会津慶山焼 あいづけいざんやき
基本情報
17世紀に始まり戦後に途絶えた慶山焼を復活させた。会津の伝統を活かし、マグカップ・煎茶碗揃などがある。隣には体験型ギャラリーの「土きど器工芸館」もある。福島県伝統工芸品指定。
住所 | 会津若松市東山町石山天寧67 |
営業時間 | 9:00~18:00(閉館) |
料金 | コーヒーカップ 2415円~ 煎茶碗揃 3465円~ 手びねり体験 1575円~ 絵付け体験 787円~ |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で10分、石山下車すぐ 最寄駅 > 会津若松駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > 会津若松IC(磐越自動車道) 磐越河東IC(磐越自動車道) |
公開サイト | www.keizanyaki.com |
TEL | 0242-26-2507 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
閲覧履歴
履歴の更新