旅案内 たびあん

八日町通り ようかまちどおり

 歴史 
八日町通りのMyリスト追加
瑞泉寺につながる石畳の通りで瑞泉寺通りとも呼ばれる。
基本情報

明徳元年(1390年)に浄土真宗本願寺5代門主綽如上人(しゃくにょしょうにん)が瑞泉寺を建立、以来門前町として発展。表参道の八日町通りには石畳が敷かれ、古い町家が軒を連ねる。格子戸のある町家の趣や商店の看板などに井波らしい風情が見られ、しっとりとした情緒が漂う。木彫店が軒をつらね通りからでも仕事風景がうかがえる。

住所南砺市井波
駐車場あり(無料) 大型車9台駐車可
アクセス
公共交通
JR城端線砺波駅から加越能鉄道バス井波・庄川方面行きで15分、瑞泉寺前下車すぐ
アクセス 車北陸自動車道、砺波ICより約15分
公開サイトwww.info-toyama.com/spot/80089
八日町通り URL
問い合わせよいとこ井波
TEL0763-82-5666
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ