旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
3ページ 74件 [ 3/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  

  • 島田市金谷東2-1112-2  

    大井川沿いに走るSL列車の旅。金谷駅から終点千頭駅までの約1時間20分。車両内は昔ながらの座席でレトロな雰

  •  

  • 伊東市渚町 リエティ広場  

    伊東市と友好都市提携を結んでいるイタリアのリエティ市から寄贈されたオリーブオイル搾油用石臼のモニュメント。

  • お湯かけ弁財天
  • 賀茂郡東伊豆町熱川温泉  

    昔、地主の夢枕に弁財天が立ち、その指示通りにすると温泉がわきだしたという伝承にちなんで建立された。湯をかけ

  •  

  • 下田市白浜3346-4  

    白浜海岸や竜宮島、遠くは伊豆諸島を望める。木製デッキに座ってのんびりすれば、時が経つのも忘れてしまいそう。

  • 表富士宮口五合目
  • 富士宮市粟倉 富士山表富士宮口五合目(新五合目)  

    富士山スカイラインの終点で、無料の駐車場やみやげ物店がある絶景ポイント。標高2400mに位置し、富士山頂へ

  •  

  • 富士宮市宮町4-23  

    富士宮やきそば学会や、カフェ、みやげ物店などが軒を連ねる憩いの空間。富士山の湧水が飲めたり、やきそば神社も

  •  

  • 焼津市飯淵  

    野鳥の棲息地としてたくさんの水鳥たちが集まる大井川河口にあるこの施設には、観察窓のついた小屋があり、バード

  •  

  • 静岡市清水区興津清見寺町115  

    大正8(1919)年、西園寺公望が建てた別荘。現在は愛知県の明治村に移築され、この地にあるのは移築時に作成

  •  

  • 藤枝市岡部町岡部817  

    江戸時代の旅籠や旅人の様子を体感できる歴史資料館。土蔵ギャラリー、和食処、物産館などがある。体験工房でざる

  •  

  • 下田市大横町通り  

    温泉を有効活用するため、商店街の各所に9つの足湯&手湯を設置。全ての湯は無料で利用することができる

  •  

  • 湖西市白須賀900  

    白須賀宿歴史拠点施設として東海道宿駅開設400年記念で建築。宿のなりたちについての資料や、和紙人形で当時の

  • 大手門

  •  

  • 掛川市掛川1138-24  

    高さ約11.6m、奥行き5.4mの楼門造りで、天守閣に続き復元されたもの。荘厳な櫓門でシャチ瓦で飾られてい

  •  

  • 島田市河原  

    大井川の河川敷に完成した広場。子どもの遊び場や花火大会の観覧場所として広く利用されている。

  • 岡部宿

  •  

  • 藤枝市岡部町岡部  

    宇津ノ谷峠の難所を越えると小さな岡部宿がある。本陣跡、西行坐像のある専称寺、聖徳太子立像を安置する光泰寺が

74件中[ 61 ~ 74 件] を表示
 
ページトップ