旅案内 たびあん

武雄神社 たけおじんじゃ

武雄神社のMyリスト追加
基本情報

御船山山腹にある735年(天平7年)に創建された神社。武雄五社大明神とも云われ武内宿袮を祀る。源頼朝が戦勝祈願をしたという由緒がある。

神社裏手にある御神木は(武雄の大楠)と呼ばれ、樹齢3000年とも言われる巨木で、根元の空洞には祠を祀っている。この御神木がパワースポットで、大楠に龍が巻き付いていると言われている。

秋祭りには流鏑馬が行われる。

住所武雄市武雄町大字武雄5335
アクセス
公共交通
最寄駅 >  武雄温泉駅(JR)~1.284km
アクセス 車最寄IC > 武雄北方IC(長崎自動車道)~5.252km  武雄JCT(武雄佐世保道路) 
ご利益縁結び | 夫婦円満
公開サイトtakeo-jinjya.jp
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ