旅案内 たびあん

天人峡温泉 > 戻る

天人峡温泉 てんにんきょうおんせん

【天人峡温泉】  温泉地
天人峡温泉のMyリスト追加
手付かずの秘境
基本情報
天人峡温泉

天人峡温泉の歴史が幕を開けたのは、今から100年以上も前の1897年のこと。当時旭川で旅館業を営んでいた、のちの天人閣初代主人、松山多米蔵が地元のアイヌの人から聞いた湧泉の話を頼りに、忠別川をさかのぼり、遂に温泉を発見。そして3年後、天人閣の前身である松山温泉が開業された。大雪国立公園内の忠別川に沿って切り立った渓谷に4軒の宿がある。道内一の落差を誇る羽衣の滝など周辺のみどころも多い。老舗の天人閣など日帰り入浴を受けている宿も多いので、気軽に訪ねたい。

泉質: ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉など

効能: 神経痛、筋肉痛、胃腸病、五十肩、婦人病、慢性皮ふ病、冷え性など

源泉数: 不明

泉温: 43.5~54℃

湯量: 不明

飲用: 一部可

住所上川郡東川町天人峡温泉
源泉の数4
泉質塩化物泉(ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉)
温泉のpH値pH6.3中性
源泉の温度43.5度
お湯の色(茶褐色または白濁色、源泉により異なる)
お湯のにおい無臭
アクセス
公共交通
JR旭川駅から旭川電気軌道バスいで湯号で1時間15分、バス停:天人峡温泉下車
アクセス 車道央道旭川鷹栖ICから国道237号、道道90号・1160号・213号経由50km
問い合わせ東川町観光協会
TEL0166-82-3761
天人峡温泉 2
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ