旅案内 たびあん

自然 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
8ページ 227件 [ 2/8 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 寸又峡定番

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 | パワースポット ]
  • 寸又峡
  • 榛原郡川根本町寸又峡温泉  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    山懐にいだかれた静かな温泉郷。

    寸又峡温泉のある大間集落付近には、元々河床があったと見られる跡がある。上流地域は手付かずの自然が多く残り、

  • 恵の滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町大沢里  

    伊豆五滝の一つ。堂ヶ島から仁科峠への道沿いにある滝。県道59号線沿いにある滝で、落差約30m。道路から見え

  • 旭滝

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 伊豆市大平  

    全長105mと伊豆随一の高さを誇る。6段に折落し、水量は多くは無いが姿が良い事で知られる。真東を向いており

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町伊浜2622-1  

    南伊豆の南端、東日本最大の野猿公園。

    野猿約400匹が生息する「野猿の楽園」波勝崎苑は、荘厳な赤壁と波勝山に挟まれた浜にある、東日本最大の野猿の

  •  [ 公園 | 自然地形 | 展望台 ]
  •  

  • 島田市川根町葛籠856  

    「鵜山の七曲り」(県指定天然記念物)と呼ばれる大井川が山間を約4kmの区間で大きく蛇行を繰り返す美しい風景

  •  [ 公園 | 庭園 | 自然 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町大川846  

    旧木村家(元県会議員)の別邸を公園として修復・整備した美しい自然庭園。毎年6月には「ほたる観賞の夕べ」が開

  •  [ 自然 | 海 | 日の出 ]
  •  

  • 浜松市南区中田島  

    遠州灘に臨む東西4km、南北600mにわたる砂丘。鳥取砂丘(鳥取)、吹上浜(鹿児島)、九十九里浜(千葉)な

  •  [ 川・滝・渓谷 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町宇久須浜  

    宇久須海岸から不動尊川に沿って渓谷美の美しい樹林の間の道のハイキングコース。不動明王を祭る三滝神社を中心に

  •  [ 海 | アウトドア | 海水浴場 | 遊歩道 ]
  • 熱海サンビーチ
  • 熱海市東海岸町  

    ビーチや遊歩道はカップルや観光客に大人気のスポット

    ヤシの並木が続く人口の砂浜は夏に多くの海水浴客でにぎわう。毎年7~8月にかけて行われる熱海海上花火大会を間

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • 伊豆クルーズ遊覧船
  • 下田市外ヶ岡19  

    幕末開港歴史の街、

    下田港を遊覧船「黒船」に乗って一周する「下田港内めぐり」と石廊崎の景観を海上から楽しむ「石廊崎めぐり」の2

  • 堂ケ島定番

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 堂ケ島
  • 賀茂郡西伊豆町堂ケ島  

    景色の美しさから「伊豆の松島」と称えられる。

    伊豆三景(下田市の寝姿山、南伊豆町の石廊崎、西伊豆町の堂ヶ島にある天窓洞)の一つで伊豆八景にも選ばれている

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 三島市一番町  

    三島駅から歩いて三嶋大社まで行く途中の道端にある滝。その名は昔、三嶋大社の別当寺院、愛染院だったことに由来

  •  [ 自然 | 桜 ]
  • 伊豆高原
  • 伊東市八幡野  

    伊東市南部位置する伊豆高原は、大室山山麓にある別荘地やペンションをはじめ、さまざまな美術館や博物館が集まる

  •  [ 灯台 ]
  • 石廊埼灯台
  • 賀茂郡南伊豆町石廊崎  

    伊豆半島最南端の岬に立っている白亜の灯台。

    英国人であるブラントンが設計。高さ約60mの断崖上にあり、その先には石室神社や熊野神社がある。

  • 一碧湖定番

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 釣り ]
  • 一碧湖
  • 伊東市吉田  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    伊豆の瞳と呼ばれる美しい湖。

    周囲4kmの湖。湖畔は森に覆われ、湖面に天城連山を写す様子が見事で「伊豆の瞳」という別名もある。北西側は大

  •  [ 公園 | 自然 | ホタル ]
  • 柿田川公園
  • 駿東郡清水町伏見72-1  

    富士の湧水で知られる公園。

    トンボなどの昆虫をはじめ、アユやアマゴなどの川魚、カワセミなどの鳥類、清流にしか生息しない植物が観察できる

  •  [ 海 | 灯台 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町白田1731-3  

    明治42(1909)年12月に漁船や船舶の安全な航行のために、稲取漁協が積み立てた資金を元に、同地に灯台建

  •  [ 公園 | 自然 | 紅葉 ]
  •  

  • 伊豆市修善寺  

    伊豆最大のもみじ林。

    修善寺自然公園と修善寺虹の郷にまたがる約2ヘクタールの丘に約2000本のもみじが色づきく。岡本綺堂や夏目漱

  • 天窓洞定番

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  • 天窓洞
  • 賀茂郡西伊豆町仁科  

    中央の天井は抜け落ちていることから名づけられた。

    凝灰石の海蝕洞窟で、幅は舟が通れるほど、長さは147m。中央部の天井にあたる部分が、天窓のように筒抜けにな

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町堂ヶ島  

    潮の満ち干きで道が現れる珍しい現象が起こりる海岸。

    干潮時になると、海岸と海に浮かぶ象島、中ノ島、高島の3つの島(三四郎島)とを結ぶ幅約30mの瀬石の橋が現れ

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア | ハイキング ]
  •  

  • 富士市北松野2700-1-1  

    峰山山頂の自然湖

    この辺りは美しい自然や動物に触れられるハイキングコース。6月になると、笹ユリが咲き、モリアオガエルの産卵が

  • 天城山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 伊豆市冷川  

    天城山は連山の総称で、日本百名山のひとつ。

    天城山は、伊豆半島を南北に分ける天城連山の最高峰万三郎岳、万二郎岳などいくつかの峰の総称。ブナなどの自然林

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  • 遠州天竜下り
  • 浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2  

    米沢から二俣までの雄大な天竜川の流れを約50分かけて下る爽快な船の旅

    浜松市天竜区米沢から二俣までの雄大な天竜川約6kmを、約50分(流れの早い時は約40分)かけて下る舟下りが

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 沼津市西浦江梨  

    内海で、波は静かな海岸。きれいな水で全国的に有名。ダイビングスポットでもあり、海岸沿いにはダイビングショッ

  • 逢ヶ浜

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊  

    南伊豆を代表する浜のひとつ。

    弓ヶ浜からタライ岬へむかう途上にある海岸。浜はゴロタ石で、磯遊びに最適だ。潮が引くと歩いて渡れる「しゅうと

  •  [ 自然 | 名水 | ホタル ]
  •  

  • 三島市芝本町、本町、南本町ほか  

    楽寿園から流れる伏流水を源流とし、初夏の夜にはホタルが舞う美しい流れ。川の中に木道や飛び石が整備されており

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 | 梅 ]
  •  

  • 藤枝市志太3、瀬古1  

    富士山や南アルプス連峰を遠望し、眼下には瀬戸川が流れる緑地公園。敷地面積は約1.6haで園内には、ソメイヨ

  •  [ 自然地形 | 海 | 釣り ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町入間  

    入間集落から西へ約1.5kmの海岸にある広い岩畳。

    入間の西に続く荒々しい海岸の先端部、三ッ石岬の一角にある広大な岩畳。入間から南伊豆遊歩道を利用して行くこと

  •  [ 自然 ]
  • 与那国馬ふれあい牧場
  • 伊東市富戸1273-4  

    希少な与那国馬(よなぐにうま)と身近にふれあえる観光牧場。

    沖縄・与那国島の天然記念物、与那国馬と間近にふれあえる観光牧場。ヨナグニウマは小柄で温厚、人懐こい性格だか

227件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ