旅案内 たびあん

城ヶ島 じょうがしま

城ヶ島のMyリスト追加
自然がいっぱい三浦半島南端の城ケ島
基本情報
城ヶ島

周囲長約4Km、面積0.99平方キロメートルで、神奈川県最大の自然島。

東西南北にそれぞれ安房ヶ崎(東)、長津呂崎(西)、赤羽根崎(南)、遊ヶ崎(北)という岬があり、長津呂崎には城ヶ島灯台、安房ヶ崎には安房埼灯台が建つ。

住所三浦市三崎町城ヶ島
公開サイトwww.city.miura.kanagawa.jp
問い合わせ三浦市役所 経済振興部 営業開発課
TEL046-882-1111
元日・日の出時刻6:50
城ヶ島 2
城ヶ島 3
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

2018年10月2日(火)城ヶ島へ行ってきました。

高さ11.5m、日本で5番目に点灯された西洋式の灯台「城ヶ島灯台」

県立城ヶ島公園。ハイキングコースが整備され絶景を楽しめます。ウミウ展望台、崖にたくさんのウミウが生息

海蝕でけずられた崖は奇勝に富む城ヶ島

打ち寄せる波が、長い年月をかけて穴を空けた「馬の背洞門」

海はいいなぁと感じられる場所でした

梶ノ亭 自家製イカワタゴロが美味い


ページトップ
Close menu