旅案内 たびあん

美術館・博物館・科学館 一覧

尾道・福山
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
1ページ 10件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 福山自動車時計博物館
  • 福山市北吉津町3-1-22  

    クラシックカーと時計(掛け時計、置き時計)をメインに展示。

    展示している車に「乗って、見て、触れて、写真も撮れる、体験博物館」がキャッチフレーズの体験型博物館。国内外

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  • ふくやま美術館
  • 福山市西町2-4-3  

    福山城公園にある美術館。

    地域の芸術文化振興を目的として、1988年11月に開館。赤いアーチ形のオブジェが目印の、福山城近くに立つ美

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • ホロコースト記念館
  • 福山市御幸町中津原815  

    アウシュビッツ強制収容所の資料・遺品などを展示。

    第二次世界大戦中、600万人ものユダヤ人がナチスによって虐殺されたホロコースト(ユダヤ人迫害)を伝え、平和

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福山市西町2-4-1  

    瀬戸内の歴史と文化に焦点をあてた資料を展示。

    1989年11月3日開館。草戸千軒町遺跡出土品(国の重要文化財)を中心に瀬戸内地方の交通・交易や民衆生活に

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
  • 福山市鞆町後地536-1  

    「潮待ちの館」の愛称をもつ資料館。

    万葉の時代から栄えた鞆の浦を中心とする瀬戸内の歴史と文化を紹介する施設で、福島正則が築いたとされる鞆城跡(

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 日本はきもの博物館
  • 福山市松永町4-16-27  

    履物をテーマにした博物館。

    日本だけでなく古代エジプトのサンダルから宇宙服の靴、著名なアスリートが競技で使用した靴など、古今東西の様々

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福山市丸之内1-9-9  

    福山城公園内にある文学館。

    福山市名誉市民の井伏鱒二をはじめとする、福原麟太郎、小山祐士、木下夕爾など福山市と近隣の市町村にゆかりのあ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福山市松永町4-16-27  

    はきもの博物館に併設する施設として1994年に開館。

    郷土玩具博物館では、日本と世界の郷土玩具を約5万点を収蔵しており、「玩具と縁起」「玩具と歳事」「ふるさとの

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 福山市鞆町鞆843-1  

    海底20mに眠るいろは丸の一部を原寸の70%で再現

    鞆沖合で1867年5月26日に起こった坂本龍馬ら海援隊を乗せた蒸気船いろは丸が大阪へ航行中、鞆港沖で衝突事

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 紙ヒコーキ博物館
  • 福山市御幸町中津原1396  

    紙飛行機専門のミュージアム。

    約800種類の紙で作った色とりどりの紙飛行機が展示され、なかでも細かい技術を駆使した戦闘機は見もの。紙飛行

 
ページトップ