旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

大阪市
大阪市 (大阪・大阪市都島・大阪市福島・大阪市此花・大阪市西・大阪市港・大阪市大正・大阪市天王寺・大阪市浪速・大阪市西淀川・大阪市東淀川・大阪市東成・大阪市生野・大阪市旭・大阪市城東・大阪市阿倍野・大阪市住吉・大阪市東住吉・大阪市西成・大阪市淀川・大阪市鶴見・大阪市住之江・大阪市平野・大阪市北・大阪市中央) 北河内・東大阪 (守口・枚方・八尾・寝屋川・大東・柏原・門真・東大阪・上石切・交野・四條畷) 江坂・豊中・高槻 (豊中・池田・伏尾・吹田・高槻・高槻市原・田能的谷・茨木・箕面・温泉・摂津・三島・島本・豊能・豊能・能勢) 堺市 (堺・堺市堺・堺市中・堺市東・堺市西・堺市南・堺市北・堺市美原) 泉南 (岸和田・大沢・泉大津・貝塚・木積・泉佐野・大木・和泉・高石・泉南・阪南・泉北・忠岡・泉南・熊取・田尻・岬) 南河内 (富田林・龍泉・大阪狭山・河内長野・天見・松原・羽曳野・藤井寺・南河内・太子・河南・千早赤阪) 奈良県京都府兵庫県和歌山県
50音頭文字検索
7ページ 201件 [ 2/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 展望台 ]
  • 大阪歴史博物館
  • 大阪市中央区大手前4-1-32  

    豊富な実物資料などを通じて大阪の歴史を紹介している。

    難波宮から現代に至る大阪の歴史と変貌を実物資料や復元資料、映像などを駆使して学び、体感・体験できる。レスト

  •  [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
  • 大阪人権博物館・リバティおおさか
  • 大阪市浪速区浪速西3-6-36  

    日本初の人権に関する総合博物館。

    「人権の現在」「私の価値観と差別」「差別を受けている人の主張と活動」「私にとっての差別と人権」と4つのコー

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  •  

  • 大阪市北区中之島  

    光に彩られた水辺には毎年多くの人が訪れる。

    川に囲まれた中之島公園を中心に展開されるイルミネーション。3つのゾーンに分けられ、様々な光の演出が楽しめる

  • 大阪市中央公会堂
  • 大阪市北区中之島1-1-27  

    国の重要文化財指定。

    大阪の中心、中之島に建つ大阪市中央公会堂は、その外観、内装の美しさから国の重要文化財にも指定されている公共

  • 大阪市立愛珠幼稚園
  • 大阪市中央区今橋3-1-11  

    1880年6月1日に開園。日本で3番目に古い歴史をもつ幼稚園。

    明治13年に創設された、大阪で一番歴史の長い日本でも3番目に古い幼稚園。木造園舎は日本最古であり、また、現

  •  [ 神社 ]
  • 大江神社
  • 大阪市天王寺区夕陽丘町5-40  

    阪神タイガースの優勝を祈願するファン達が訪れる神社

    大阪市天王寺区にある神社。四天王寺の鎮守である四天王寺七宮のひとつ。神社には狛虎というものがある。狛虎の由

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 大阪府立中之島図書館
  • 大阪市北区中之島1-2-10  

    住友家の寄付を受け1904年に開館。

    石造りの建物で、円柱が並ぶ玄関や緑色のドームが特徴的。住友家の寄付により、明治37(1904)年に完成した

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • 大阪市立科学館
  • 大阪市北区中之島4-2-1  

    プラネタリウムはデートスポット。

    「宇宙とエネルギー」をテーマに参加体験型の展示が充実。地下1階には、世界最大級のドームスクリーンで大迫力の

  •  [ アウトドア ]
  • 大阪北港ヨットハーバー
  • 大阪市此花区常吉2丁目13  

    ヨットおよび、レクリエーション活動を通じて、海に親しんでいただくために大阪市が造った施設

    市民と海とのふれあいを目的とする大阪市営のヨットハーバー。芝生のある公園やテニスコートがあり、ヨットのレン

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット | 祭り・イベント ]
  • 大阪天満宮
  • 大阪市北区天神橋2-1-8  

    日本三大祭の一つ「天神祭」は、毎年7月に行われる。

    学問の神様で有名な、菅原道真公を主祭神に祭る天満宮。受験シーズンには合格祈願に多くの受験生が訪れる。度々の

  • 大阪城・多聞櫓
  • 大阪市中央区大阪城1番1号  

    大手門(おおてもん)の石垣の上に建ち、「槍落し」の装置があるが、これは敵の侵入に備えて設置されたもので、大

  •  [ グルメ ]
  • OPERA DOMAINE KOURAIBASHI
  • 大阪市中央区高麗橋2-6-4  

    明治45年に大阪教育生命保険の社屋として建てられて、その後は大中証券になり、平成14年にシェ・ワダ高麗橋本

  • 大阪城千貫櫓
  • 大阪市中央区大阪城1番1号  

    大手門を側面から防御する重要な櫓。

    名前の由来は織田信長が石山本願寺を攻めた時、横矢が効果的に飛んでくる隅櫓がこのあたりにあって難儀し「あの櫓

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 大阪市立東洋陶磁美術館
  • 大阪市北区中之島1丁目1番26号  

    住友グループから寄贈された安宅コレクションと呼ばれる東洋陶磁コレクションを核として1982年に設立。

    大阪市に寄贈された「安宅コレクション」を中心に、国宝「飛青磁花生」、国宝「油滴天目茶碗」をはじめ、中国・韓

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 | 梅 | 紅葉 ]
  • 大阪城公園
  • 大阪市中央区大阪城  

    [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]

    大阪の中央に位置する、総面積106.7haの広大な公園。

    大阪城の周辺は緑が茂る大阪城公園として整備され、春には花見で賑わう。大手門・千貫櫓・焔硝蔵など、13基が国

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 河内やまとの湯
  • 東大阪市稲葉1-4-23  

    地下800mで太古の眠りから目覚めた天然源泉を掘り当て、「やまと温泉」と名づけて露天風呂などに使用している

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 上方温泉 一休
  • 大阪市此花区酉島5-9-31  

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも近い温泉施設。「木のゆ」「石のゆ」と命名された趣を異にした雰囲気の2つ

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 大阪市西区川口1-5  

    慶応4(1868)年、大阪港の開港によって、川口付近に設けられた外国人居留地。港が天保山へ移り、居留地は廃

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大阪市中央区難波1-6-4  

    江戸時代に描かれた上方浮世絵、収蔵のなかから約30点を常設展示している全国初のギャラリー。上方を代表する浮

  •  [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
  • 関西電力南港発電所エルシティ館
  • 大阪市住之江区南港南7-3-8  

    関西電力南港発電所「エル・シティ・ナンコウ」内にあるPR施設。「科学」をコンセプトにし、光・熱・水・エネル

  • 海遊館定番

  •  [ 水族館 | デート ]
  • 海遊館
  • 大阪市港区海岸通1丁目1番10号  

    大阪天保山にある世界最大級の水族館

    太平洋を取り囲む自然環境を再現した世界最大級の水族館。飼育展示されている生き物の数は580種、30,000

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 大阪市平野区平野宮町2  

    「含翠堂跡」の碑。含翠堂は、享保2(1717)年、大阪で初めて創設された町人の私塾「老松堂」を開いたのが最

  •  [ ショッピング・モール | 複合施設 ]
  • 近鉄百貨店阿倍野本店
  • 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43  

    特選ブランドや婦人・紳士のトレンドファッションから生鮮食品までそろう百貨店。

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大阪市北区扇町2-1-7  

    感性をフルに使って遊べる、子供のための博物館。

    見て触れて体験できる展示やものづくりを行えるワークショップがたくさんある、こどものための博物館「キッズプラ

  •  [ 道・通り・街 ]
  • 清水坂(大阪市)
  • 大阪市天王寺区伶人町5-8  

    大阪新清水清光院に登る坂道をいう。

    天王寺七坂。清水寺の北側にあるためこの名で呼ばれ、幅の広い、ゆったりとした石畳の坂道がたいへん美しい。高台

  •  [ 寺院 ]
  • 清水寺(大阪市)
  • 大阪市天王寺区伶人町5-8  

    大阪にある清水寺

    京都の清水寺を模して建立されたために、新清水寺(しんきよみずでら)とも呼ばれる。本尊として京都の清水寺から

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧小西家住宅(小西儀助商店)
  • 大阪市中央区道修町1-6-10  

    明治時代末期(20世紀初頭)に建てられた和風の商家。

    薬問屋街の道修町に残る旧小西家住宅は、近代大阪の町家を集大成した和風建築(国の重要文化財)。小西家は、初代

  •  [ グルメ ]
  • 吉兆 高麗橋本店
  • 大阪市中央区高麗橋2-6-7  

    湯木貞一(1901~97)氏が昭和24年に現在の吉兆高麗橋店を開店。

    もともと高麗橋吉兆の建物は、昭和12年に古美術商の児島嘉助氏の店舗として、名数奇屋棟梁の平田雅哉氏により施

  •  [ ショッピング・モール | 複合施設 ]
  •  

  • 大阪市中央区城見2-1-61  

    吹き抜けのあるツイン21には飲食店を中心に36店舗が入る。IMPはファッションやグルメ等の29店舗のお店が

  •  [ 桜 | 見学 ]
  •  

  • 大阪市東淀川区柴島1-3-14  

    1913(大正2)年誕生の大阪一大きな浄水場。阪急京都線沿いの道は160本の桜並木が続く。近くには空襲の弾

201件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ