旅案内 たびあん

石戸蒲ザクラ いしとかばざくら

 
石戸蒲ザクラのMyリスト追加
東光寺の境内にある、日本五大桜の一つ。
基本情報

国の天然記念物の名木で、「日本五大桜」の一つにあげられる。名前の由来は、蒲冠者(かばのかじゃ)と呼ばれていた源頼朝の異母弟・源範頼(みなもとののりより)が、石戸宿に逃げ隠れて生き延びたという伝説にちなみ、この名がついたと伝えられています。

かつて根元の周りに建っていた板石塔婆群は境内の収蔵庫に保管されている。

住所北本市石戸宿3-119 東光寺
桜の種類1本(カバザクラ)
桜見ごろ4月上旬~4月中旬
駐車場あり無料(約50台)
アクセス
公共交通
JR高崎線北本駅から川越観光バス北里メディカルセンター病院行きで15分、終点下車、徒歩5分
最寄駅 >  北本駅(JR)
アクセス 車関越道東松山ICから県道33号経由15km30分
最寄IC > 桶川北本IC(圏央道) 桶川加納IC(圏央道) 
公開サイトwww.city.kitamoto.saitama.jp/kanko/shop/1419505898684.html?cat=3
石戸蒲ザクラ URL
問い合わせ北本市産業観光課
TEL048-594-5530
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ