美術館・博物館・科学館 一覧
-
高山・飛騨古川 -高山市-
-
美術館・博物館・科学館
-
ふ 福来博士記念館
- [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
-
高山市堀端町8
心霊研究者福来友吉について展示されている資料館。
高山出身の超心理学者・福来友吉[ふくらいともきち]博士の研究資料や遺品を展示。博士は1910年(明治43)
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市桜町53-1
全国から集めた獅子頭を展示。
国指定重要有形民俗文化財の獅子頭300点以上の展示を行っている。館内ではからくり人形の実演(1時間に2回、
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
高山市上二之町39
明和6(1769)年に「打保屋」の屋号でびんつけ油、ろうそくの製造販売をはじめた豪商平田家の屋敷を公開。平
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷平湯27-3
飛騨の昔の暮らしを紹介する茅葺き屋根の資料館
茅葺き屋根の民家に、民芸品や動物の剥製などを展示し、飛騨の昔の暮らしを紹介している。地元の農山村教育に貢献
-
は 原田酒造場
- [ 美術館・ギャラリー | 特産 ]
-
高山市上三之町10
飛騨の地酒淡麗辛口「山車」の蔵元
安政2(1855)年創業。飛騨の良質な酒米「ひだほまれ」をおもに使った淡麗辛口「山車」の蔵元。新しいチャレ
- [ 歴史的建造物 | 歴史 | 博物館・資料館 | 紅葉 | 体験施設 ]
-
高山市上岡本町1-590
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
合掌造りの民家と昔の山村風景を楽しむことができます。
昔の山村風景を保存する野外博物館。合掌造りの若山家など4棟が国の重要文化財に指定されている。館内の古民家に
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉中尾214
※2016年1月1日閉館飛騨の古い民家を再現した建物を利用したおもちゃ博物館。中畠秀男さんが25年以上かけ
-
ふ 藤井美術民芸館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市上三之町69
高山在住の医師・藤井糺一氏が大正中期から約70年にわたり収集した古美術品と古民芸品のコレクション約2500
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
高山市神田町1-88
※平成26年7月閉館飛騨の匠の伝統工芸である春慶塗の逸品を数百点展示する博物館。白壁土蔵造りの館内に、江戸
-
ひ 飛騨高山美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
高山市上岡本町1-124-1
世界有数のガラス芸術とインテリアの総合装飾美術館。16世紀から20世紀の世界中から収集したガラス工芸と、ア
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷平湯763-12
飛騨地方の自然とそこに生きる人々の歴史や暮らしを、写真パネル、飛騨に生息する動植物園のジオラマなどを用いて
-
ひ 飛騨開運乃森
- [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
-
高山市西之一色町3-2021
七福神など一木造りの巨大な木像を一体ずつ安置している展示館。
日本最大級を誇る巨大な木彫りの七福神7体が祀られている。樹齢1200年のケヤキを彫り抜いた全高7.5mの毘
-
さ 桜山日光館
- [ 博物館・資料館 | 桜 ]
-
高山市桜町178
桜山八幡宮境内の高山祭屋台会館に付属。日光東照宮の本殿、拝殿、五重塔など二十八の建物と、鳥居など28の建造
-
ふ 福地化石館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷福地温泉
日本有数の化石産出地である福地から出土した日本最古の化石をはじめ、多くの貴重な化石を展示。
-
た 高山市政記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市神明町4-15
明治28(1895)年から昭和43(1968)年まで町役場・市庁舎として使用された建物を、修理、整備し、昭
-
た 高山本町美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
高山市本町2-61
高山市の中心市街地、本町通り商店街の中にある美術館。放浪の天才画家として貼り絵の世界を独自に確立した山下清
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市西之一色町3-829-4
世界で初めてエコロジーをテーマにした癒しのテディベアミュージアム。
エコロジーがテーマの癒やしのテディベアミュージアム。築150年の合掌造りの館内では、テディベアだけではなく
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
高山市中山町175
マヤ遺跡をモチーフにした建物が印象的。
新宗教、崇教真光の創始者岡田光玉の「地球は元一つ、世界は元一つ、人類は元一つ、万教の元又一つ」という崇高な
-
え 円空仏寺宝館
- [ 寺院 | 博物館・資料館 ]
-
高山市丹生川町下保1553
千光寺の境内にあり、円空上人によって残された貴重な仏像を見ることができる。64体もの仏像の中でも「両面宿儺
-
ひ 飛騨民族考古館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市上三之町82
高山城主金森氏の御典医の住居跡。釣天井の仕掛けや忍窓、井戸の抜け穴跡などが戦国の武家屋敷のたたずまいをしの
-
た 高山昭和館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市下一之町6
昭和30年代の町並み(昭和横丁)や子供広場などが再現され、古き良き昭和の時代を再現。1階はタバコ店や電気店
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市上一之町75
高山市を中心とした飛騨の歴史民俗資料約7万8000点を収蔵し、約900点を常時展示する。。展示資料は伝統工
-
た 高山祭屋台会館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高山市桜町178
秋の高山祭に曳き出される11台の屋台を4か月ごとに入れ替えで展示している。高山祭の実物屋台を常設展示してい
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
-
高山市清見町夏厩713-23
絵本作家田島征三の作品「やぎのしずか」など原画の展示を行う美術館。「ポレポレ」はスワヒリ語で「ゆっくり・の