旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

青森市・東津軽
青森市・東津軽 (青森・駒込・浅虫・荒川字南荒川山・荒川字寒水沢・東津軽・平内・今別・蓬田・外ヶ浜) 八戸・十和田 (八戸・十和田・法量谷地・法量焼山・奥瀬十和田湖畔・奥瀬猿倉・奥瀬蔦野湯・奥瀬栃久保・三戸・三戸・五戸・田子・南部・階上・新郷) 弘前・黒石・白神山地 (弘前・五所・常盤野・百沢寺沢・百沢温湯・黒石・沖浦・袋富山・温湯・板留・平川・碇ヶ関・大坊・切明・町居南田・中津軽・西目屋・南津軽・藤崎・大鰐・田舎館) 五所川原・北津軽・西津軽 (五所川原・つがる・稲垣・西津軽・鰺ヶ沢・深浦・舮作鍋石・舮作下清滝・北津軽・板柳・鶴田・中泊) むつ市・下北半島・三沢 (むつ・大畑・上北・野辺地・七戸・六戸・横浜・東北・六ヶ所・おいらせ・三沢・古間木山・下北・大間・東通・風間浦・佐井) 北海道秋田県岩手県
50音頭文字検索
3ページ 68件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 橋 | 紅葉 ]
  • 城ヶ倉大橋
  • 青森市荒川南荒川山  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    日本最大級のアーチ橋

    日本最大級の規模を誇る上路式アーチ橋。橋上から望む城ヶ倉渓谷の眺めは絶景で、岩木山、青森市街地まで望める。

  •  [ 歴史 | 体験施設 | パワースポット B級スポット ]
  • 三内丸山遺跡
  • 青森市三内丸山  

    縄文時代前期~中期にかけての集落跡。

    日本最大級の縄文集落遺跡。公開されているだけで約5万平方メートルあり、建物跡や住居跡、盛土、直径2mの柱穴

  •  [ 博物館・資料館 B級スポット ]
  • 八甲田山雪中行軍遭難資料館
  • 青森市幸畑阿部野163-4  

    八甲田山雪中行軍遭難事件を解説する資料館。

    今からおよそ100年前に起こったこの事件を歴史の記憶にとどめ、その教訓を次世代に語り継ぐ新しい資料館。雪中

  •  [ 公園 | 自然 | 紅葉 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 青森市荒川寒水沢国有林内  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月下旬 ]

    ひょうたん形した天空の庭園遊歩道

    八甲田ロープウェーの山頂公園駅から湿地帯に続く約1時間の美しい散策コース。「ゴード」とはひょうたんの意で、

  •  

  • 青森市安方1-1-40 アスパム  

    青森のシンボルとして親しまれる観光物産館

    「青森」の頭文字である「A」をかたどった三角形の外観が特徴。展望室やレストラン、多目的室を併設する他、津軽

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 合浦公園
  • 青森市合浦2-17-50  

    青森湾に面する桜の名所。桜並木と松林が織り成す薄桃色と緑のコントラスト、その向こうに青い海が見える珍しい風

  •  [ 花火 | 祭り・イベント ]
  •  

  • 青森市安方  

    青森ねぶた祭の最終日、海上を行くねぶたに約1万1000発の花火が咲き乱れ、みちのくの短い夏の空を焦がす。ね

  •  [ 公園 | デート ]
  •  

  • 青森市安方  

    海の上に立つ感覚

    青い森公園から湾内に突き出した防波堤の上の遊歩道。先端から青森市街はもちろん津軽半島や下北半島などが360

  •  [ 道・通り・街 | 珍スポット ]
  •  

  • 東津軽郡外ヶ浜町蟹田高銅屋44-2  

    全国唯一の階段国道

    龍飛崎へと向かう細い道の階段の一般国道。階段部分は車両通行不能。青地に白い数字の国道マークがあり、ここは村

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 青森市十和田湖町  

    青森市の南側にそびえる火山群の総称で日本百名山の一つ。「八甲田山」と名がついた単独峰は存在しない。岩木山と

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 青森市浅虫 浅虫海浜公園  

    青森県最大の夏祭り「青森ねぶた祭り」の前夜祭を盛り上げる花火大会。海上に次々と上がるスターマインの迫力を間

  •  [ 橋 | デート ]
  •  

  • 青森市柳川1~安方1  

    青森県青森市にある橋梁である。青森港の貨物運搬の渋滞緩和を目的とし建てられた。青森市の名景の一つ。橋長は1

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 青森市安方2-7-18  

    大同2(807)年坂上田村麻呂の東北遠征により再建。寛永18(1641)年津軽藩の祈願所、青森総鎮守となる

  •  [ 自然 | ハイキング | パワースポット ]
  •  

  • 青森市大釈迦沢内沢1-1  

    所要時間が1時間30分と、比較的気軽なハイキングコースが4本整備されている。山頂周辺には釈迦の墓があると伝

  •  [ 歴史 B級スポット ]
  • 昭和大仏
  • 青森市桑原字山崎45  

    青銅座像では、日本一の大きさ。

    高さは奈良(14.8m)や鎌倉(11.4m)の大仏をはるかにしのぐ21m35cm(仏体のみ)で、重量も22

  •  [ 海 ]
  •  

  • 東津軽郡平内町東田沢  

    天然記念物「ツバキ自生北限地帯」据野に広がる海岸線は「日本の渚100選」に選ばれている。

  •  [ 公園 | 桜 | アウトドア | キャンプ場 ]
  •  

  • 青森市浪岡女鹿沢野尻14-1  

    遊歩道、サイクリングロード、自由の広場、スキー場等の施設がある。公園・緑地桜の名所としても有名

    温泉のある国民保養センター花岡荘を中心に、キャンプ場や体育館などが整備された公園。桜の時期には、浪岡桜まつ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 青森市沖館2-2-1  

    200隻の木造船を収蔵する日本最大の漁船博物館

    ※平成26年3月31日閉館国の重要有形文化財67隻を含む約200隻の木造船を収蔵する日本最大の漁船博物館。

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 青森市田茂木野阿部野1-6  

    八甲田の麓にあり、約1000本、35種類ほどのりんごの木が育つ。この地区で一番の規模を誇るりんご園。もぎ取

  •  [ 道・通り・街 | あじさい ]
  •  

  • 東津軽郡外ヶ浜町三厩上宇鉄  

    三厩駅から竜泊ライン入口までの約15kmは海岸に近い風光明媚な道路で、7~9月の間、道路の両脇を数キロに渡

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 青森市安方  

    大海原沿いの公園で憩う

    ベイブリッジの入口からアスパムの裏を通り、歩行者用のラブリッジに続く臨海公園。夜はライトアップされたウォー

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 青森市浪岡岡田43  

    モダンな外観の資料館

    中世時代に津軽で最も勢力のあった北畠氏が住んでいた浪岡城跡から発掘された出土品を展示。町の歴史を今に伝えて

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート B級スポット ]
  •  

  • 青森市横内八重菊1  

    ねぶたの事なら何でもお任せの観光施設

    ※2013年1月9日閉園約13万坪の敷地の中には、メイン施設となる「ねぶた会館」の他、ねぶた名人の鹿内一生

  • 青龍寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 青森市桑原山崎45  

    昭和59(1984)年に造立され、青銅座像仏では奈良の大仏を凌ぐ日本最大の大日如来像(昭和大仏、21.35

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 青森市柳川1-112-15 八甲田丸 2F  

    日本初の鉄道連絡船ミュージアム

    1964年から1988年まで、日本国有鉄道及び北海道旅客鉄道の青函航路に就役していた八甲田丸の船体をほぼ往

  •  [ 自然 | 見学 | アウトドア | 釣り ]
  •  

  • 東津軽郡平内町東田沢  

    陸奥湾に突き出した小さな半島。

    県立自然公園に指定されている。夏泊崎に架けられている橋の先には大島があり、いつでも歩いて渡ることができる。

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 青森市荒川寒水沢1-12  

    標高差650メートルの空中散歩

    田茂萢山頂駅へ通じる101人乗りロープウェー。山頂展望台からは津軽半島、下北半島まで遠望できる。山頂の遊歩

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 青森市長島2-13-5  

    一条天皇の御代(996年)陸奥守に任ぜられた藤原実方朝臣が蝦夷鎮撫のため、外ケ浜貝森村に「夷之社」を創建し

  •  [ 自然 | 夜景 | 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 青森市雲谷梨野木63  

    アウトドアスポーツが1年中楽しめる高原

    キャンプ、スキー、カートで専用コースを滑り降りるヒルズサンダーなど一年中アウトドアが楽しめる。陸奥湾、市内

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 青森市荒川藤戸119-7  

    太宰治、寺山修司など青森県を代表する13人の作家等の資料約300点を展示。

68件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ