旅案内 たびあん

佐賀城跡 さがじょうせき

 城 歴史 見学  [ 日本百名城 ]定番スポット
佐賀城跡のMyリスト追加
鍋島三十六万石の拠点だった佐賀城。周囲に幅70mもの濠を巡らし、5層の天守閣を誇る名城とされたが、明治初頭の佐賀の役でほとんどを焼失。
基本情報

慶長16(1611)年、鍋島直茂が大改修完成させた名城で、5層の天守をもつ環部式平城。現在は鯱の門と続櫓が残るほか、本丸御殿を復元した佐賀城本丸歴史館が建つ。現在、城跡をとりまくお濠一帯は県立佐賀城公園となっています。濠には水鳥や鯉が泳ぎ、大小の噴水や芝生の広場が整備され、桜やツツジ、お濠の蓮などが季節の彩りを添える絶好の散策コースです。また、濠端には樹齢300年を超えると推定される大楠が並び、これらは県の天然記念物に指定されている。

住所佐賀市城内2
料金見学自由
駐車場あり(無料)10台
アクセス
公共交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀城跡線で13分、佐賀城跡下車すぐ
最寄駅 >  佐賀駅(JR)
アクセス 車長崎道佐賀大和IC国道263・264号9.3km25分
問い合わせ佐賀市観光振興課
TEL0952-40-7110
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ