観光 -旅案内 たびあん
観光・レジャー・パワースポット・B級スポットの情報を掲載
楠木正成が元弘2(1332)年に築城。四方を絶壁に囲まれ要塞堅固を誇ったといわれる連郭式山城で楠木七城の一つ。
元中9(1392)年、畠山氏によって落城。本丸跡とされる千早神社には正成・正行親子を祀る。
日本100名城(55番)に選定されている。