旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

富士山周辺
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
5ページ 122件 [ 3/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ スイーツ ]
  • とらや工房
  • 御殿場市東山1022-1  

    まんじゅう、大福、どら焼きなどを楽め、敷地内を自由に散策できる。※こちらの店舗では、「とらや」の羊羹のお取

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 富士カントリークラブ
  • 御殿場市東山2472  

    周囲を樹木に囲まれた丘陵コース。コース内にも緑が豊かに残されて風格を感じさせる。グリーンは1グリーンでサン

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 富士小山ゴルフクラブ
  • 駿東郡小山町大御神894-1  

    細長い敷地に巧みなレイアウトをほどこし、全体に距離が長くタフなホールが多い。隣接するホールとの間隔も十分と

  •  [ 公園 | 展望台 ]
  •  

  • 御殿場市神山丸嶽落合  

    箱根スカイラインに位置する、富士山の眺望がすばらしい場所で、箱根の風景を一望できる。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 裾野市須山3408  

    裾野ICと国道469号を結ぶ市道沿い、富士山を仰ぎ見る高原にある裾野市が建設した大型の日帰り温泉施設。水着

  •  [ 城 | 公園 ]
  •  

  • 三島市山中新田  

    戦国末期、後北条氏によって築かれた美しい山城で、後北条氏の城に見られる「障子掘」「畝掘」などが現存する。現

  • 楽寿館

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 楽寿館
  • 三島市一番町19-3 楽寿園内  

    明治期建築の京間風高床式数寄屋造り(市文化財)の建物。野口幽谷、滝和亭など明治20年代日本画家の装飾絵画が

  •  [ 公園 | 夜景 | 桜 | 梅 | 花 | 紅葉 ]
  • 岩本山公園
  • 富士市岩本  

    富士山頂上までを一気に眺められるポイント。

    岩本山は富士市岩本にある標高193mの山。山頂に岩本山公園がある。10個のエリアからなる13.2ヘクタール

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 御殿場ゴルフ倶楽部
  • 御殿場市神山1924-2  

    富士山と駿河湾を一望する絶景地に位置するコース。赤星四郎氏の設計で「アンジュレーションこそゴルフの生命であ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ごてんば市温泉会館
  • 御殿場市深沢2160-1  

    箱根外輪山の高台に立つ市営の温泉施設。自慢は、湯に浸かりながら富士山が眺望できるよう設計された八角形の大浴

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 新稲子川温泉 ユートリオ
  • 富士宮市上稲子1219  

    四季折々に移り変わる自然も眺められる公営の日帰り温泉施設。内風呂、露天風呂、寝湯やサウナも備える水着着用の

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 裾野カンツリー倶楽部
  • 裾野市今里1060  

    富士山を眺望する愛鷹山南東のスロープを雛壇式に展開する18ホール。ホール間の樹木地域を広くとり、ホールが独

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 富士市比奈2085-4  

    竹取物語由来のかぐや姫伝説が残る歴史公園。

    竹採公園には日本最古とされる竹取物語の発祥の地とされる竹採塚がある。竹採塚は、縦横約40cmほどの自然石で

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 富士宮市佐折631  

    田貫湖の南側、小川沿いの森の中にあるキャンプ場で、キャンプサイトは清流沿いや林間など環境別に5つに分けられ

  •  [ 博物館・資料館 | 植物園 ]
  • 富士竹類植物園
  • 駿東郡長泉町南一色885  

    日本唯一の竹の植物園と世界の竹の資料館。

    約1万2000坪の敷地におよそ世界の竹・笹類約700種、約10万本もの竹笹が茂る植物園。世界の竹の分布を紹

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 井上靖文学館
  • 駿東郡長泉町東野クレマチスの丘(スルガ平)515-57  

    幼少年時代を伊豆湯ヶ島で過ごした小説家、井上靖の生原稿や創作ノートなどを収蔵する文学館。館内には、少年時代

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • ACN西富士オートキャンプ場
  • 富士宮市内野1687  

    朝霧高原の南端にある緑あふれるキャンプ場。キャンプサイトは森の中や広場など5つのエリアからなっている。ミネ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 駿東郡小山町竹之下456-1  

    美術館のような外観が印象的な温泉施設。館内は段差をなくし、身体の不自由な人でも安心して休憩ができるように造

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 御胎内温泉健康センター
  • 御殿場市印野1380-25  

    富士山南麓の広大な風景が広がる印野地区に立つ温泉施設。富士山を仰ぐ好環境にあり、気泡湯、寝湯が設けられたサ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • カントリーベアーファミリーキャンプ場
  • 裾野市須山字大野2646  

    富士山を正面に望むオートキャンプサイトには緑が美しい芝生が敷き詰められ、水遊び場やアスレチック広場、ちびっ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 駿東郡清水町伏見86  

    柿田川公園に隣接する、自然の緑に囲まれた美術館。鎌倉・室町時代の焼き物、仏教美術古民具、中国・朝鮮古陶磁器

  • 杓子峠

  •  [ 展望台 | 夜景 | 峠 ]
  •  

  • 裾野市茶畑杓子峠  

    芦ノ湖スカイライン中間地点に位置する、標高1030mの展望地。富士山の全景が眺められるビュースポット。三島

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 十里木カントリークラブ
  • 富士市桑崎字境塚1016  

    高原に展開し、起伏もゆるやか。隣接ホールとの間には両サイドに林があって各ホールとも独立した雰囲気をかもし出

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 御殿場市神山719  

    地元の木彫師・前島秀章氏の作品を展示する美術館。「時之船」という全長約11m、重さ約3tのケヤキの木彫があ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 富士国際ゴルフ倶楽部
  • 駿東郡小山町用沢1442-23  

    富士コースはコース間が気品のある松でセパレートされた比較的フラットなコースで、富士山に向かっての豪快なショ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 富士エースゴルフ倶楽部
  • 駿東郡長泉町東野字八分平655-1  

    駿河湾を見下ろす高台にあるが、各ホールそれほどアップダウンもなく、伸びやかにプレーを楽しむことができる。フ

  •  [ 山・登山 | アウトドア ]
  • 富士宮口登山道
  • 富士宮市粟倉  

    4つの登山道の中で最も高い地点、富士山スカイライン新5合目(約2400m)が起点。道も整備され、山頂まで所

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 体験施設 ]
  •  

  • 富士宮市上井出3690  

    酪農作業や旬の農作物の収穫など農業体験ができる。ミルクランド内の宿泊設備を利用して長期滞在し、農業体験に夢

  •  [ 山・登山 | 紅葉 | アウトドア | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 裾野市須山  

    富士山須山口登山歩道の途中にある、緑豊かな遊歩道。市の天然記念物「アシタカツツジ」の花の見ごろは5月中旬~

122件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ