旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
34ページ 1007件 [ 13/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 山・登山 | アウトドア | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 伊豆の国市長岡  

    温泉街の中央に位置する源氏山(標高90m)の山頂部分が公園広場となっていて、源氏山七福神巡りのウォーキング

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町湯ケ野85-1  

    湯ケ野温泉の「国民宿舎かわづ」の敷地内にある露天風呂。毎分約100リットル湧出し、泉温約60℃という温泉を

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 伊豆市修善寺  

    修禅寺裏山より約2000発の花火が打ち上げられる。フィナーレのナイアガラは真近で見ることができ圧巻だ。

  •  

  • 榛原郡川根本町東藤川  

    三角形に張られた主塔とケーブルが特長の橋。

    智者の丘公園ふもとにあり小長井河内川に架かる、長さ35m、幅1.2m、高さ5mの小さな吊橋。三角形の主塔や

  • 三光寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 島田市川根町家山823  

    1346(貞和2)年に夢窓国師により開山といわれる古刹。

    寺に収蔵する大般若経600巻(寺宝)は県の指定文化財。武田信玄の遺言といわれる馨子があり、歴史的にも価値あ

  • 薩た峠

  •  [ 峠 ]
  •  

  • 静岡市清水区由比西倉沢  

    静岡市清水区にある峠で由比宿と興津宿の間に位置する。新潟県・富山県境の親不知と並び称され、東海道の三大難所

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍
  • 伊豆市修善寺3455  

    修善寺温泉の温泉街の中心に位置しながら、1万5000坪の雄大な自然に抱かれるように佇む宿。日帰り入浴は、2

  •  [ 公園 | 自然 | 花 ]
  • 修善寺虹の郷「しゃくなげの森」
  • 伊豆市修善寺4279-3  

    園内の日本庭園中央に位置する「しゃくなげの森」。約150種2100本ものシャクナゲが3月下旬から5月にかけ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 下田開国博物館(黒船来航の記念館)
  • 下田市2004/8/13  

    日本で一番最初に港が開かれた街、下田の記念博物館。

    なまこ壁の外観が特徴。幕末開港時代の日本と開国の舞台となった下田を紹介。黒船や唐人お吉、ペリー、ハリス、プ

  • 世古峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 伊豆市湯ケ島  

    狩野川の源流にある猫越川沿いに約1km続く渓谷。

    猫越川と本谷川が合流して狩野川になる地点に架けられた出会い橋から東西に延びている渓谷。湯ヶ島温泉街から世古

  •  [ 寺院 | 桜 | 梅 | 紅葉 ]
  •  

  • 三島市玉沢  

    日蓮宗の本山で日昭上人により、弘安7年(1284)鎌倉で創建され、江戸時代慶長9年(1601)に今の地へ移

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 伊豆市上船原1120-1  

    専門講師の指導してくれるため初心者でも手軽に楽しめる。手ロクロ使用で成形までを体験。模様を入れたり、絵付け

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 天然温泉ざぶ~ん
  • 沼津市原町中2-14-8  

    「ジョイランド原」内に開業した日帰り温泉施設。寝湯や電気風呂、スーパージェットなど、健康増進を図れる湯船が

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 富士宮市佐折631  

    田貫湖の南側、小川沿いの森の中にあるキャンプ場で、キャンプサイトは清流沿いや林間など環境別に5つに分けられ

  •  [ 博物館・資料館 | 展望台 ]
  •  

  • 榛原郡吉田町片岡2519-1  

    街のシンボルとして建てられた小山城。1・2階は史料展示室。5階の天守閣には展望台がある。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 土肥の共同浴場
  • 伊豆市土肥  

    湯量豊富な温泉が湧く土肥には、誰でも利用できる共同浴場が4カ所ある。規模は小さいが、地元の人々との裸のつき

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊豆市湯ケ島892-65  

    伊豆在住の12人の陶芸家の作品が並ぶギャラリー。

    木の温もりを感じさせる店内には喫茶コーナーも併設され、ゆったりとくつろげる。陶芸体験も可能。

  •  [ 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町田子  

    浮島海岸と田子漁港を結ぶ約1.7kmの海沿いの遊歩道。荒々しい断崖や西伊豆の紺碧の海を一望にする。途中、東

  •  [ 展望台 ]
  • 東海道由比宿おもしろ宿場館
  • 静岡市清水区由比53  

    江戸時代の宿場町であった東海道由比宿にタイムスリップした気分にさせてくれる観光施設。2階の桜えびレストラン

  •  [ 遊歩道 ]
  • 堂ヶ島園地
  • 賀茂郡西伊豆町仁科  

    整備された園内には岬を一周できる遊歩道のほか、堂ヶ島洞くつ巡りができる遊覧船の発着所がある。

  •  [ 海 | 展望台 ]
  • 沼津港大型展望水門びゅうお
  • 沼津市本千本1905-27  

    沼津港の内港を津波から防ぐために建設された日本最大級の水門。

    水門扉は幅40m、高さ9.3m、重さ406t、両端の柱と結ぶ通路、地上30mには展望回廊があり、360度の

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 沼津市西熊堂372-1  

    郷土の近代化の歩みを紹介する博物館。

    郷土の偉人・江原素六や静岡徳川藩の藩校・沼津兵学校を中心に、歴史に関する史料を収集し、展示公開。

  •  [ 桜 | 花 | 釣り ]
  •  

  • 島田市川根町家山359  

    池の周囲は1.2kmあり、へら鮒釣りの名所で全国的に有名。

    池の周辺にシダレザクラが約60本、カンヒザクラが約200本えられていて、4月上旬ごろまで花見を楽しめる。ま

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町大沢20-1  

    郷土の三聖人の業績を中心に、松崎の歴史、文化を紹介する複合施設「かじかの湯」は、令和2年3月31日にて閉館

  • 八丁池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 伊豆市湯ケ島  

    昭和天皇陛下も歩いた神秘的な断層湖。

    モリアオガエル(県指定天然記念物)も生息する、天城山の断層湖。周囲がスズタケに覆われているため、別名「アオ

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • はるひら丸遊覧船イルカ号
  • 伊東市湯川571-19  

    道の駅伊東マリンタウンから約45分で、手石島や汐吹き岩、まないた岩など大小さまざまな名所を周遊する遊覧船。

  • 浜名湖

  •  [ 湖・沼・池 | アウトドア | 潮干狩り ]
  • 浜名湖
  • 浜松市西区村櫛町  

    浜名湖は幅200mの今切口で遠州灘とつながっており、湖の面積としては日本で10番目の大きさ。ウナギ、ノリ、

  • 初島

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 熱海市初島  

    静岡県内唯一の有人島

    熱海港から高速船で30分のトロピカルアイランド。「島」をテーマに展開する解放感あふれるリゾート施設。離島な

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 万福 百笑の湯
  • 伊豆市瓜生野410-1  

    男女別の大浴場はトルマリン入りのバイブラバスとジェットバスのほか、死海の塩を使って塩分濃度を海水の10倍に

1007件中[ 361 ~ 390 件] を表示
 
ページトップ