旅案内 たびあん

高野山奥之院 こうやさんおくのいん

高野山奥之院のMyリスト追加
世界遺産高野山奥之院
基本情報
高野山奥之院

伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。平安時代の弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗、ひいては比叡山と並び日本仏教における聖地。

平安時代に弘法大師空海が修行の場として開いた高野山。総本山金剛峯寺の奥の院には弘法大師の御廟と灯籠堂があります。

平成16年(2004年)7月7日、熊野、吉野・大峯と共に『紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコの世界文化遺産に登録。

約2キロに及ぶ「奥の院」の参道には約20万基ともいわれる墓石、供養塔、霊屋、慰霊碑などが並び、高野山を代表するパワースポット。

住所伊都郡高野町
営業時間6:00~16:30(閉門17:30)
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
最寄駅 >  極楽橋駅(南海)~6.837km
公開サイトwww.koyasan.or.jp/meguru/sights.html
TEL0736-56-3000
高野山奥之院 2
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ