鏡石町成田原町  

    農業用水として地域に潤いの水を供給している大切な池である。11月から3月にかけてオオハクチョウなど1000

  •  

  • 会津若松市追手町1-1  

    会津の名城・鶴ヶ城の天守閣から南東へ行くと、月見櫓の下に、滝廉太郎の名曲「荒城の月」の詩碑がある。城下を眺

 
ページトップ