旅案内 たびあん

大戸関所跡 おおどせきしょあと

歴史 歴史的建造物
大戸関所跡のMyリスト追加
国定忠治の関所破りで知られる。
基本情報

大戸が信州街道の要所だったことから設けられ、信州の入り口に当たる関所跡で、現在は石碑が立つのみとなっている。国定忠治がこの関所を破り、また最後に磔になった場所としても有名。

通行の門限は明六つから暮六つ(午前6時から午後6時)までと定められていた。また要害地域を守る関所付の村として、大戸、荻生、本宿の3ヶ村は関所番人を警備に当たらせたり、関所破りを監視することを義務づけ、近隣の11ヵ村は関所普請村に充てられていた。

住所吾妻郡東吾妻町大戸
営業時間見学自由
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
JR吾妻線群馬原町駅から関越交通大戸行きバスで20分、鳴瀬下車すぐ
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ