旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

群馬
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
22ページ 634件 [ 5/22 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ デート ]
  • 嬬恋牧場・愛妻の鐘
  • 吾妻郡嬬恋村干俣熊四郎山2401-615  

    愛妻家の集まる有名スポット

    標高1,400m、上信越高原国立公園の中にある70ヘクタールの広大な嬬恋牧場内に設けられた人気スポット。

  •  [ 権現 | 博物館・資料館 | 庭園 | 自然地形 ]
  • 洞窟観音山徳記念館
  • 高崎市石原町2857  

    烏川を隔てた観音山丘陵の金沢山にたたずむ。

    洞窟内の坑道は、長さ400メートルをこえ、石彫の名工、楽山が生涯かけて彫刻した御影石の観音像39体の観音像

  • 奈良屋

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 | 宿泊 ]
  • 奈良屋
  • 吾妻郡草津町草津396  

    明治10(1877)年から湯治宿として親しまれてきた老舗旅館。

    江戸時代、樽に入れて草津から江戸へ、将軍吉宗に運ばれた湯は、サラッとしてやわらかく、奈良屋の湯も薬のように

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 自然 | 花 ]
  • 武尊牧場
  • 利根郡片品村花咲2797-2  

    1年中遊べるアウトドア天国

    標高約1500mの広い高原に位置する武尊牧場。6月になると一面に約2万株のレンゲツツジで埋め尽くされ、見事

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • わたすげのゆ
  • 沼田市利根町平川1514-1  

    沼田ICから片品、日光方面へと向かう国道120号沿いに立つ、食事処水芭蕉に併設された温泉施設。館内の階段を

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町須賀尾地内  

    吾妻郡東吾妻町と長野原町の境にある標高1757mの山。

    中之条や東吾妻方面からみると浅間山を隠してしまうことからその名がついた。年配者や子供でも登りやすい山に関わ

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  • 浅間牧場茶屋
  • 吾妻郡長野原町北軽井沢1990  

    初心者でも安心な、ウエスタン乗馬など楽しめる。

    浅間牧場の入口にあり、レストラン、バーベキューなどのお食事、オリジナル乳製品や地元特産品等の観光みやげ、し

  •  [ 神社 | 花 ]
  • 赤城神社参道松並木とツツジ群
  • 前橋市三夜沢町、柏倉町  

    春には、松の緑とヤマツツジの赤で、参道が美しく彩られます。

    本村にある赤城神社は、かつて全国に334の分社をもつ神社で境内には300年を越える杉が杜をつくっている。赤

  •  [ 見学 ]
  • 赤城フーズ株式会社東前橋工場
  • 前橋市上大島町84  

    コンピュータースケールを使用したカリカリ梅の包装ラインを見学できる。

    元祖カリカリ梅の工場の製造ラインを見学。試食可能の直売コーナーでショッピングも可能。

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 桐生市宮本町3-10-1  

    花と野鳥が迎えてくれる吾妻公園

    4月中旬から下旬にかけて、園内には約12,000球のチューリップが咲いていて、赤・白・黄色と色鮮やかなコン

  •  [ 植物園 | 公園 | 花 ]
  • 浅間高原しゃくなげ園
  • 吾妻郡嬬恋村鎌原710  

    浅間山のふもとに広がるシャクナゲ園

    日本でも最大クラスのシャクナゲ畑で、5月中旬~6月初旬にかけて、約15万本ものシャクナゲの花が咲き誇る自然

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町松谷  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    国指定名勝「吾妻峡」

    岩石を浸食して作られた吾妻渓谷。全長約4km。国指定名勝の幅3m、高さ50mの谷底で清流が渦巻いて流れる「

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  • 浅間大滝
  • 吾妻郡長野原町大字北軽井沢  

    豊富に流れ落ちる水音は静寂な林に響き渡り神秘的な雰囲気に包まれています。

    熊川にかかる幅2m、高さ13mの水量豊富で豪快な滝。周囲を樹木に覆われ、轟音を放つ滝は清涼感たっぷり。滝入

  •  

  • 渋川市伊香保町伊香保甲34  

    江戸時代の関所を復元

    寛永8(1631)年に設けられ、238年間その役目を担った三国街道の裏往還の関所を石段街の入口に復元。併設

  • AGF関東

  •  [ 見学 ]
  • AGF関東
  • 太田市世良田町1588-16  

    ボトルコーヒーの製造工場で包装に到まで見学できる。

    コーヒーの原料を工場に入れて、加工して、商品を作り、配送するまでの流れが、工場を上から眺めたときに、北から

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 縁切寺満徳寺資料館
  • 太田市徳川町385-1  

    縁切寺関係の資料を中心に、歴代将軍の位牌などが展示。

    1809年正月の隣家からの出火によって本堂をはじめ境内残らず類焼し、辛うじて持ち出された本尊や開山上人座像

  •  [ 花 ]
  • 大岩フラワーガーデンのヒマワリ
  • 吾妻郡中之条町上沢渡3215  

    雄大な岩山(大岩)をバックに、ヒマワリが咲く。

    5.5haの広大な畑に55万本のヒマワリが咲く、関東屈指のヒマワリ畑。ロバやポニー、ヤギ、ウサギなどがいる

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 伊勢崎市安堀町  

    伊勢崎市最大の前方後円墳。

    墳丘の全長が約125mの5世紀中頃にできたと推定される古墳。関西の大王の古墳と同じ形の石で作られた棺がある

  • 尾瀬定番

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 利根郡片品村戸倉地内  

    福島県・栃木県・群馬県・新潟県の4県にまたがる高原

    中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原である。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定さ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 大川美術館
  • 桐生市小曽根町  

    40年かけて収集した近代絵画

    桐生出身の大川栄二のコレクションを基礎とした美術館。その数、約7000点。近代洋画の松本竣介や野田英夫、ピ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 冠稲荷神社
  • 太田市細谷町1   

    1125年(天治2年)に源義国によって創建され、1333年(元弘3年、正慶2年)に新田義貞が挙兵の際、社の

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町大字上牧1996-7  

    利根川の左岸に立つ町営施設で、黒屋根に白壁が映える外観が印象的。館内も落ち着いた和風の造りだ。浴場は男女別

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高崎市倉渕町大字川浦2294  

    国道406号から分かれて山道に入ること約2km。民家も見えなくなった山中に立派なログハウスが現れる。泡沫浴

  •  [ 公園 ]
  • 観音山ファミリーパーク
  • 高崎市寺尾町1064-30  

    周囲を山々に囲まれた広大の敷地の公園。

    園内は森のスポ・レク広場、森の芝生広場、バーベキュー広場、水と花の広場、癒しのエリアに分かれており、春には

  •  [ 体験施設 ]
  • 環境体験アミューズメント
  • 吾妻郡草津町草津604-1  

    草津特有の湯を使って学習します

    中和事業の紹介を目的としたアミューズメント施設です。強酸性が特徴の草津温泉の湯を利用した百年石作りや、草津

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • 軽井沢おもちゃ王国
  • 吾妻郡嬬恋村大前細原2277  

    見て触れて体験できるおもちゃのテーマパーク

    軽井沢プリンスランドの一角を占めるおもちゃのテーマパーク。なかでも子供たちに人気なのが、おもちゃのパビリオ

  •  [ 体験施設 ]
  • 木織の家
  • 利根郡みなかみ町須川784  

    原木木糸を織り上げて、引箔織のバッグや小物が作れます。

    ブナ・ヒノキ・屋久杉などの木と絹糸を織り、バッグ、財布、敷物などの木織り製品と、木紙としてハガキや名刺、ブ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 沼田市西倉内町594 沼田公園内  

    東日本最古の町家造り。

    東日本で最も古い町家造りの建築物であることから昭和45年に国の重要文化財に指定。当初沼田市の繁華街の中心に

  •  [ 展望台 | 夜景 | デート ]
  • 群馬県庁
  • 前橋市大手町1-1-1  

    高さ153.8m、地上33階建ての群馬県庁は県内で最も高い建造物。

    展望ホールがある32階(127m)へは、展望用エレベータで75秒で到着します。展望ロビーは、ライトダウンさ

634件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ