京都ハンディクラフトセンターアミタ京象嵌工房 きょうとはんでぃくらふとせんたーあみたきょうぞうがんこうぼう
基本情報
京象嵌とは、金や銀を薄くのばしたものを切り抜き、それを鉄の生地にはめ込み、仕上げに漆をかけたもの。工房では、職人が金銀を打ち込む入嵌の作業を見学できる。
住所 | 京都市左京区聖護院円頓美町21 京都ハンディクラフトセンター 7F |
営業時間 | 10:00~18:00(閉館、要予約) |
料金 | 無料 |
休業日 | 不定休 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩10分 最寄駅 > 神宮丸太町駅(京阪) |
アクセス 車 | 最寄IC > 京都東IC(名神高速道路) 上鳥羽IC(阪神高速8号京都線) |
TEL | 075-761-0142(問い合わせは10:00~18:00) |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
閲覧履歴
履歴の更新