旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 24件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 沼津市戸田449  

    江戸時代末、ロシア使節プチャーチン提督が代替船建造のために約4ヶ月滞在したことがあるという。境内には戸田で

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 掛川市西大淵5431  

    寛永5年(1628)、当時の横須賀城の城主井上正利が父親である井上正就の菩提を弔う為に開き、寛永8年(16

  • 本果寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 湖西市新居町新居1362-1  

    日乗(法華宗陣門流の僧)が室町時代に開山した法華宗の寺。本堂・位牌堂・番神堂・庫裡のほか武家屋敷の門と思わ

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 浜松市北区細江町気賀763-1  

    気賀宿の本陣は一軒で、中村家が勤め、旅籠が8軒あった。宇布見村(現雄踏町)の中村家は徳川家康の三男秀康の生

  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
  • ホールアース自然学校
  • 富士宮市下柚野165  

    自然体験のパイオニア、さまざまな体験型プログラムを提供している。遊牧民キャンプ、熱気球キャンプ、洞窟探険、

  • 蓬莱橋

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 島田市南町2-22-14  

    明治12(1879)年、大井川にかけられた木造有料橋。現在の橋は昭和40(1965)年にかけられたもので全

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 下田市加増野433-1  

    木の高さ約13m、枝張り約20mのしだれ桜が咲き誇る。樹齢200年といわれる下田市の天然記念物で、期間中は

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 浜松市北区引佐町奥山1577-1  

    臨済宗方広寺派の大本山。

    1371(建徳2)年、後醍醐天皇の皇子・無文元選禅師によって創建。60余りの伽藍が建ち並ぶ。半僧坊大祭は1

  •  [ 美術館・ギャラリー | デート ]
  •  

  • 伊東市八幡野1030-121  

    本格的なボヘミアンガラス美術館として、日本では見ることのできないアールヌーボーの華“幻のレッツ工房”の華や

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 伊豆市本柿木331  

    桃山時代の創立とされる曹洞宗の寺。本尊の十一面観音坐像は秘仏。境内にある樹齢約350年のしだれ桜(静岡県指

  • 宝福寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 下田市1-18-26  

    唐人お吉記念館ではお吉の遺品や写真を展示。墓は記念館裏手に、供養の石灯籠や鶴松の塚と並んで立っている。墓石

  •  [ 公園 ]
  • 北川築城石公園
  • 賀茂郡東伊豆町北川  

    北川温泉海岸沿いにあり、築城石を中心とした公園。

    江戸城石垣用に石を切り出した石が使われたその築城石をシンボルとした公園。園内は築城石を中心とした風景は情緒

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 浜松市北区細江町気賀996  

    細江公園の山麓に建つ。明応7(1498)年の大地震と津波で浜名湖入口の守護神が気賀の赤池に流れつき、祀った

  •  [ 庭園 ]
  • 本陣記念館「御幸亭」
  • 静岡市清水区由比297-1  

    由比本陣公園内にあり、明治天皇が三度休憩したという離れ座敷を復元した記念館。亭内には水屋などを備えた伝統的

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町  

    開湯は昭和33年(1958)と比較的新しい温泉。素朴な漁村の雰囲気が残り、旅情をかき立ててくれる。大島を前

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 駿東郡小山町藤曲142-7  

    豊門公園の敷地内にある屋久杉の一枚板などが贅沢に使われた重厚な建物が「豊門会館」、瀟洒な白い建物が「西洋館

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 掛川市上西郷  

    緑あふれる別天地で美肌に効く温泉を存分に

    掛川駅の北、法泉寺川の畔に湧出。四方を峰々に囲まれた丘陵地にあり、山のいで湯らしい雰囲気だ。開湯は室町時代

  • 本興寺

  •  [ 寺院 | 庭園 ]
  •  

  • 湖西市鷲津384  

    国の重要文化財である本堂をはじめ、山門、中門、千仏堂、客殿など貴重な文化財を所有。徳川家康から御朱印地を拝

  •  [ 釣り ]
  • ボートクラブカナル
  • 浜松市西区村櫛町4607-13  

    浜名湖で、ボートに乗って釣りを楽しめる施設。

    ルアーフィッシング体験は、ベテランのガイドが同乗してくれるから、初心者でも安心。施設内ではバーベキューもで

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ホロンゴルフ倶楽部
  • 菊川市友田1028-10  

    全体にホールのアップダウンがなく、フェアウェイも広く距離もあるので思い切って打っていける。グリーンはベント

  • 宝蔵院

  •  

  • 伊豆市下船原362  

    弘法大師創建の古刹で、天城七福神を祀っている。弘法大師が念力で彫ったとされる「いの字石」や左甚五郎作「ぼた

  •  

  • 御殿場市大堰237  

    富士の裾野で陶芸体験ができる。約300年前の土を母体として生まれた陶器。自分で作ったオリジナルの陶器をみや

  •  

  • 湖西市白須賀  

    白須賀宿には本陣と脇本陣がそれぞれ1軒ずつ設けられ、遺跡を示す石柱がある。いずれも建物は存在していないが、

  •  

  • 沼津市戸田313  

    平成26年8月31日で終了戸田と沼津市を約30分で結ぶ高速船。清々しい海風に吹かれ天気がよければ船上から富

 
ページトップ