観光 -旅案内 たびあん
観光・レジャー・パワースポット・B級スポットの情報を掲載
相撲の決まり手「河津掛け」の考案者といわれる河津三郎祐泰と、その息子で、父・三郎の仇討ちをした曾我五郎・十郎兄弟を合祀。
境内は祐泰の館跡とされている。
力持ちの三郎が力だめしに使っていたといわれる手玉石(60Kg~270Kg)がある。