旅案内 たびあん

和歌山城 わかやまじょう

 城 歴史 庭園   紅葉  [ 日本百名城 ]定番スポット
和歌山城のMyリスト追加
徳川御三家の一つ紀伊徳川家の居城
基本情報
和歌山城

和歌山城は1585年(天正13)、豊臣秀吉が藤堂高虎に命じて築城し、弟の秀長に与えたのが始まり。桑山重晴、浅野幸長の時代を経て1619年(元和5)、徳川家康の第10子・頼宣が入城。明治の廃藩置県まで徳川御三家の一つ、紀州徳川家の居城として使われた。岡口門(重要文化財)と特産の青石を使った野面積の石垣などは当時のもの。戦後復元された天守閣は鬼瓦や鎧の展示室を備え、紀ノ川の眺めがすばらしい。城内西の丸の紅葉渓[もみじだに]庭園(名勝)は、紀州藩祖徳川頼宣が西之丸御殿に築造したもので、戦後復元した池泉観賞式庭園。

和歌山城天守閣を中心にした和歌山公園一帯。

春には桜まつりが行われる。見ごろは3月下旬から4月上旬。

天守閣に登れば、和歌山市街がよく見渡せる。

住所和歌山市一番丁3
営業時間9:00~17:00
入場は閉場30分前まで
料金天守閣 大人400円、小・中学生200円
休業日無休
駐車場あり(有料)2時間まで350円、観光バス11台は2時間まで1600円
アクセス
公共交通
JR和歌山駅→和歌山バス和歌浦口行きなどで7分、バス停:公園前下車、徒歩すぐ
最寄駅 >  和歌山市駅(JR)~1.196km
アクセス 車阪和道和歌山IC県道145号5.3km15分
最寄IC > 和歌山IC(阪和自動車道)~6.595km 
公開サイトwakayamajo.jp
TEL073-422-8979
元日・日の出時刻7:04
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ