泉増院 玉照姫 せんぞういん たまてるひめ
基本情報
「玉照姫伝説」で知られる玉照姫を祀る。
玉照姫は、風雨にさらされていた観音様に自分の笠をかぶせてあげたことが縁で、藤原兼平の夫人になった女性。
玉照姫伝説にあやかり、縁結びのパワースポットとして人気がある。
| 住所 | 名古屋市南区笠寺町上新町76 |
| 営業時間 | 6:00~18:00 |
| 料金 | 参拝無料 |
| 休業日 | 無休 |
| 駐車場 | あり(無料) |
| アクセス 公共交通 | 名鉄名古屋本線本笠寺駅から徒歩5分 最寄駅 > 本笠寺駅(名鉄)~311m |
| アクセス 車 | 最寄IC > 笠寺IC(名古屋高速3号大高線)~2.893km 呼続IC(名古屋高速3号大高線) |
| ご利益 | 縁結び |
| TEL | 052-821-1366 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。