旅案内 たびあん

二条城 にじょうじょう

 城 庭園   [ 日本百名城 ]定番スポット
二条城のMyリスト追加
徳川家康が上洛時の宿舎として築城。
基本情報
二条城

徳川幕府における京都の拠点となった二条城は、徳川家康が慶長8年(1603年)に京の宿館として建設した平城。家康と豊臣秀頼との会見場所となったほか、幕末の慶応3年(1867年)には15代将軍慶喜がここで大政奉還を行った。明治時代には離宮になったこともあることから、正式名称は『元離宮二条城』と言います。世界遺産に登録されている。

旧桂宮御殿を移した本丸(重要文化財)と豪壮な二之丸御殿(国宝)からなる。 二之丸御殿の絢爛豪華な建築と障壁画は目をみはる。二条城と言えば、歩くと城内の床が鳴る「うぐいす張り」が有名です。城内は史跡、二之丸庭園は特別名勝に指定されている。

春は城内に桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わう。

住所京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
営業時間8:45~17:00(受付~16:00)
料金一般600円、中・高校生350円、小学生200円
休業日12・1・7・8月は火曜、12月26日~1月4日(祝日の場合は翌日休)
アクセス
公共交通
地下鉄二条城前駅からすぐ
最寄駅 >  二条城前駅(京都市交通局)~585m
アクセス 車最寄IC > 上鳥羽IC(阪神高速8号京都線)~5.578km  京都南IC(名神高速道路) 
TEL075-841-0096
二条城 2
二条城 3
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ