観光スポット 一覧
- [ ゴルフ場 ]
-
大牟田市岬15231523
有明海を眼下に望む丘の上に展開する。全体の高低差は多少あるもののホール自体は非常にフラット。なだらかなアン
- [ ゴルフ場 ]
-
嘉穂郡桂川町吉隈120
ゆるやかな起伏があり、フェアウェイは幅が広いが距離が長く難しい。アウトは広々としたフェアウェイに大胆に打て
-
あ 茜ゴルフクラブ
- [ ゴルフ場 ]
-
飯塚市大分1931
全体にフラットで距離があり難易度が高い。中でも出だしのロングと8番・13番のミドルは距離がたっぷり。アウト
-
あ あさくら温泉
- [ 温泉地 ]
-
朝倉市甘木
ホテルに併設の温泉館やツイン、ダブルの客室で温泉を
温泉館を併設する「ホテルグランスパアベニュー」では、宿泊者は無料で温泉館の男女別大浴場や女性用露天風呂が利
-
あ 秋月温泉
- [ 温泉地 ]
-
朝倉市秋月
豊かな緑に囲まれた静かな環境に湧く温泉
秋月の緑に囲まれた場所に建つ「秋月温泉料亭旅館清流庵」に湧く湯は、肌にしっとりなじむ。客室の風呂は内風呂か
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
朝倉市甘木198-1
梁組みの見事な和風木造建築の民営指定管理者温泉施設。源泉かけ流しの温泉は、湧出量毎分700リットル、pH9
-
あ 油山市民の森
- [ 自然 | 桜 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 | 展望台 | 夜景 | 紅葉 ]
-
福岡市南区桧原855-4
70.7haの広大な敷地内には、日帰りバーベキューや夏休みに宿泊できるキャンプ場、ハイキングが楽しめる森林
-
あ あしや花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
遠賀郡芦屋町(芦屋橋上流)
大正時代から続く伝統の花火大会。響灘にそそぐ遠賀川に浮かべた台船から間髪入れずに打ち上げられる色鮮やかな花
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
柳川市橋本町
2尺玉を含む8000発の花火は感動もの。15時頃から開場し、ライブ演奏や物産市なども開催される。駐車場が少
- [ 見学 ]
-
福岡市博多区竹下3-1-1
太陽光発電など環境にも配慮している博多工場。ビールの製造過程が見学でき、できたての生ビールもしくは飲料水の
-
あ 上野峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
田川郡福智町上野
福智川の源流部にあり、小耶馬渓といわれる眺めが続く。
彦山川の支流である福智川の源流部で、鷹取・福智両山の登山路。白糸の滝を中心に、河鹿橋、天ノ懸橋、弘法岩、つ
- [ 花 ]
-
朝倉市杷木久喜宮1580-1
国道386号線沿い、道の駅「原鶴」の向かい側にあるひまわり園。
国道386号沿い、原鶴温泉入口前に1万6千�uの畑に約16万本のひまわりが咲く。平成2年から
- [ 自然 | 花 ]
-
朝倉市矢野竹831
シーズン中は約3万本のコスモスが風に揺れる。
人間にとってかけがえのない「水」のテーマパーク、および学習施設。3つの施設のうち、「アクアカルチャーゾーン
-
あ 秋月郷土館
- [ 博物館・資料館 ]
-
朝倉市秋月野鳥532-2
全国観光情報検索今週末はここへお出かけ!秋月郷土館[博物館・科学館・資料館]秋月藩士戸波[となみ]家の屋敷
秋月の歴史資料と美術品を公開する総合的な郷土資料美術館。秋月藩主が愛用した甲冑、刀剣など秋月の歴史を伝える
-
あ 有馬記念館
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 見学 ]
-
久留米市篠山町444
有馬家資料を中心とした久留米藩政資料を主に展示公開
久留米城跡が整備された当時、株式会社ブリヂストンの石橋正二郎氏から寄贈された記念館。久留米歴代藩主の武具、
- [ 公園 ]
-
福岡市東区香椎照葉4
緑と水に囲まれた、都心の公園。
自然環境との共生や美しい町並み形成、防災拠点、自然との触れ合いの場となる総合的な公園を目標として整備された
-
福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 2F
「アクロス福岡」の2階にある情報発信スペース。パンフレットや情報誌で福岡県内各地をはじめ、九州、山口の観光
- [ ショッピング・モール | 体験施設 ]
-
糸島市志摩桜井2419-8
彫金とステンドグラスの工房
ステンドグラス、彫金などの制作販売やステンドグラス、彫金教室を行う。
-
あ 秋月目鏡橋
- [ 自然 | 橋 | 見学 ]
-
朝倉市秋月
全国で唯一、御影石(花崗岩)で造られたアーチ橋
秋月藩の長崎警備をきっかけに、文化7(1810)年に野鳥川に架けられた石橋。当時の多くの石橋が安山岩や砂岩
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
福岡市中央区天神3-4-14 高栄ビル2F
コンテンポラリーなアートを展示するギャラリー。地元で活躍するアーティストの発表の場となっている。
-
あ 安国寺(嘉麻市)
- [ 寺院 ]
-
嘉麻市下山田288
足利尊氏の創建で、一国一所の勅願寺の一つ。
当初は七堂伽藍をそなえた大寺だったが、数度の火災により再建を繰り返して現在に至る。境内には筑前の刀工信国一
-
あ アミュプラザ小倉
- [ ショッピング・モール ]
-
北九州市小倉北区浅野1-1-1 JR小倉駅ビル
JR小倉駅ビルのショッピングセンター。カフェやレストランは列車の待ち時間に利用でき、「おみやげ売場」には北
-
あ 綾塚古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 見学 ]
-
京都郡みやこ町勝山黒田綾塚
巨岩を使った横穴式石室は全国第3位の規模。景行天皇の妃、八坂入姫命を祠ってある。
九州自然歩道沿線にあり、6世紀後半につくられたと推定される円墳。横穴式石室には家型の石棺が安置されていて、
-
あ 赤煉瓦ガラス館
- [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
-
北九州市門司区港町5-1 門司港レトロ海峡プラザ西館 2F
「門司港レトロ海峡プラザ」内にある。眺めのいい館内には、グラス、アクセサリー、インテリア雑貨など世界のガラ
-
あ 秋月焼橘窯
- [ 特産 | その他 ]
-
朝倉市秋月937-1
橘日東士氏の工房。表現したい作品のイメージによって10種類の土を使い分け、土の風合いを生かした器をつくる。
-
あ 朝倉橘広庭宮跡
- [ 桜 | 見学 ]
-
朝倉市須川1271
約1300年前、斉明天皇が中大兄皇子を従えての朝鮮半島の出兵の際、この地に立ち寄り、この地に橋広庭官をおい
朝倉地区のほぼ中央部、降葉・花園両山の西麓から桂川にかけての一帯で、新羅・唐の大軍に攻められた百済救援のた
-
あ 甘木公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
朝倉市菩提寺79
県内でも有数のサクラの名所
通称「丸山公園」と呼ばれ、桜やツツジの名所として親しまれている。散策やジョギングに最適なプロムナードや公園
- [ 城 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
-
朝倉市秋月野鳥
1624(寛永元)年に黒田長政[くろだながまさ]の三男長興[ながおき]が秋月五万石を与えられて築城した
かつて通用門の役目をした大手門「黒門」「長屋門」周辺は、秋は紅葉の名所として有名で、モミジやイチョウが美し
- [ 神社 ]
-
福岡市西区愛宕2-7-1
福岡県内随一の参拝者数を誇る神社。
創始は景行天皇2年(西暦72年)、鷲尾山に伊耶那岐尊・天忍穂耳尊を祀ったのが鷲尾神社(鷲尾権現)の始まりと
- [ 見学 ]
-
太宰府市水城2-17-1
全国で読まれ続ける朝日新聞の印刷工場。輪転機を使った印刷や自動搬送台車による給紙など、スピーディで迫力満点