旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

秋田
秋田市周辺 (秋田・添川・河辺三内・仁別) 大館・北秋田 (大館・長走・比内・十二所・北秋田・阿仁打当・北秋田・上小阿仁) 横手・湯沢 (横手・山内土渕・駅前・増田・湯沢・高松・皆瀬・秋の宮・雄勝・羽後・東成瀬) 男鹿半島・八郎潟・能代 (能代・能代市落合・男鹿・北浦湯本・潟上・山本・藤里・三種・八峰・南秋田・五城目・八郎潟・井川・大潟) 田沢湖・角館・大曲 (大仙・強首・神宮寺・刈和野・南外・仙北・田沢湖・田沢湖玉川・西木・角館・仙北・美郷) 八幡平・鹿角・十和田湖 (鹿角・八幡平湯瀬温泉・八幡平熊沢・十和田・鹿角・小坂) 本荘・象潟・鳥海山 (由利本荘・鳥海・大堤下・滝湯ノ沢・にかほ) 青森県岩手県山形県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 11件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 山本郡八峰町八森字三十釜  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    白神山系を源流とする真瀬川が作り出した渓谷。

    真瀬川峡谷、三十釜、黒滝、松倉などが連なる。渓谷の一角にある三十釜は、玄武岩の大岩と紅葉のコントラストが絶

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 横手市亀田字上掵  

    真人山(標高391m)一帯を園域とする公園。

    真人山を背景に、苑池の周りに桜、梅、アヤメ、ツツジ、リンゴが植えられており、県内屈指の桜の名所として日本さ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 横手市増田町増田字下川原  

    秋田県内で最も古い歴史をもつ花火大会。二尺玉や豪華スターマイン・尺玉の早打ちなど次々と打ちあがる花火が夜空

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 仙北市田沢湖田沢先達沢国有林  

    山奥の秘湯は「山の薬湯」

    昔ながらの湯治場の風情を残す一軒宿が建つ。清らかな渓流の岸辺にあり山深い環境が秘湯を思わせる。湯は「山の薬

  •  

  • 横手市増田町増田新町285  

    郷土資料館とまんが美術館、喫茶コーナー、図書館、公民館の5つの機能を併せ持った総合施設。資料館には増田地区

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 北秋田市阿仁打当仙北渡道上ミ67  

    雪解けの時期は熊を撃ち、夏は川魚を捕り、山菜など採取して生計を立てたマタギ。自然を尊び、自然と共存してきた

  •  

  • 秋田市中通2-8-1 フォンテAKITA 7F  

    観光客が気軽に立ち寄ることができる交流拠点として、まちの情報の提供やパソコンを活用した情報検索などがある。

  •  

  • 横手市増田町中町周辺  

    古くから交通の要所として栄えてきた横手市増田町には、おもに明治期に建てられた内蔵が点在。屋内に造られる内蔵

  •  [ 公園 | 自然 | ハイキング ]
  •  

  • 大仙市太田町太田新田田尻3-4  

    岩手県境に南北約25kmに渡って広がる大自然郷。貴重な高山植物・ブナやナラ等の樹林帯が広く分布し、多くの動

  • 松本家

  •  

  • 仙北市角館町小人町4  

    江戸時代末期の建築物。置き石屋根、柴垣という簡素な造りの下級武士の屋敷。主屋が県有形文化財(建造物)に指定

  •  [ 博物館・資料館 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 鹿角市花輪新田町11-4  

    日本三大ばやしのひとつ「花輪ばやし」。その祭りで使われる屋台などを展示している。「花輪ねぷた」など地域の伝

 
ページトップ