旅案内 たびあん

砥部焼伝統産業会館 とべやきでんとうさんぎょうかいかん

砥部焼伝統産業会館のMyリスト追加
ロクロ作りでは日本最大ともいわれる高さ2.3mを誇る。
基本情報
砥部焼伝統産業会館

砥部焼の作品を展示する施設。砥部焼は、1775年(安永4)に大洲藩主・加藤泰候[やすとき]が磁器焼成を命じ、杉野丈助が2年後に白磁を焼き上げたことに始まると伝えられる。砥部焼の歴史を知る上でも最初に立ち寄りたい。展示室の中では、伝統的な技法の作品が並ぶ和風しつらえと、実用的で美しい現代作品が並ぶ現代的しつらえのコーナーが必見。

住所伊予郡砥部町大南335
営業時間9~17時
料金入館300円
休業日無休
駐車場あり
アクセス
公共交通
伊予鉄道松山市駅→伊予鉄バス砥部大岩橋・断層口行きで42分、バス停:砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩
アクセス 車松山道松山ICから国道33号経由6km15分
問い合わせ砥部焼伝統産業会館
TEL089-962-6600
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ