旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

大阪市
大阪市 (大阪・大阪市都島・大阪市福島・大阪市此花・大阪市西・大阪市港・大阪市大正・大阪市天王寺・大阪市浪速・大阪市西淀川・大阪市東淀川・大阪市東成・大阪市生野・大阪市旭・大阪市城東・大阪市阿倍野・大阪市住吉・大阪市東住吉・大阪市西成・大阪市淀川・大阪市鶴見・大阪市住之江・大阪市平野・大阪市北・大阪市中央) 北河内・東大阪 (守口・枚方・八尾・寝屋川・大東・柏原・門真・東大阪・上石切・交野・四條畷) 江坂・豊中・高槻 (豊中・池田・伏尾・吹田・高槻・高槻市原・田能的谷・茨木・箕面・温泉・摂津・三島・島本・豊能・豊能・能勢) 堺市 (堺・堺市堺・堺市中・堺市東・堺市西・堺市南・堺市北・堺市美原) 泉南 (岸和田・大沢・泉大津・貝塚・木積・泉佐野・大木・和泉・高石・泉南・阪南・泉北・忠岡・泉南・熊取・田尻・岬) 南河内 (富田林・龍泉・大阪狭山・河内長野・天見・松原・羽曳野・藤井寺・南河内・太子・河南・千早赤阪) 奈良県京都府兵庫県和歌山県
50音頭文字検索
2ページ 54件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 城 | 歴史 | 桜 | 梅 | 紅葉 ]
  • 大阪城公園
  • 大阪市中央区大阪城  

    [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]

    大阪の中央に位置する、総面積106.7haの広大な公園。

    大阪城の周辺は緑が茂る大阪城公園として整備され、春には花見で賑わう。大手門・千貫櫓・焔硝蔵など、13基が国

  • 道頓堀

  • 道頓堀
  • 大阪市中央区道頓堀  

    大阪・ミナミの代表的な繁華街。

    松竹座にカニ道楽、そしてグリコの看板などによって象徴される道頓堀は、大阪・ミナミの代表的な繁華街。道頓堀の

  • 御堂筋

  •  [ イルミネーション ]
  • 御堂筋
  • 大阪市中央区  

    梅田から難波を結ぶ全長約4kmの大阪のメインストリート「御堂筋」。

    100年先の大阪の発展を見据えて、昭和12年(1937)に開通。当初より電線を全て地下に配し、約800本の

  • 大阪市立愛珠幼稚園
  • 大阪市中央区今橋3-1-11  

    1880年6月1日に開園。日本で3番目に古い歴史をもつ幼稚園。

    明治13年に創設された、大阪で一番歴史の長い日本でも3番目に古い幼稚園。木造園舎は日本最古であり、また、現

  • 三井住友銀行大阪中央支店
  • 大阪市中央区高麗橋1-8-13  

    昭和11年の建築。とても威厳のある造りの銀行。

    竣工1936年(昭和11年)旧三井銀行大阪支店。地震・雷・火事・泥棒にも動じそうにない頑丈な造り。

  • 大阪城千貫櫓
  • 大阪市中央区大阪城1番1号  

    大手門を側面から防御する重要な櫓。

    名前の由来は織田信長が石山本願寺を攻めた時、横矢が効果的に飛んでくる隅櫓がこのあたりにあって難儀し「あの櫓

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 歴史 | パワースポット ]
  • 少彦名神社 神農さん
  • 大阪市中央区道修町2-1-8  

    薬の町にあり、ビルとビルのはざまに・・、何もしらず通り過ぎてしまう、そんな神社。

    日本の薬神である少彦名の命と、中国の薬神である神農氏を祭る。別称として、道修町の神農(しんのう)さん、神農

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 大阪市中央区大阪城2-1  

    豊臣秀吉・秀頼親子と異父弟である秀長を祀っている神社。京都市の豊国神社(とよくにじんじゃ)の別社として創建

  • 法善寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  • 法善寺
  • 大阪市中央区難波1-2-16  

    千日念仏を行ったことから俗に千日寺と呼ばれた。

    度重なる火災にも生き続けたお不動尊に縁起を担ぐ人たちも多い。水掛不動さんだからか?本尊は阿弥陀如来。そのほ

  • 戎橋

  • 戎橋
  • 大阪市中央区道頓堀1-6-18  

    大道芸にグリコの看板、食い倒れ人形は太鼓ドンドン。

    繁華街ミナミの中心に位置しグリコネオンなどでも有名、通称引っかけ橋。川の北側に宗右衛門町、中座の角を曲がれ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧小西家住宅(小西儀助商店)
  • 大阪市中央区道修町1-6-10  

    明治時代末期(20世紀初頭)に建てられた和風の商家。

    薬問屋街の道修町に残る旧小西家住宅は、近代大阪の町家を集大成した和風建築(国の重要文化財)。小西家は、初代

  • 適塾

  • 適塾
  • 大阪市中央区北浜3丁目3−8  

    緒方洪庵が江戸時代後期に大坂・船場に開いた蘭学の私塾。

    北浜のビジネス街に残る江戸時代の旧家は、蘭学者・緒方洪庵の旧宅。ここで開いた私塾・適塾の塾生は約1000人

  •  [ 教会 ]
  • 日本基督教団浪花教会
  • 大阪市中央区高麗橋2-6-2  

    オフィス街にまじって多くのレトロ建築が立ち並ぶ大阪・北浜の一角に建つ浪花協会。

    ゴシック様式の尖塔窓と黄色や緑色の色ガラスで飾られ、意匠性の高い塔屋を持つ地上3階の建物。アメリカ人建築家

  • 5upよしもと
  • 大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル 5F  

    2011年1月1日に開業したお笑いの劇場。

    吉本若手芸人による最新の笑いを発信する基地となっている。若手人気メンバーによるライブが連日楽しめる。劇場名

  • 大阪城・多聞櫓
  • 大阪市中央区大阪城1番1号  

    大手門(おおてもん)の石垣の上に建ち、「槍落し」の装置があるが、これは敵の侵入に備えて設置されたもので、大

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大阪市中央区難波1-6-4  

    江戸時代に描かれた上方浮世絵、収蔵のなかから約30点を常設展示している全国初のギャラリー。上方を代表する浮

  •  [ 複合施設 ]
  •  

  • 大阪市中央区難波1-2-10  

    すし半や夫婦善哉など、5店の飲食店が集まる複合ビル。法善寺横丁の街並みにしっくり馴染むレトロな外観は、伝統

  •  [ グルメ ]
  • OPERA DOMAINE KOURAIBASHI
  • 大阪市中央区高麗橋2-6-4  

    明治45年に大阪教育生命保険の社屋として建てられて、その後は大中証券になり、平成14年にシェ・ワダ高麗橋本

  • 船場ビルディング
  • 大阪市中央区淡路町2-5-8  

    1925(大正14)年竣工。中に入ると、奥に吹き抜けのパティオがあり南欧にでも迷い込んだような香り。

  •  [ グルメ ]
  • 堺筋倶楽部 アンブロシア
  • 大阪市中央区南船場1-15-12  

    歴史的建造物の中で超一流のシェフの料理を楽しめる。

    フレンチとイタリアン。新しい食文化を創造する複合空間。旧川崎貯蓄銀行大阪支店、1931年竣工。1Fはイタリ

  • 高津宮

  •  [ 神社 | 桜 | 梅 | パワースポット ]
  •  

  • 大阪市中央区高津1-1-29  

    平安初期の貞観8年、勅命により難波高津宮の遺跡が探索され、その地に社殿を築いて仁徳天皇を祀ったのに始まる。

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 大阪市中央区難波1  

    石畳が続く古い路地で、織田作之助の小説「夫婦善哉」の舞台としても有名。商売繁盛や恋愛成就を祈願した人がかけ

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  •  

  • 大阪市中央区御堂筋  

    府民はもちろん、大阪を訪れる全ての人々を魅了し、元気や希望を与えてくれる。

    大阪のシンボル御堂筋の銀杏並木が、淀屋橋から中央大通までの約1.2kmにわたりイルミネーションで飾られます

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 八木通商株式会社
  • 大阪市中央区今橋3-2-1  

    旧大阪府農工銀行。

    1917(大正4)年竣工・1929(昭和4)年改修。東京駅の赤レンガ建築や中之島の大阪市中央公会堂で知られ

  •  [ 宿泊 ]
  • ホテルニューオータニ大阪
  • 大阪市中央区城見1-4-1  

    四季折々の景観が楽しめる大阪城公園に隣接。

    大阪城公園のすぐ側にある、豊かな水と緑に囲まれたアーバン・リゾート気分の国際ホテル。ロビーは4Fまでの吹き

  •  [ 道・通り・街 | 橋 ]
  •  

  • 大阪市中央区道頓堀1  

    川面に移るネオンが派手な大阪の名物処。グリコ、かに道楽、川の北側に宗右衛門町、中座の角を曲がれば法善寺横丁

  • 高麗橋野村ビルディング
  • 大阪市中央区高麗橋2-1-2  

    安井氏設計の現存する大規模モダニズム建築では最古のもの。

    竣工年:昭和2年(1927)昭和モダニズム建築を代表する建築家・安井武雄氏の設計。野村財閥が建てた最初の貸

  • 日本綿業倶楽部
  • 大阪市中央区備後町2丁目5番8号  

    綿業会館は昭和6年(1931年)12月、日本綿業倶楽部の建物として竣工。

    開館早々には、リットン卿らの率いる英・米・仏などからなる国際連盟満州事変調査団の来館、その後も、各国の要人

  •  [ 寺院 | 不動 ]
  •  

  • 大阪市中央区難波1-2-16  

    法善寺の境内にある不動明王像は、水掛不動さんと呼び親しまれている。古くから商売繁盛、恋愛成就などを祈願して

  • 生駒ビルヂング
  • 大阪市中央区平野町2-2-12  

    界隈を代表する近代名建築のひとつ。

    旧生駒時計店、竣工昭和5年。元来は袋物や小物を扱って江戸時代後半から商いを始め、明治3年に中央区今橋(淀屋

54件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ