旅案内 たびあん

二王座歴史の道 におうざれきしのみち

 歴史街道 歴史
二王座歴史の道のMyリスト追加
漆喰の壁と重厚感のある瓦屋根の武家屋敷、古い蔵やモダンな洋館などが立ち並ぶ。
基本情報

二王座は臼杵城西南の大門櫓前から5分ほど歩いたところにある地域。

格式の高い武家屋敷が多く残り、凝灰石の石畳や長屋門などが立ち並ぶ。祇園社の仁王門があったことから名付けられたという「二王座歴史の道」付近には、徳川家光の乳母・春日局が親類筋の稲葉氏を頼り3年ほど住んでいたと伝えられている。

毎年11月上旬に開催される「うすき竹宵」は、石畳に約2万本の竹ぼんぼり並ぶ。

住所臼杵市二王座
アクセス
公共交通
JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
最寄駅 >  上臼杵駅(JR)
アクセス 車最寄IC > 臼杵IC(東九州自動車道) 津久見IC(東九州自動車道) 
TEL0972-63-1111
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ