旅案内 たびあん

狭野神社 さのじんじゃ

狭野神社のMyリスト追加
基本情報

霧島六所権現の一社。神武天皇の生誕の地とされ、神武天皇の幼名、狭野尊を祀る。

孝昭天皇の時代、神武天皇が誕生した地(高千穂峰の麓の皇子原)に創建されたと伝えられる。その後、数度にわたる霧島山の噴火により社殿の焼失と遷座を繰り返し、現在地に遷座したのは慶長15年(1610年)である。

参道にある杉並木はは、慶長5年(1600年)に秀吉による朝鮮出兵から島津義弘が、無事に帰国できたことを感謝し奉納したものと伝えられ、大正13年より国の天然記念物にも指定されている。

12月第1土曜日に行われる狭野神楽は、「高原の神舞(かんめ)」として国の重要無形民俗文化財に指定されている。

住所西諸県郡高原町蒲牟田120
アクセス
公共交通
最寄駅 >  高原駅(JR)~4.043km
アクセス 車最寄IC > 高原IC(宮崎自動車道)~6.06km 
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ