旅案内 たびあん

小坂鉱山(小坂製錬) こさかこうざん

その他 日本三大銅山定番スポット
小坂鉱山(小坂製錬)のMyリスト追加
基本情報

鹿角郡小坂町にあった鉱山で、現在は小坂製錬として残っており 鉱山跡は製錬所となっている。

1816年に金、銀の鉱山として開発が始まる。1869年、盛岡(南部)藩直営から官営になり、1884年には藤田組(当時)に払い下げられた。

1901年には銀の生産高が日本一の鉱山となる。

1905年には小坂鉱山事務所、1910年には芝居小屋の康楽館が竣工。

1946(昭和21年)枯渇してしまい採掘を中止した。

その後探査の結果近くの内の岱に1959(昭和34年)内の岱鉱床が発見され、小坂鉱山は息を吹き返したが1990年(平成2年)に内の岱鉱山も掘り尽くされ閉山となってしまった。

内の岱鉱山跡のリサイクル工場になった。

足尾銅山別子銅山日立鉱山と共に三大銅山のひとつ。

住所鹿角郡小坂町
アクセス 車最寄IC > 小坂IC(東北自動車道)~3.277km 
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ