皿倉山 さらくらやま
基本情報
北九州市を代表する山標高622.2mの山。帆柱山や皿倉山などの帆柱連山に広がる自然公園。ケーブルカーやスロープカーか歩いて山頂に上れる。山頂からは北九州市街を一望する360度の眺望が展開。
山頂のパノラマ展望台から見る夜景が有名。北九州市は100億ドルの夜景と銘打って、その視野角200度に広がる夜景は北九州市街を一望でき、笛吹川フルーツ公園、若草山と共に新日本三大夜景のひとつ。
住所 | 北九州市八幡東区尾倉1481 |
営業時間 | ケーブルカー10:00~18:00(土・日曜、祝日は~21:30)、スロープカー10:10~17:50(土・日曜、祝日は~21:20) |
料金 | ケーブルカー(往復) 大人800円、小人400円 スロープカー(往復) 大人400円、小人200円 |
休業日 | 無休(ケーブルカーは天候不良の場合休業) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR鹿児島本線八幡駅から帆柱ケーブルの山麓駅までタクシーで5分(土・日曜、祝日の午後は無料シャトルバスが運行) 最寄駅 > 八幡駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > 大谷IC(北九州高速4号線) 黒崎IC(北九州高速4号線) |
TEL | 093-661-0039 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
閲覧履歴
履歴の更新